夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか自民党と民主党ってグルなんかと思えるほどやな。
反感集め役を果たしてる感すらする。 今日はバレーあったからどこも行けんかった。 昼やるなアホ。 Emilio Santiago / Emilio Santiago エミリオ・サンチアゴ氏のデビュー盤。 豊かな口調で歌われるブラジルのポップ音楽は非常に爽やか。 ソウルやジャズ、ラテン音楽の素養もあるので聴き心地は西洋音楽慣れしててもブラジル国内では入りやすさが一枚上。 それでもエッセンスは全く失わないさすがの一言を発さざるを得ない偉大さに満ちています。 豪華な競演陣と言いますが、ブラジルにはそういうの多いので別段何も。 でも、ブラジルは評判盤が順当にいい世界なんで割と人の評価は鵜呑みにしていいです。 Julio De Caro / Buen Amigo タンゴの世界に「編曲」という概念を持ち込んだとされるらしいフリオ・デ・カロ氏。 ピアソラ氏よりさらに前の先駆者と言える存在。 ヴァイオリンの音がつぶれたような古い録音ゆえ、なかなか評判にはなりませんが、熱さはむしろより伝わる。 聴くのがピアソラ氏ならこちらは動くためのものと言えるでしょうか。 もちろんこちらも聴くにも素晴らしいですが。 なんせ1954年に引退したそうで、きれいな録音がないっぽいです。 長くやってたら日本でももっと一般に知られたのかなと思います。 DJ Rogers / On the Road Again & It's Good to Be Alive 声がスティービー・ワンダー氏に似たシンガー。 ゴスペル出身なので音楽性や歌いまわしは全く違います。 それにしてもうざいですね。最高です。 ソウルとか苦手ならイライラすると思います。 わしはそれこそソウルなら何でもいいくらいのものがあるのでむしろたまらんわけですが。 もう言うことはありません。 黒いの好きなら必携。嫌いなら全力回避! さけ549松竹梅白壁蔵「澪」<DRY> 京都市伏見区は宝酒造株式会社様の泡。 青い瓶のも出ていますが、こちらは辛口だそうです。 わしが進んで買うものではないですが、今日たまたま会ったアホですけべではげの奴が飲んでたから味見した。 ほんなら一瞬のみ口はドライっぽかったですが、もっさりした感です。 うーん中途半端。あほもそない言うてた。 どうせならバッチリ甘いか味せんくらいにしたらいいと思った。 青いほうがいい感じがします。 PR
無題
テルメは行きたいと思ってるんやけど、スーパー銭湯みたいなもんやろか。
母親連れて行きたいんやけどなあ。 シャンソンって、普通のフランス人の会話聴いとるみたいに思えるもんな。 気取ってないし、あれで深い哀歓を表現するのがまたすごいすわな。 三島氏は映画にも出てたしな。 確か、エスカレートで撃たれるのとか。 意外にこういうの、好きな人やったんですよねえ。
無題
テルメははっきり言って昭和銭湯の古臭いイメージですわ。
かなり大きいとこじゃが、銭湯料金。 設備の多さは凄いが銭湯になるじゃろう。 シャンソンは愛の賛歌が著名すぎますが、まくし立てるような、強烈な感情むき出しのやつも聴かれるべきと思うっすね。 らっ、ふぇれ!どぅあ!とぉうるぁ!ほわ!ぼわ!みたいなのもインパクトあっていいですよね。 大阪のおっさんのうるぁ、おるぁに似てる気も・・・せんか。 三島氏は意外になんにでも手を出す人物なんすよね。 文学、歌、演劇、筋肉、政治、自殺と。 趣味の幅がハンパない。 |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|