忍者ブログ
[850] [849] [848] [847] [846] [845] [844] [843] [842] [841] [840]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのうは木曜八時のコンサート。
二時間スペシャルでメンバーも凄かった。
なんか最近どんどんメンツが強烈になっていくな。
青木光一氏87歳をを筆頭に大下八郎氏、門脇陸男氏・・・
異常に濃い。

あと、西崎緑氏・・・。いきなりびっくりするやんてな話。
先週は次回の出演者を見損ねてたから出るって知らんかってん。

来週は岡千秋先生登場やな。日本人は見ないと死刑。
つか、見なかったものは中国人とみなし北京に送る。
汚染物質吸いまくって死ねクソが。


今日はニュースで淡路島特集?
三年ふぐ、淡路人形浄瑠璃のことやってた。
ふぐは南のほうはだいたい美味いんですが、季節があるからの。
皆今年無理なら来年行くように。

浄瑠璃は今でも人気だそうで、見に行った人には大抵好評。
つか、おかんの時代には小学生でも普通に見てたくらいで、おかんでもかなり詳しい。
さらに家の軒先でお乞食さんが浄瑠璃を披露するとか昔あったらしい。
ほんで米とかお金を袋に入れたったんやと。
淡路の浄瑠璃文化の根強さすごいやろ。

50年ほど前って浪曲や民謡とか普通にテレビでガキも見てたくらいらしいからのう。
やっぱ耳とか確かなんやろうな。
わしのような雑な耳はあかんわ。CD世代の不幸やねんこれは。

 

 

 

The Staple Singers / Soul Folk in Action
2b03c858.jpeg
ゴスペル・グループ。
この盤ではタイトルどおり、ソウルなど当時の流れに合わせた音楽性に移行したようです。
全くゴスペル曲なしなわけちゃいますけど。

しかし、パワフルでファンキーなボーカルがそれによってさらに輝きを増すことになった。
つーか、時代もどんどん変化する面白い時代の音楽家はこうやって色々やっても悪くならない。
どころか、さらにいいものを取り入れて巨大化する印象があります。
この時代の音楽をリアルタイムで聴けない自分は推測しかできんすけどね。
本当になんでもありな感じがします。

 


The Dutch Rhythm Steel & Show Band / Soul Steel & Show
cac45ba9.jpeg
スティール・パンのバンド。
演奏するのはファンクなどのカヴァー。
それにスティール・パンが乗る形ですな。
それ以外は普通にファンクです。

これが見事な融合になっていて、元のファンクの良さを邪魔しない。
スティール・パンの音からあの鋭いファンクが合うとは思いも寄らなかったですが、成功ですな。
文句なしすぎる物件であります。

 

 

ブリヤート自治区のモンゴル伝統曲
9d020a30.jpeg
ブリヤートはモンゴルの上にある、もともとモンゴル系のブリヤート人の住むところ。
音楽性は当然モンゴルであり、馬頭琴、ダルシマーを中心に女性のヴォーカルはかなり優しい感じのオルティン・ドー。

この地域の音楽の素晴らしさは広大な大地を感じさせてくれるスケール感。
日本という狭い空間で聴くのはもったいない。
それほどに壮大、雄大な音楽。
こんなん地元の生で聴いたらおしっこちびるの確定。
モンゴルとかに行くときはおむつつけて行くべし。

それとスケールでかい音楽、というとどうしても派手で演奏者多数でってなりがち。
しかし、モンゴルらへんの音楽はいかにも少数の音でスケール感をどんな音楽よりも出す。
この辺の民族のスケール感の才能の違いは明らかであります。

 

 

さけ148松の寿 純米吟醸 山田錦
cef65396.jpeg
栃木は松井酒造様。
なんという美酒。
本当に優しく柔らかく品がある。
日本酒の中でもかなり上位に入る上品さですかこれは。
わしの浅い知識ではわからんが・・・。

まあ、わし程度が何言うてもはじまらん。
日本人を名乗るなら飲め。
そして日本というものの姿をはっきりと知るべし。
これやで。

PR

コメント
無題
反骨のテレ東やね。テレ東最高。
和風総本家とか、テレ東は名番組が多い。
視聴率にあんまこだわってないからか、他の
大手TV局にはない良さがある。
     
昔は浄瑠璃も娯楽やったからなあ。
今じゃ伝統芸能になってしもた。
ごぜさんとか、盲目の人も流れ三味線の旅を
したりと、生活保護のない昔は障害者も貧窮者
もたくましかった。
今じゃそういう人らも、西成で極楽パラダイスをエンジョイしたはりますな。
        
【2013/02/09 22:34】 NAME[安居九兵衛] WEBLINK[] EDIT[]
無題
最近はNHKもひどいすからね。
視聴率にこだわっても低いんやから最低も最低。

歌舞伎とかも老人とかはよう行ってますわな。
ちゃんとあの辺楽しむには知識も必要で、慣れていないと厳しい。
そこらへんきっちりと育てられてきた世代はうらやましいですな。
わしはまあ不幸中の幸いで民謡や演歌などは赤ん坊のころから聴いてたからマシ。

そういや盲目といえばブラインドってつくブルースマンやけど今はそういうのないな。
社会が障害者に気を使いすぎて(変な市民団体に気を使いすぎて?)彼らの才能を壊してしもてるのかも知れん。
わしにとっては悲しいがもちろん当人たちには良いんやろなあ。ひとごと。
【2013/02/15 23:51】 NAME[(´・ω・`)] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
[01/03 ダークマン]
[12/07 NONAME]
最新記事
(01/09)
(01/04)
(12/14)
(11/30)
(11/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム