夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
けいばのいんちきは少しおさまった(; ・`ω・´)
三連複のクソ安いので良いからとった。 本来ならジョルジュ来て大万馬券にならなあかんけどな。 だからいんちきがおさまりったとは言いきれないのである つか、伝説の皐月賞ということで取ったという実績が欲しかった。 ◎ディーマジェでリオンほったのにこの程度と言うのがなさけない 昨日は長野の酒メッセ(*^∇^*) もう慣れたもんです。 とにかくすいてるとこから。 もはや行き当たりばったりで余裕というレベル。 まずは純吟がうまい豊香から(ゝω・) 岡谷市豊島屋様の美麗酒です 写真は新しい携帯に慣れてないので撮れなかったのが残念です。 さけ718豊香 純米原酒 しっかり香りがして好感触。一発目から派手に行きましょうという計画通りでありがたかったです(´ε`;)ゞ キリッとしたフレッシュ感と酸味で甘みを助けてくれる感じ。 かなり派手目に感じた味わいもバランスからか本当にくどくなく、飲み飽きしませんでした。 かなり冷やしても味わいがガッシリなんで爽やかに飲めそうです。むしろ燗より冷酒がいいかも。 やはり人気なのかすぐ混む。これ以外も試したかったが無念の撤退。 でも、味わいから現代向けらしく、その点からこれからさらに上向くブランドといわれてますな 飲めば一発でわかるっすね(T ^ T) 小布施町の松葉屋本店様で金紋錦の生をいただきましたが、写真なく、メモも間違えたよう。 ここでは書きません( ・`ω・´) そしてその次は須坂市は渓流の遠藤酒造場様(*`・ω・)ゞ 老眼の蔵の方はかわいいおっちゃんでした。 酒ついでる量が見えないという致命的弱点をお持ちでしたが、うまいこと適量に合わせる神業を披露してくれました(;´・ω・`A さけ719渓流 純米吟醸 生酒 淡麗な口当たりで酸味のわずかなサポートを受けながらしっかりもきつすぎない甘みを楽しめる生♪~(・ε・ ) 塩辛いアテが良さそうで、なぜか今回野沢菜を忘れてて最後に少しよばれたくらいですが、このとき試したらよかったと後悔しています。 飛びぬけた個性よりも普段飲みですね。 長野は明らかに甘口なので、このレベルでは甘いとは言えないでしょう。 わしにとっては十分甘口ですが(*ゝ`ω・) お次は佐久市の伴野酒造様。 これまた女子で混み混みだったが、一軒気になる物件を見たので頑張って並んだ(つд;*) さけ720Beau Michelle かなり甘口のワイン的な物件です。甘酸っぱいといえるでしょうか( ̄0 ̄;) それでいてしつこくないアッサリ感でわしの苦手とも言えるタイプながら楽しめた。 このアッサリ感いいですね。 梅酒好きにもおすすめできそうです ビートルズのミッシェルを流しているという蔵で、こういう商品名になったそう。 I want you, I want you, I want youって言われたいという願いがあるのでしょうか。 クラシック流すのは多いですが、ビートルズとは。 というか演歌流せへんかのう。絶対コクに溢れそうでうまそうになりそうなんですが。 上田市、沓掛酒造様。中継ぎがうまかったですが、先発もお願いしたいと思い、挑戦m9っ´・ω・`) さけ721互 先発 しぼり方などを野球用語にもじったものというこのシリーズ。 甘酸っぱい香りがなかなかに強力。 これは立ち上がりの良さを表すのでしょうか。大谷君も困る立ち上がり。これ大事です 味わいも甘旨さに酸が強くからみ、コクが深いのでかなりのインパクト。 生らしい新鮮な味わいから相当な攻撃力。 この先発投手は速球派と言えます。 インパクトがあるのでじわり飲む感じではない。100球肩かもしれないです。 まあ、このチームは中継ぎ、抑えもしっかりしているのでそれでいいわけです。 これに疲れたら中継ぎってことでしょうヽ(*´▽)ノ♪ お次は今錦。