夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年こそ計画性旅行がんばります。
まず予約で買うてた高速バスで鳥取へ。 なんや満員ちゃうんかい。事前に買う必要なかった。 まあ、それで隣のおっちゃんが空き席に移動してくれて楽チンであった。 しかし渋滞で一時間遅れ 夜行以外ではじめて乗るから渋滞とかで遅れもあること知らんかったわ。 まあ、とりあえず鳥取についてほんで岩美へ。 てかここ県庁所在地やのになんつー駅や。 自動改札なし。 JRやのにレトロな電車しか来ない。 しかも整理券ボックス付。 すごいな。予想をいきなり超えて良い。 で、なんかコスプレしたおっちゃんらがおった。 しゃんしゃん傘踊り言うらしい いいデザインやと思う。 岩美でレンタサイクル借りた。 これで海沿い走って遊覧船乗ってっちゅーイメージで計画立てた。 いかにも山陰ちゅー感じの街を抜けるとそこは海だった。 日本海久々やわ。やっぱ青いって。 浦富海岸はサーファーがよく来るところらしいが、人少なっ。まあここは夏来るとこやな。 そこを春に来るわしはやはり間違ってるわけや。 でも食い物屋はいっぱいで入れんかった。スルー。 まあしかし、ここって山陰海岸ジオパークちゅーて「山陰海岸国立公園を中核にし、日本海形成から現在に至る多様な地質や地形が存在し、それらを自然背景とした文化・歴史を体験・学習できる地域」ちゅーらしい。 巨大な岩がウリやねんな。 いやでもすごい。 いちいち巨岩があって不思議な光景 道にも巨岩 港に巨岩 観光資源の巨岩 あとなんか寂れた神社にこまいぬが裏に放置されててかわいそうやった。 それにしても風強い。 峠登るの苦労した。 網代港。 いいねえ。こういう風景を見たかった。 いか釣り漁船。 夏場は漁火見れるんやね。やっぱ夏来んとあかんね。 蒲生川がすごいええ感じやった。 丹後もそやけど、山陰は海と山と川が楽しめるお得感があります。 ここ岩美町も海と山と温泉ちゅーて看板かけてたくらい。 どう見ても巨岩メインな場所ながら、それに匹敵する山の良さがあるってことっすね。 瑞泉の高田酒造場様。もちろん定休日。 とりあえず拝んどいた。 遊覧船乗るつもりが気分良く走っててスルーしとった。 また浦富に戻ってしまった。 戻る。 まあでも川がええ感じなんすよね。往復して対岸側から廻るのも良かった。 で、網代港に戻ると今日は風強いので遊覧船は出ないちゅーてな。 せっかく予定立てて来たのにいろいろとわしはやっぱり適当が似合ってると神様が言うてるみたいや。 とりあえず瑞泉カップ購入。 あと、いかすみソフト。 これはあかんやろ。 便秘ちゃうんやから。 で、レンタサイクル屋でもろた地図をたよりに岩井温泉へ。 ちょっと回り道したった。 ほんならええ田園風景があったわけで。 今日こそ派手な旅行にすると決めてたんやけど、やっぱり地味になってしまうわし。 これは素質がないとわかった。 たぶん明日からも予定ぐっちゃぐちゃになって地味になることでしょう。はい。 途中で見かけたこれ。 生き物おるんやて。 溝を注意深く見ながら走った。 人もおらんし安全。 ええわあやっぱ人おらんて。 ごくたまに地元の農家のおっちゃんを見かけるくらい。 おっちゃんは原風景なので(邪魔な)人にはカウントしません。 岩井温泉。 川沿いを走ってると硫黄臭がたまにした。 期待できる物件やでこれは 岩井ゆかむり温泉。 岩井温泉はめっちゃ小さい温泉地で、いくつかの旅館とこの共同浴場しかないところ。 チャリで1分で回れるほど小さい温泉地。 これでテンション上がるのはやっぱり地味なわしなのです。 浴槽は熱いのとぬるいのが一つずつ。 地元のおっちゃんばかりでした。 やはり山陰の人はおとなしいのか、常連同士でも言葉はぽつぽつ。 温泉でのおっちゃんの語りっちゅーのは日本が誇る偉大な音楽のひとつ。 ここではそれを聴くことができず無念。 温泉自体はかなりヘヴィ。熱いほうは痛いほどであります。 かけ流しでしょう。 においも受付からすでにしてたレベルやし。 あと、壁の絵がしゃんしゃん踊りのデザインやった。 バックは浦富海岸あたりで見た砂浜やった。 おお、これはすごい。 しかもドット絵のできばえも凄い。 イロモノのクソゲーみたいでテンション上がった 真水で体洗うと海で遊んだあとのようなすっきり感だった。 これはすごい。 本格派すぎ。 なんでこんな温泉街もどきみたいな外見でこれやねん。 でも、温泉としての評価は音楽的にかなり劣るので減点 そして裏に酒屋があり、自販機で地酒を売っていた。 すばらしいので購入 で、来た道と対岸の川沿いをコイを撮りながら駅へ。 駅に戻ると電車が出たばかりやった。 時刻表見ると1時間20分も余裕がある。 