忍者ブログ
[855] [854] [853] [852] [851] [850] [849] [848] [847] [846] [845]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニュースで英国人日本酒杜氏の特集があった。
京都は久美浜、木下酒造様。わしの第3の故郷、丹後の地にこういう人がいたとは。
フィリップ・ハーパー杜氏。
いかにもな名前ですが、日本に来たきっかけは「外国に住みたい。どこでも良かった」
で、機内食で日本酒を飲んで、穀物でこんな味わいができるとはと思って興味。
確かに英国はジン。正反対の味わいやと思う。

で、これが日本人にはわからんことで、うまみという言葉、概念は日本独特らしい。
なんせ英国はだし汁捨てるとからしいもんな。
おーーーい、そこ一番うまいとこ!って羽交い絞めにして止めたくなる光景が英国家庭では普通。
まあ言うたら日本じゃ普通が外国には特別ってことがよくあるが、このうまみ、最近は外人も関心を持つらしい。
日本人がおかしなってきてるからいずれ逆転されるぞ。ほんま。
逆にこうやって日本の特色を外から教えてもらうことはこれからもあるんかな。
うまみなんてわしら日本人は基盤みたいなもんやもんな。
むしろないと料理じゃないみたいな。


今日は春の嵐やったな。
三寒四温の一発目の温って感じかな。あと二寒三温くらいで春になるんやな。

 

 

Quicksilver Messenger Service / Quicksilver Messenger Service
83829760.jpeg
米国サイケ。
フォーク出身とか?で60年代米国の雰囲気は強く伝わるロックになっています。
サイケなギターが最大の売りですが、ヴォーカルも相当いい。
60年代米国ロックのヴォーカルらしい土のにおいがする漢のヴォーカルです。

古典ロックとして正統な曲でもあるので聴きやすいはず。
どちらかというと米国ロックの基本クラスのバンドだから安心でしょう。
ただ、当時のバンドらしく音楽性は盤ごとに変化が激しい。
一番聴きやすいのはこれだと思うので、順番に聴いていきましょう。

 

 

Mutabaruka / Check It!
755a0e81.jpeg
ジャマイカダブ詩人。
メッセージがどんなもんかはわからないが、研ぎ澄まされた音楽性とヴォーカルの異様な雰囲気と説得力。
本気度はわかります。

まあ、我々とは人種が違いすぎるので、言葉がわかろうが精神は理解不能。
楽しむだけでええっすよね。
やはりLKJ氏と同じくダブ詩の立役者だけに聴き応えが半端じゃない。
本気度高いのが黒い人の音楽っすね。
ラクチン生活の日本人にはわからんところが多いです。

 

 

チューインガム / 岡田さんの手紙
801a5a64.jpeg
ベストも出ているデュオですが敢えてこの曲も単独で紹介。
ストレートなガキの感性で描かれた曲で、貴重な存在かと思います。
友人の転校ちゅーテーマですな。

わしも同じことがあった。幼馴染に3歳くらいのときに引っ越してきた同級生とその妹二人がいた。
その一家が5年の時に転校っちゅーことになったわけや。
じゃりン子チエにも「さっちゃん」が転校するという話があるけどあれと似てるわ。
岡山に引越してその後も何度か新幹線で会いに行ったのも。
チエちゃんも5年生やったし(永遠に5年やけど)

かといってこの曲に関しては違う面も多かったので割と共感はできんかった。
最後に「あれから二年たちました、岡田さんの手紙も来なくなりました」と言うんやけど、わしらは割と長く付き合いあったんやの。
妹クンが結婚するくらいまでは普通に会うとった。
男女の差もあるかもしれんけど、過去にこだわりすぎるのもよろしくないかな。
途切れても曲を残してちゃんといい思い出にしたのがこのお二人。

まあしかしわしゃこんなまじめな曲にはこういった近い経験でもない限りイジリー岡田から手紙来てうれしいんかいとか言いそう。
最低やろ。

 


さけ151鳴門鯛 吟醸しぼりたて生原酒
a69feee0.jpeg
徳島県。本家松浦酒造様の銘酒。
缶入りは珍しいですが、光が入らないなどのメリット大です。
あとはよく冷えること。しぼりたての爽やかさが立ちます。

香りはフタを開けた瞬間にプワーっと広がる。
果実系の甘み、キリっとした酸味(冷やしたからキリっと感じるんかもしれんけど)もどちらも当たりが優しい。
そして後味もフレッシュ。
爽快さにも奥深さのあるのが日本酒の良いところです。
飲み干してもうまみ、酸味、甘み。すべてを伴って消えていくっすね。

ボトルも落として割る危険性がなく、冷やしやすいということで花見にも似合うんじゃないすかね。
香りはさくらんぼ系?すかね。これまた新鮮な香りなんで花を見ながらがいい

PR

コメント
無題
最近じゃ、フランス料理人も出汁に注目してる
とか。
いよいよ向こう側にも、日本の旨みが伝わり
だしたのう。
       
中国は肉食から魚食に変化、日本はその逆。
食の逆転が進んでおりますな。
【2013/03/01 23:29】 NAME[安居九兵衛] WEBLINK[] EDIT[]
無題
今なんてアメリカで日本酒が普通やで。
もうこれは逆転されとるわ。
むこうにしたら新しい概念やから流行りだしたら凄いと思う。

フランスはワインの消費量世界一の国やけど、今は南米や南アのワインに人気が集まって国内ヤバイとかいうほど。
かなり世界に目を向けだしてると思う。
【2013/03/07 22:33】 NAME[(´・ω・`)] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
[01/03 ダークマン]
[12/07 NONAME]
最新記事
(01/09)
(01/04)
(12/14)
(11/30)
(11/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム