夏
きのうは木曜八時のコンサート。
あと、最近は選手も意識が高くなってきていて、サッカーでは差別がひどいらしく、日本ももちろんターゲット。
まあ、ひとつ言えることは日本ってほんまラクチンなんやなあと思った。
最近のクレズマーの盤はド派手なのが多く(わしの知るかぎりで)あまり枯れみたいなのは伝わらない。
Duke Pearson / The Right Touch
そしてアレンジャーでもあるということもあってか、音のまとまりがすばらしすぎます。
曲のほうは軽快。すべての面においてやさしい物件。
World Network Vol40: Venezuela: Pajarillo Verde
特にリリア・ベラ氏の歌声は素晴らしすぎます。 PR ![]()
無題
木8見逃してもうた。
岡ちゃんめちゃ渋いでんな。 なんちゅうか歌声が渋すぎる、少し三上寛氏と ダブル部分もある。 唄で人生の奥底をあれほどさらけ出せる歌い手 ちゅうのは、ほんと稀やね。 レスリング無くなるみたいですなあ。 このままじゃ、柔道も危うい。 まあ欧米様の蠢きは、今に始まったことではあり ませんな。 韓ちゃんも裏でロビーやってたらしく、テコン 残したくて必死やったらしい。 まあ勝ち負けを至上とする武道をオリンピックで やるというのも、無理があるという話しか。 まあ深い武道精神がわかる者同士だけでやって たらいいすわ、サッカーみたいな生首を転がす のが起源の野蛮なスポーツなんかが欧米様には お似合いだと、とりあえず差別発言。
無題
歌でどれだけ表現できるかが日本の歌謡歌手のすべてやと思うが、黄金時代には結構いたすね。
まあ、その中でも極上が岡ちゃん。 作曲家でいるのがもったいない。 三上氏は出し方が違う感じで、やはり三上氏は歌謡人ではないということですな。 まあ、ほんまはヨーロッパなんてほっときゃいいんやけど、あいつら金つぎ込むから強いねんなあ。 そこに名誉も生まれるわけで。 日本の競技はそれには左右されんでええすけどね。 とりあえず木8見逃したチミは非国民なのでチョーギョトーとかいう中国の空想上の島に流刑や。 ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|