忍者ブログ
[1226] [1225] [1224] [1223] [1222] [1221] [1220] [1219] [1218] [1217] [1216]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は森之宮で第二回酒フェスに行った(; ・`ω・´)
今年初の試飲会であり、気合いは凄かった。
たまごサンドを食って出陣した。

ショッピングモールの広場にテント立てての会場
気温がそれなりに高くてよかった。
こういうとき酒造様の心配事は天気。よくそういう声をきくもんでやはり屋内が良いですが、外ってのは気持ちがいいです(´・ω・`)



まずは早速酒。
人気の獺祭は無理ならパスの覚悟でしたが、それほど並ばず。
むしろ鳳凰美田が異常な客入り。
色々迷うがとりあえず人少なかったところから順に(; ・`д・´)




さけ690出雲富士 山本スペシャル

富士酒造合資会社様の大吟(*´ω`*)
酒のやまもと様限定酒かと思われます。
非常にコシのある香りに一発目から気分が良いです
濃い純米大吟醸酒ということでしつこい甘さかと思いきや、あっさり口。
飲み心地が良いのでほんま、乾杯の一杯にもいけると思うほどです。

山田40で幅広い人種に好まれるスペックがそのまま出ている感じです。
本当に一発目にふさわしいのに当たってよかったです。
この運の良さ。けいばも当たると思ったけど人気サイドとはいんちきしすぎもいいとこ。


次に高知県は安芸市の有光酒造様のところ
たまに純吟を飲むんですが他は全く知らないですd(゜ε゜;)




さけ691潦 純米吟醸 無濾過生 

香りは控えめにほわっとします。生らしいすっとしたもの(  ・`ω・´)
味わいは芳醇な甘さに旨みがしっかり。
酸味は割りと目立つもののすっぱいとかではなく整えてくれる脇役。
これはほんまに生の良いところどりの物件です。

激しいかおとなしいかで言えばおとなしめですが、各要素がちゃんと目立ちながらチームワークはしっかりで、全盛期の西武みたいな味わいです(なんやそれ)
これぞボキャ貧の感想と言えますが、まあ全盛期の西武といえば最大級の賛辞といっていいでしょう(  ・`д・´)





お次は好きな銘柄の玉川。京都府京丹後市φ(.. )
英国出身のハーパー杜氏で著名ですが、おもっくそ酒臭い日本酒を醸す、日本人を超えた存在と言えます。
蔵の方は非常に明るく、サービス精神旺盛。
古酒好きというとグラスにこの高い酒をがっつりついでくれましたv(o´ з`o)♪



さけ692玉川 Time Machine 1712

江戸時代の製法で造った酒ということで、復古酒というところでしょうか(*´・ω-)b
かつて飲んだ男山のとはだいぶ違いますが、甘口で濃厚というところでは同じ。
男山が梅酒テイストがあったのに対し、こちらはフルーテーな部分は皆無。風味は異常なほどあります。
なんかヒノキ風呂の風呂桶のテイストというか・・・ほんま風呂桶食ってるみたいに錯覚します。
まあ、そんなわけはないですが、それくらいインパクトあったっすね。

スペイサイドモルトのような干草テイストもある感じというか、ほんま例えるのがボンバーキングをクリアするくらい難しい物件。
口当たりはもはやモチモチしてる、旨みの塊に口がいっぱいに広がるというか、口中を圧迫されました。
強烈。すげえ。グラス一杯に飲みましたがほんま満足というかもうこれで帰ろうかと思うほどでしたヽ(*´▽)ノ♪




お次は徳次郎の城陽酒造様。まんま城陽市の酒造様であります。
上品な蔵の方で、京都は自称上品で実は(自主規制)ですが、城陽市は本当に上品なのだろうと感じさせてくれます(´;ω;`)



さけ693徳次郎 大辛口

本醸造酒の辛口で口当たり、キレは申し分ないのは当然と言わせていただきますが、この物件(*^∇^*)
かなり旨みにコシがあってうれしいです。酸味も横から支えてくれて料理に合うだけでなく飲みごたえも含みます。
芯の強い上品さで京都人が自称する京都の上品さのイメージかなと思います。
そして京都の漬物とか。ダシきいて甘口なのでこの物件は合うかなと妄想しています。。
千枚漬けとか好きやけど日本酒となると何がいいかなと思うんですが、これを試したい。
辛さあって旨みがバランスいいのでなんかいける気がするんすね*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


そして端っこにあった獺祭の旭酒造様のブースが意外にすいてたので行ってみることに
相変わらず鳳凰美田は長蛇の列。
なんやあの列は。確かに幅広い人種に受けるとは思うけど。
ちょっとおかしいレベルだった。

酒造の方は非常に寡黙。
こちらから質問したらしっかりと応えてくれます☆


さけ694獺祭 磨き三割九分

著名酒ですが、初めて(*`・ω・)ゞ
評判どおりの美麗な味わい。雑味がないということも非常にわかります。
あとは思ってたより味わいはしっかりしていて、甘みも十分ながら控えめというかバランスが良くていやらしくない。
飲みやすいの極致といわれているのがそのまんまわかりました。
バランスが良いのは良いですが、バランスが良いと強調するよりはそれを極めているというのが正確だと思えるところです。

さすがにわしの趣味と真逆で、マイ殿堂入りとかはないですが好印象しかないです。
おごってくれるなら喜んで飲みます。
自分で買うにはチト高い・゜・(つД`)・゜・


お次はわしおなじみの岐阜県養老郡養老町 美濃国・養老の酒蔵 玉泉堂酒造株式会社様。
普段試飲会ではスルーするんですが、今回は知らんのがあったんで挑戦。
蔵の方と話していたらあの無風は少し原料の質を落として安くってことらしい。
知らんかった(^ω^)




さけ695醴泉 波紋 純米大吟醸

控えめな香り、口当たりから徐々に旨みが・・(*´-ω-)
広がり方も割りと控えめですが、しっかりと口内の全パーツを捕らえる。
そういうしぶとさがあります。
かなりの旨みの面積ですが、爽やかさを感じるほど。
もっとこってりかと思ったんですが。非常に印象的なストーリーです

仕込み水も印象的でした。
ミネラル豊富で味わい深いのに軽い軟水のよう。
これが玉泉堂酒造様の強みかと勝手に納得( ;∀;)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
[01/03 ダークマン]
[12/07 NONAME]
最新記事
(01/09)
(01/04)
(12/14)
(11/30)
(11/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム