夏
バレーボール。
ゾンビーズは60年代のサイケデリック・ロック、ポップバンド。 R&Bなどの黒人音楽ベースの曲(カヴァーも多数)ですが、黒さは感じない。 んで、このバンド。
クリスティーナとウーゴはアルゼンチンのフォルクローレ夫婦デュオ。 フォルクローレは世界のなかでも特にダサい音楽であり、なかなかポピュラーファンには良さがわからない。 まあ、しかしフォルクローレの不人気っぷりはウチにあるフォルクローレ関連はLPが異常に多いということ。
ラジオのパーソナリティ3人が歌う米国ポップのカヴァーソング。 スローでお上品な歌ですので、女性とかが聴きそうかな。 で、ジャケ上部に書かれた「人気ラジオ番組”パンチ・パンチ・パンチ”でおなじみ・・という文。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|