夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(; ・`ω・´)お次は澤田酒造株式会社様
常滑市の酒造様で、この前テレビで見て非常にわし向きっぽいと考えていた酒造様 もちろん今回一本購入 若い酒造の方で、非常に丁寧な解説 聞き入ってしまいました さけ1150白老 純米酒 六割五分磨き(´・ω・`) 愛知県は味の濃い食文化なので、それに負けない濃い酒が造られてきたそうです これもひっじょーに濃いです めっちゃコク旨 燗したら活き活きしそうな酸もあってヨダレが垂れそうな物件 色付きではないんですが、色ついてそうな味わいと言えるほどです これは激ウマです 愛知県の食文化にはあまり適性ないんですが さけ1151白老 自然栽培米 純米酒 生原酒(`・д・´) 酸のある香りから重厚なジューシーさでフレッシュな甘みが かなりきつい感じを受けそうですが、意外にアッサリというか、くせもなくいい部分が整ったストーリーで味わえます 元気でやんちゃなところはありますが、締めるところは締めます 自然栽培米はあまり削れないそうですね 7割だそうですが、これギリギリだったそうです それにしても最近は色々な米や農法のが出てきていてどれもそれぞれ素晴らしいです で、熟成酒を購入 そこそこ高かったですが、文句なし これちょっと置いておきますね なんせ澤田酒造様は空調もないらしいっすからね これはほんまにいい話を聞けました この酒造様はかなりのヘヴィ志向なんでしょう(。・`ω´・。) やっぱりテレビで見た時の感覚は間違いなかった お次は岐阜市は日本泉酒造株式会社様(´ε`;)ゞ 人気なのか試飲なくなりそうなのもありました さけ1152純米吟醸 豊臣秀吉ヽ(*’-^*)。 木下さんの芸名を冠した物件 非常に飲み口から渋く、フレッシュ感もある純吟 バランスと濃縮感のある旨さで、これは相当な良物件 ちょっとお値段的にしんどいと思ったのが弱点とは言えます もう200円安かったらほんま完璧です 味わいそのものにこの値段では足りないというわけではないですが さけ1153ふなくちとり純米吟醸原酒(*´ω`*) かなり売れてたそうで試飲飲み少量あるだけという物件 それをわしと周辺にいた数名で飲み終えました 非常に香りが強く、早くから旨みががっつり、フレッシュさは持続力あります ストーリーはシンプル 後味には渋みは伴います フルーテー旨口酒としては素晴らしいです わし好みとは若干ずれますが 秋田県横手市、浅舞酒造様(>人<;) 活発なご婦人の説明のもと試飲 さけ1154天の戸 吟泉 純米酒(*´・ω・`)b 非常に美しい口当たり、ジューシーな甘さ、酸味 そして旨みがじわじわと どれもバランス良く楽しめる そしてスイスイ飲んでしまうキレの美しさです これは燗もいけるとのことですが、冷酒までいけますね どこまでも万能 そしてめっちゃ安い てか、天の戸どれもやっすいです さけ1155天の戸 美稲 特別純米 無濾過生酒(*^∇^*)ノ*:・'゜☆ 非常に美麗な口当たりから即旨み そして複雑かつ繊細なストーリーで非常に満足感 それでもフレッシュさやキレの良さからまたもう一杯がすぐに これは危険度高すぎです 横で飲んでたねーちゃんもいたく気に入り そしてこの手でほかにいいのはと聞かれたので日本泉と言うと今回一番良かったとのこと フルーテーや生にはわし弱いので不安でしたが、この答え一致はいい経験でした あとは月の桂の大吟にごりを推薦した さけ1156天の戸 醇辛 純米酒(*´艸`*) こちら辛口で芳醇という感じでしょうか まさに名前通りで、かなりの分量の旨みがじわりじわり、そして芳醇なコク この黒い瓶通りのシックな感じの旨さで、甘みは薄いです 辛みは感じるものの刺激的ではなくキレが良いです これもまた燗で楽しみたいですね 冷やなら渋い感じですが、燗ではどうでしょう まったりするかな さけ1157天の戸 醇辛 芳醇辛口純米酒 無濾過生原酒φ(.. ) こちらもタッチは↑より美麗でありますが、旨みがじわりじわりは同じ しかし澄んだ時間が長めで、じわりじわりが非常にスローペース 柔らかい水の良さを感じます ↑もそうですが、やはり刺身をアテにしたいですね 抜群に旨そう イカとか奇跡のタッグが組める部類です PR |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|