ということで浦富海岸にもどる 夕方の砂浜も良いです。 ここでメロンソーダ飲んだ。 帰りはサンマートに寄って地酒チェック。 かなり多種にわたって置いてて良かった。 大手酒はほんま少ない。 さすがは酒どころであるっすね。 サンマートといういかにも田舎な名前もいい。 で、無事鳥取に到着。 まずは日乃丸温泉へ。 薄着してたから結構寒い。 さすが山陰。気候が難易度高いです。 ここも駅前の浴場でありますが、さすがは鳥取温泉です。 ハイレベルすぎます。 かなり色の濃い温泉です。かけ流し。 やはりここも戸を開けた瞬間からすごい臭い。 しかも古いのかタイルもはげてるし、水道も押すやつやし。素晴らしすぎます。 ちょうどメシ時で人は少なく、音楽的には最悪。 山陰の温泉は質は高いものの、音楽はどうにかせなあかん。最低レベルです。 ここを出て街をブラブラしながらメシ屋探し。 ほんなら地酒飲みくらべとか、地元食材とかの店発見。しかしごっつう並んではる。 しかも地元民っぽい。 でも、観光客が並んでるのとは違う。きっといい店やということで1時間30分待って頑張った。 店内はカウンター10席ほどと座敷が申し訳程度。 ビル内の一室を改造した程度の広さ。 これでいい店ならそら混むわ。 で、待った甲斐は・・ありました。 もさえびの造りは900円で豪快に4尾。 砂丘らっきょう、砂丘長いも、お通しにほたるいかの沖漬け やばい。どれもうますぎ。もさえびが圧倒的主役の予定が、らっきょう、ながいも、ほたるいかも並ぶほどやった。 らっきょうは大阪でもよう食うてたんやかど、長いもがすごい。ぜんぜん違うで。 キメ細かさが異常なレベルで味もヘヴィ。鳥取ではもさえびは当然ですが、長いもは絶対食うべき。 さけ280~282 今日は鳥取原産の強力という酒米で造られた酒の呑み比べセット900円也をたのんだ。 鳥取県立川町は中川酒造株式会社様の個性派。 純米大吟醸 いなば鶴 今回飲んだ中では一番の王道に近い物件か。 味わいは特別個性が際立たないが、旨みがしっかりあり、引けが非常に良い。 淡麗でウマクチな美酒です。 飲み口から一気に攻めてくるが、後半はおとなしい。ややストーリーはシンプルすぎるかと思います。 丁寧に飲むことがよさそうです。 味わい自体は文句なしで、好みに合えば最強になれる物件。 いなば鶴 純米吟醸「五割搗き強力」 精米歩合50%の純米吟醸。 非常に個性豊かな物件で、今回かなり驚いた逸品。 香りはそれなりですが、飲み口の良さ、コクと吟醸らしい甘みが絡み合う濃厚さ。 そして引けはスンナリ。 ある意味わかりやすいが、味のほうは何度も何度も確認してしまうほどの面白み。 飲み比べセットゆえ、分量少なく、楽しむまで到達できず。 驚くだけで終わってしまった。 50%ながら食中酒として最高にいい味の質も楽しいです。 これは一度体験すべきです。 いなば鶴 純米 ろくまる強力 こちらは純米。 フレッシュで明るい味わいの個性立った物件。 料理はちょっと選ぶかもしれないです。 これも丁寧に飲むべき物件で、味自体はすばらしいものの、後半物足りない。 このキレは味には合っているので文句はないものの、もさえびで飲むとちょっと後半インパクトで弱め でも、かなりの美酒であることは間違いないです。 ちゅーわけで堪能して3140円とお値打ち価格。 店名は出しません。まあダークマン氏には関係ない店なのでいいかと思って。 鳥取来たらまたここにしよ。 で、すぐそばのネットカフェに行ったら満席やった。うそん。 離れたとこにあるとこも結構いっぱいで、山陰やべえと思った。 明日は慎重に行こう。 この気温で野宿は難しい。 つか、せっかくほろ酔いですぐ寝れたのに起きてしまった。 旅行やと寝られんねん。ほんまガキやなわしゃあ というわけで戦利品は今日はこんだけ。 PR
無題
お、いよいよ来たね旅シリーズ。
相変わらずの地味旅ですな、それが君らしい。 山陰はなんせ鉄道にショック受けるわ。 二時間置きはザラなんで、気長におるしかないね。 海の景色もさりながら、川も素晴らしい。 温泉でのおっちゃんの会話は民俗音楽そのものなんで、これが聞かれへんのは痛かったなあ。 山陰は神話の故郷、古事記とか読んでると神話の 世界に没入できておもろいですぜ。 あとわしも、もさえびちゅうの食いてえっすわ。
無題
普段以上に地味。山陰の威力はやっぱりすごい。
交通機関はほんまやばい。 飯田線クラスが普通やもんなあ。 かなり困ったっすわ。 乞食とかはまったくわからん。 メガテンで名前は知ってるだけやねん。 もったいないことしてるかな。 もさえびはアッサリしている。 その上でぼたんえびのような弾力があるっすね |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|