忍者ブログ
[344] [343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335] [334]

ハムやべえ。インフルでダルまでKO。

バレーはオランダにまさかのストレート。
データがあまり行ってない選手がみな活躍してくれた。


Sainkho Namtchylak / Out of Tuva
41MSVYR4KGL._SL500_AA240_.jpg

世界最強ヴォーカリストの一人、サインホ氏トゥバ共和国のお方。
ロシアにあるわけですが、モンゴルの左上にあるので音楽的にはモンゴルに近い。

サインホ氏はポピュラーにも強く、曲自体は民族色が強すぎないので、興味本位だけでも聴けます。
あと、即興もあるので、ちょっとアレな音楽ファンもいけちゃう。
まあ、アレな人は知ってると思いますが・・。

でも、やっぱり感じるのはシルクロード。
雄大なモンゴルとトゥバの個性がぎっしり詰まっています。

 

Rahul Sharma / Music of the Himalayas
61A44XZ93KL._SL500_AA240_.jpg

偉大なサントゥール奏者シヴクマール・シャルマ氏のご子息。
さすが評判だけあって繊細で美しい音色を損ねないすばらしいプレイです。

若い感性と世界的な視点で、コンテンポラリーな感じであります。
個人的にはさみしいですが、プレイだけですばらしいので聴いてしまいます。
本当はもっと濃いのがいいんすけどね。

曲はめっちゃ長いですが、インド古典はちょっと・・という方にもいける・・、と思いたい。

 

Nara Leao / Os Meus Amigos Sao Um Barato
518ZJY6J4BL._SL500_AA240_.jpg

邦題、ナラと素晴らしい仲間たち・・。
素晴らしいというか豪華メンツです。
ブラジルオップ音楽界の大御所たちがいぱーい!

さわやかで軽い感じですが、芯のある歌声。
歌に人生が映るとか奇麗事を言うことはないですが、このお方の歌はこの人の人生そのものです。
明るい曲はしっとりと、シリアスな曲は暗くならずに説得力をしっかり持たせられる。
技巧的にうまい人はもっといますが、こういう感情を表せられるのをうまいシンガーと言いたい今日このごろ。
 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム