夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は今年最後の競馬。
敏いとうとハッピー&ブルー / よせばいいのに 元メンバーが風営法なんたらで捕まったり、タマ取って女になったりと身辺がド派手なお方々。 「んばかね、んばかね、よっせばいい~のんにー」 「ん」がポイントです。この「ん」が本当に歌謡界を引っ張ってきた時代がある。 本気で良いとされ、聴かれてきたはずだが、やはり時代が変わると噴き出してしまう。 いや、まあええ曲やねんけどね。 わらべ / めだかの兄妹 歌も見た目も素朴な童謡にも通じるもので、知ってる人は多いだろう(30歳以上限定) なんせ子供ん時の歌やから懐かしさついでに買ってしまったのだ。 すまん。 こういうヴィジュアルの女性は少ない。 てか、なんで最近くくったりする人少ないんじゃろう。 昔はポニーテールとか言って流行ってなかった? 城みちる / チルチルみちる タイトルはふざけてるように見えますが、一級の歌謡曲。 甘い声と歌い方ですが、出すところはハッキリ出す。 時代ですなあ。 城氏というと個人的には風雲たけし城のイメージしかない。 でも割と年は行ってたはずやけどかわいさはあったねえ。 顔の資質が違うって感じかね。 坂本冬美 / 夜桜お七 これは凄い。本当に凄いインパクトのある曲だ。 プログレッシヴ・演歌!!ww 演歌が苦手な人はこれを楽しんでみてくれい。見方変わる思うよー。 カラオケでも盛り上がるとよく聞くし。 紅白でも何度か披露されたけど、盛り上がるねえ。 坂本氏のテンションも高いし。 他に色々いる大御所にも歌えないでしょうね。 坂本氏だからこそ歌える。そんな特殊な歌。 つのだ☆ひろ / メリー・ジェーン 有名な日本のソウルやね。 でも英語詞でなんか外人臭く、当時初めて聴いた人は黒人だと本気で思ったとか。 最近また見たけどとんでもない下手になっててさみしかったね。 もともと上手くはないんかもしれんけど。 洋、邦中間の曲って感じで他にない。 歌謡ソウルと言っても良いでしょう。 ジュディ・オング / 魅せられて これまた独特やなあ・・・。 雰囲気だけで特定できるくらいの曲っすよね。 歌謡曲を超えた歌謡曲と申し上げて良いでしょう・・。 ポップスにストリングスを使うのはなんか安易で嫌いなんすけど、これは使って良いですな。 ただ音を追加してるだけでなく、曲の中で光ってるからねえ。 サビで衣装の羽(?)を広げるのも良かったね。 ビジュアル合わせての名曲ですわ。 倍賞千恵子 / さよならはダンスの後に 女優らしいですが、あんまドラマとか興味ないんで知らん!! 歌の方は手本のような歌い方で、さらに美声と来ているので文句なし実力派。 こういう人は何歌っても絵になるんすよね。 基本が最強の良い例だと思います。 かっこつけただけのしょーもない歌手ばっかになったらあかんねん・・。 クラフト / 僕にまかせてください 70年代だねえ。フォークだねえ。暗いねえ。 こういうのはどれも好きなのが困りモノです。 イントロのギターのトレモロがフォークだよ。 若者の一生懸命さが表現された歌と演奏・・ 暗い曲、暗い歌詞・・ ああ、おれやっぱ生まれる時代間違えたわ。 この時代ならどんな曲でも好きやなあ。 岡本敦郎 / 白い花の咲く頃 80代の今も現役。 あまり個性がなく、時代だなあと思わせる曲ばっか続いてすいません。 まだ「流行歌」と言われていた時代の曲。 青い山脈とかの時代っすね。 当時は流行歌だったのでしょうが、クラシック音楽と同じように今聴いたら特殊な音楽に感じる。 音質とか全然違うしね。 古典の面白さは逆にその音質も含めてのものやけどね。 クリアな音質になった現代の音楽が時代を超えて受け継がれないだろうと思うのは色んな部分で感じる。 笹みどり / 下町育ち このお方もまた正統派。 しかし昭和40年代までの歌謡曲のレベルの高さを感じる。 こういうのが当たり前のようにおったんやからね。 本当に上手いわ。 演歌聴くなら「本物」を聴こう。 演歌もほんま質がおちたなあ・・・・・・・・・・・・・・ PR |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|