夏
(; ・`ω・´)試合崩壊 オオタニショウヘイノミコトがついにこの域に来てしまった なんせ一年で一番大事な試合の最終回に両チームベンチが試合そっちのけで大谷翔平様を見るタイムにしてしまった あの光景はプロ野球史上初でしょう 相手チームの選手を観客にしてしまったという話は聞いたことがありません わしが見た中でのベストシーンをYoutubeで振り返ります(;´・ω・`A 1988年10.19 ロッテオリオンズ対近鉄バファローズのダブルヘッダー これはおとんおかんがまだ野球興味なかったけど、中継を4人とも一言も発せず見た試合 おかんはこっから野球見るようになったほど 1992年、1993年 西武 vs ヤクルト φ(.. ) 当代頂上決戦やったっすね わしも必死すぎた 確か高校のときで平日デーゲームとかいうアホなことやりおって ほんま1992は善戦できるとか思ってなかったがのう 2001.9.26 大阪近鉄バファローズ優勝 北川博敏、奇跡の代打逆転満塁サヨナラHR(/ω・\) 瞬間最大風速では史上最強でしょう 9回表に一点追加されても普通に4点取れば勝てるとかみんなで言うてたくらいやけど、ここまで強烈とは この日は前の晩は球場前で前祝い兼チケット並び そして席取りはわしのこの時限定の西川遥輝君並みの健脚で約20名分の席をガムテつこてゲットしたファインプレー 生涯で唯一人の役に立った瞬間でした 20040920 新庄剛志ゴレンジャーサヨナラシングルヒット(´・ω・`) 新庄氏はいろいろありすぎますが、やっぱりこれですかね 存在そのものが伝説すぎて 2005年 日本シリーズ ロッテファンと阪神ファン(*^∇^*) 試合ダイジェストは以前載せましたが、あまりにもグロいので自重 リンチ→虐殺、バラバラ、肉片、それにダウン攻撃してニヤニヤ見るというほどの惨さ 2006年 クライマックスシリーズ(。>д<) 最も面白い試合だったかもですね 野球の法則がいっぱい詰まってる感すらあるっすね 長寿金亀の赤100が発売されてた( ・`ω・´) ただし、試験的なのか、酒造様に直接電話注文でしか購入はできない。 それゆえか若干値段は高め。しかしながらこの物件の価値は高い それでついでにひやおろしと青90、茶70と4本買うた 青90は去年の印象より旨さというか甘さというか、独特の風味のずっしり感 そういや玉川タイムマシーンと若干ニュアンス似てる気も? あっちのほうがもっともっちりやけど しかも青90安いんよな これから燗とかも実験はする どれもうまいし楽しい 買わないことにはあなたの人生に価値が生まれないと言えるほど(  ̄ェ ̄) PR ![]()
無題
ぷよぷよはキャラクターが可愛いんすよね。
主人公の子が特に好き。 萌えキャラの走りやったような気がする。 バトルフォーミュラーは漫画が元ネタやったか。 日本ハムは本拠地をどうするかでモメてるとか。 いったいどうなってるんやろ。 日本ハムは本社が大阪なのに、球団は札幌なんやね。 いっそのこと、本社札幌に移したらいいのに。 北海道はニトリしか有名企業無いから、そうしてほしいなと、札幌好きの私は願う。
無題
プヨプヨは声つきのんは声もいいから無味乾燥のテトリスと差別化で二大パズルゲームになりましたね。
主人公の子はどうみても子供 きみをロリコンに認定します 札幌市がドーム使用料をどんどんあげてるのが問題すね なんか相当なぼったくりですわ さらに利権で球場内のメシ販売とかも決まってるし、かなり売り上げから取られるみたい だから球場作って全部自分らでもっとサービス増やせて稼ぐほうがいいという判断でしょう 北広島市に作ってくれたら千歳から一本で助かります あと、メシ類がめっちゃレベルアップしますね 横浜Denaが人気あがってるのも球場を自前で運営しはじめて、サービスを工夫できる面もあるとか言われてまんな ニトリはユニホームの目立つとこに貼ってまっせ しかし札幌市てなんかセコいんちゃいますか そんだけ企業おらんちゅーことは ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|