夏
(; ・`ω・´)休みの日が雨とか多く、なんもええとこ行くことなかったのでまとめて てか、4月にぎっくり腰になったのもあり、GWは野球だけ あれはきついね ほんまにいっこも動けん 2月23日 滋賀県のお酒で盛り上がる、酒裏剣忍者~大阪編がありました 日本を代表する呑みs・・ではなく歌手の香西かおり氏がゲストで非常に盛り上がりました 4月7日八尾の玉串川に行きました 桜並木が結構長いこと続いています 絵画を描いている方も多数存在しました 羽曳野にこんなとこもあります ばっちゃん家の近所ですが、羽曳野は意外にやべえものが多いです 4月10日桜ノ宮にも行きました 今年関西はあんま桜のタイミングはよくなかったですね 5月3.5日大阪ドーム チャリ置き場でM氏と話してるとなんとマチャド氏が通りかかりました ファンにも恥ずかしそうに手を振ってくれました ハム戦以外は応援します 5月26日天満大酒会 なぜかKUWATA BANDがかかっててサザン30周年はっぴ着た方が躍ってました なんでやねん 大阪の酒イべはいつも個性が凄いです PR ![]()
無題
ご無沙汰。
ぎっくり腰なったんすね。 私は、昔膝の炎症でえらいことなりましたわ。 あの時は松葉杖とか必須で、往生しましたね。 お大事に。 羽曳野もそうやけど、大和川を渡ると急にひなびてくるね。 あと矢田あたりも。 羽曳野とか藤井寺あたりは古墳もあるし、町並みが落ち着いててええ感じっすわ。
無題
ご無沙汰
こんなんはじめてで終わった!思いましたわ ほんま、動けるって大事やね 膝、腰はほんま悪うなってくるころなんやね 羽曳野、藤井寺は祖父母宅のおかげでしょっちゅう行ってたが、古墳もただの臭い池思ってたんすよね 今はほんま申し訳ないほど わしは古墳のせいで道が狭いとかそんなんばっか思ってて街並みの良さも今ごろわかってきたとこです ほんま色々すんませんと言いたい ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|