上伊那群、米澤酒造株式会社様です。 おたまじゃくしシリーズで著名ですが、なぜか今まで試飲することがなかった。 というか、結構そこらで評判なんでどっかで機会あるかなと思ってスルーしてたが、結構飲むのは難しいとわかったので速攻で行った(・д・,,) さけ722今錦 中川村のたま子 生原酒 以前から気になっていたおたまシリーズ。 ラベルがかわいいという時点でわしの興味はハンパでないわけです。 あとで飲んだ「お兄さん」のおたまじゃくしに比較すると口当たりおとなしいです。 お兄さんとは田んぼの違う米を使っているだけで造りは同じだそう。 こんなに変わるもんなんや。 味わいは甘さ中心で旨みも強い。 そして酸味渋みのがっちりサポートでバランス良くパワフルと言えるでしょうか。 後味がすごい好みです。 長野酒らしい後味でコクと爽やかさの同居って感じがしてうれしいのですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 今日は去年までより混んでいたので一箇所に集中は難しいと思ったんですが、端っこのブースは比較的すいていた。案外そういうのって影響するのね。行き当たりばったり的なやり方をする人も多いやろうからの。目につくところからということになるんやろか。 なんせ種類多すぎてどうもならんからな。 白馬錦の大町市は薄井商店様は番号で言えばケツ。 わしは初参加の時は1番から回ったのもあるし、ケツは不利だと思う。 そして端っこも端っこで比較的すいていた。 よく話してくれる蔵の方だったので今回の初長居でした(。>д<) さけ723白馬錦 吟醸生酒 静の桜 静御前の伝説の残る桜の木にこの名のものがあるといいます(・ω・)(´・ω・`)(^ω^) そこからいただいた商品名とのこと。 おすすめは?と言うとこれを思い切りすすめてくれました。 味わいは非常に美麗な口当たりで、ほのかな甘みを感じながら自然と入ってくるのが印象に残ります。 桜のイメージにぴったりのはかない感じです。 渋みをもった甘みはあっさりというか嫌味なく、それでいてかっちりという本当に美麗な味わい。 切れ味もしっかりしながらも潔いです。ほんま桜に似合いそうな物件です。 これは結構プッシュされただけに確かに素晴らしかったです(*´ω`*) さけ724白馬錦 純米大吟醸 極酒 北安曇野という素晴らしい立地( ・ω・)y-~ それがよくわかる物件です。 この酒を飲めば安曇野という地がいかに神がかってるかがわかりました。 水のまろやかさが異常なほど感じられる口当たりから旨い甘みが湧水のようにわいてくる。 口中の側面に向かって旨みが感知されてきます。 その広がる時間に人は何を思うか。 わしはそんときはほんまに時が止まりました。 いやはや。そういう経験できるっちゅーのも日本酒の圧倒的素晴らしさです。 時間が止まるという感覚って他の酒で感じたことはないです。 そういうとこ日本の音楽と通じる面はありますわ(*´-ω-) さけ725白馬錦 大吟醸 麗酒 (=゜ω゜)ノ極酒よりはキリリとしているが、味わいの傾向は近い物件です。 こちらのほうが香りも強いかと思われます。 それでもスッキリとした香りで、鼻の奥で感知するような香りです。 まろやかというよりは輪郭もあるので透明感ある味わい。 タイプで↑とこちらを選ぶことになります。 しかし白馬錦いいですね。 この手の味わいとしては一番のお気に入りかも。 なんせ馬ってつくしな。 わしは午年生まれで動物占いも馬。そして本職は馬券師と まさに馬とは切っても切れない関係にあるのがわしなのです(。・ω・。)ゞ あと、このライト 特注品らしく、一升瓶の表面を削ってこうしてるらしい かっこ良すぎ わしも欲しい(*´・ω-)b PR |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|