忍者ブログ
[1672] [1671] [1670] [1669] [1668] [1667] [1666] [1665]
(; ・`ω・´)渋の湯はかなり混んでいた
地元民以外は100円也のコインロッカーを使用することで料金を支払ったことになるというハイテクさです

湯気で蒸し料理が食せるところは1時間待ち
ここは諦めてむし湯へ
サウナみたいなのです
結構8分てあっちゅう間なんやな





道歩いてたらずっとこれ
ええなあ








すじ湯は人がおらず
天候悪いと混雑しないのはラッキー要素


そしてひょうたん湯へ
非常に評判なので楽しみだったが休業中やった
おそば屋さんもあるとのことだったので無念
食にはついてない




地獄原温泉は帰り際に観光客らしきおっちゃんが来た
どうやらハンコがないとのことで聞かれたがわしもわからんかった


結局なんも食えず
危険なのでコンビニでゆずめんたいおにぎりで済ます
バスで明礬温泉へ



別府温泉保養ランドから
1500円也と別府ではダントツの高価さもここを通らず帰ることはありえない
広い敷地でラスダン感ありますね
浴室も階段上がったり下がったり、毒の沼地あったり
白いコロイド湯はバリアに見えるし
硫黄臭も体調悪いと吐くやろレベル
なんせ12歳以下は泥湯は入られへんとか掲示あるし

これはヤバすぎる
クリアしたとは言えねえ
惨敗しました
いきなりシドーと対決は無謀すぎた
そんなんできんのもょもとしかおらんて

お次は照湯温泉
さっきと真逆の清澄な湯
すごいね
ほんまブリザードとギガンテスやわ
地獄のコンビ
その後バス停で多少雨
傘をもろてて助かったわ





ほんでみょうばん湯の里へ
ここも貸切状態
広いとこ一人で使う贅沢さは凄まじい
真っ白の湯で見えへんから岩ですりむいてもた

あと、豊前屋旅館にも行きたかったが日帰りはもう時間過ぎてた
無念
ちゃんと予定立てへんからこうなんねんけどな
まあ、わしは予定立ててもスタートして30分くらいで逸れてまうし




これでまあ別府駅へ
亀川1湯
柴石3湯
鉄輪5湯
明礬3湯
広く余裕持ってこんだけ回れるのが別府のヤバさ
さらに夜も別府で3湯やし
1日15湯はもちろんダントツ記録



お宿は激安の古いビジホのビジネスホテルはやし
しかしここは大浴場が温泉なのでさすが別府としか言いようがありません
ロンダルキアすぎるやろ


荷物置いてメシと思ったらどこもいっぱいか閉まってる
なんやねん
しかも道すがら温泉入りもって行くもんやから余計遅なるし
てか、なんで駅前の道歩いてたら普通に温泉いっぱいあるねんって
ロンダりすぎ


春日温泉は集会所併設のいかにもな共同湯
これが世界最強別府温泉らしい凄まじい地域性
別府温泉は集会所などに併設された共同湯が非常に多いです
明礬温泉の強烈な湯のあとは強くはないゆったりとした別府温泉は良いですね
仕上げという感じがします





そしてメシ探しに失敗
駅に戻ると駅前高等温泉があります
なにが高等か知らんけど
とにかくエグい風情
そしてここは宿泊も激安で可能とのこと
次ここしよかな




しかたなくマルミヤストアでカップうどんを買う
安かったなあーうれしいなあーー


そしてホテルの大浴場
ここも完全に温泉そのもの
普通以上にすばらしいですし
なんや別府て
おかしいやろ
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム