忍者ブログ
[180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稲葉さん2000本安打
わしゃあヤクルト、その後ハムのファンをやってきたので一番付き合い長い選手や。
今年は三冠王も取ったれ。

 

明日は穴狙いや。て、いつもか。
ユニバーサルバンク、ジャガーメイルや。
オルフェ君は騎手を落として一人で走っててください。

 

 

弟切草

・ゲーム概要・・・よく一緒にゲームしてたやつが薦めてくれた。
サウンドノベルってのをやる前わしはゲームと思えず食指が動かなかった。
一度やってみると凄かった。本でも映画でもできないことができたという。
んで、サターンで「街」が出たとき発売日にダッシュで買いに行ったがな。
わしはシリアスよりコミカル好きなんで街のが好きです。あれほんまようできてたなあ。

・音楽性・・・暗く悲しすぎるメロディ。
あまり凝った感じではなくストレート。
ストレートというのはもちろんBGMとして最大の賛辞。

・感想・・・わし基本誰よりもチキンやねんけどホラーとかスプラッタ耐性は異常に高くてなんとも思わん。
霊とかオカルトとかもそやな。暗いとこも全く平気なんすよそれが。

 


へべれけ

・ゲーム概要・・・やったことないぴょーっっっっ

・音楽性・・・やばいほどクオリティ高い。ファミコンサウンドの最終形態。

・感想・・・スーマリ3+ロックマン?

 


ゾンビハンター

・ゲーム概要・・・しっかりしろよ

・音楽性・・・音楽性は普通に良いもの。

それ以上にしゃべるのがねえ・・・。

・感想・・・アイスのオマケ

 


忍者くん

・ゲーム概要・・・目に悪い

・音楽性・・・渋すぎる。曲があまりに渋すぎる

・感想・・・主人公が変な生き物にしか見えない。

 

ゴルフ

・ゲーム概要・・・今やってもおもろいで・・。

・音楽性・・・BGMがないのが緊張感ってのはいつも言うとおり。
全体に音が少ないというところで色気を捨てた職人肌のゲーム。
最小限の効果音というのも硬派である。

・感想・・・主役はルイージ?


PR

なんや今日の日経。
緩和出て一気上げから急落かいな。
連休とスペインで売り場に利用しただけに思えた。


ジャンプ漫画ベスト10
6-10位

10翔の伝説・・・・・・絵が同じ。
9こち(略)出所・・・・・戸塚行方不明
8究極変態仮面・・・・・話は全く覚えてない
7ペナントレース やまだたいちの奇蹟・・・・絶対すぐ終わると思ったのに。
6みどりのマキバオー・・・タマーキンもかなわないキンタマーニ。現実は漫画より下品なり。

 

 


Ana Lains / Quatro Caminhos

513J62qFYeL__SL500_AA300_.jpgファドの若手シンガー。
現代のファドは豊作で、良いシンガーがたくさんいます。
このアナ・ラインス氏は特に抑制のきいた深い味わいある歌を歌ってくれます。

音楽性も伝統も捨てずに新しいものをということで幅のあるものに。
フレッシュな声が現代的な部分に合い、歌いっぷりが古風な部分に合う。
本当に良い歌い手が本当に良い曲を歌っている。
これ以外に求めるものはなくてよいっ。

 

 

Karsten Troyke / Tango Oyf Yiddish
51j39oDnH1L__SL500_AA300_.jpg
ユダ公のタンゴ。
タンゴのリズムを軸にユダヤ的な歌とクレズマーなクラリネットがからみつく。
アルゼンチン・タンゴと違って物寂しい感じの歌であり、印象は全然違うものです。
アルゼンチンは南米最大のユダ公のコミュニティがあったとか。知らんかったわ。

カルシュテン・トロイケ氏の枯れた魅力のある声と歌は歌謡曲的で、タンゴと結びついたのは自然だったのかと思わせてくれます。
イディッシュ語の引っかかるような発音のタンゴのリズムと相性いい!?

 


Geoffrey Oryema / Exile
419W575X81L__SL500_AA300_.jpg
ウガンダのミュージシャン。
アフリカの音楽家の表現力の幅広さはいまさら言うまでもないですが、この人はまたすごいです。

ブライアン・イーノ氏プロデュース。
むやみにポップにせず、ジェフリー・オルイェマ氏の圧倒的ヴォーカルを西洋ポップファンにも受け入れやすい音楽性で紹介する・・そういう盤だと思いました。

ここまでのヴォーカルを100%活かすならディープな音になるしかない。
西洋ポップスでは表現幅が追いつかない分、幅広い曲でそれをカバーした感じです。

 


小石の投げ方おもろすぎ。
牧田、小石、十亀剣の黄金リレーとか見てみたい。

 

 


コスモポリス ギャリバン

・ゲーム概要・・・ニチブツ最強伝説。

・音楽性・・・メタリックな音楽。ベースが派手。
ギラギラしていますな。
激しい系ファミ音としてはこれが最強。さすがニチブツ。

・感想・・・ニチブツがおもろないと言う人間はカスや。

 

ディグダグ

・ゲーム概要・・・これこそ2Pプレイあったらよかったのに。
敵に追われる2Pに岩のプレゼントや。

・音楽性・・・歩くとBGMがなり、静止すると止まる。
敵を膨らますときは必ず静止するためBGMも止まるわけだ。
その時の緊張感がいい。
こういった表現力はファミコンならでは。

・感想・・・破裂させて殺すとかグロい。

 

ハットリス

・ゲーム概要・・・藤井寺のジャスコのおもちゃ屋の前でやりこんでたのはわしです。
当時の店員さんすいません。

・音楽性・・・そんな環境でやったので音楽は聴こえなかった。
最近youtubeではじめてじっくり聴いたけどなかなかええやん。

・感想・・・ガキのころはゲームうまかったよなあ。

 

ファイナルファイト

・ゲーム概要・・・火を放つ敵は大体自分で死ぬ。

・音楽性・・・ハガーの声

・感想・・・市長はどうやって選挙勝ったんやろか。

 

ドラゴンボール神龍の謎

・ゲーム概要・・・最強の技は実は狼牙風風拳

・音楽性・・・味がある。

・感想・・・むずいって。一回だけラスボスまで行ったけそ体力が一桁やった。
つか、あのラスボス誰?


チキン投資法成功!!
結局買わず。
でも、ファナックで勝って東芝TDKでトントンやったかもしれない。
でも、連勝記録(前回の取引が10月ですが)は続けられたのが良い。
わけないか。取り逃がしまくりや。

 

 

 

Alhaji Bai Konte

51fflmwJHjL__SL500_AA300_.jpgガンビアのコラ奏者。
つかガンビアってどこやねんて感じですが西アフリカです。

ハープやギターの先祖というこの楽器。かなり神聖な存在ですが音は素朴さときらびやかさの同居と言った感じです。
どう考えてもギターやハープが進化形と思えないほど深い味わいの音を出します。

数あるコラの盤の中では複雑で速いフレーズが多いので聴きやすいかと思えます。
どっちか言うと派手形。
それでもこの深み。消えることは一切ないです。
さすがに名手というだけあります。

 

 

Bireli Lagrene / Gypsy Project

61axW8eb2lL__SL500_AA300_.jpgフュージョンでも活躍するマヌーシュ・ジャズギタリスト。
この盤ではいわゆる自身のルーツにってやつでスイングで勝負。
もちろんフュージョンな盤も良いものばかりですが、最後は本職が良いと思います。

わしもビレリ・ラグレーン氏を現役で聴き続けてこれを聴いたら「やっぱこれやで、これ」という言葉を発したはず。
そういう盤です。
やはりこちらも名手というだけあります。

 

 


松任谷由実 / NO SIDE

21rqwlh41gL__SL500_AA300_.jpgノーサイドという曲は実際ユーミン氏がラグビーの試合を観てできたそうで。
メロディと詞のシンクロ度、情景と感情の表現力が極限な名曲です。
特に風景をテーマにするのが多いユーミン氏。
これに加えてブリザード。
イントロから歌いだしにかけて一瞬でスキー場に連れて行ってくれ、Aメロからスキーを滑れ!と言う感じの鮮烈な曲。

その上この有名二曲と脇を固める曲。
もちろん捨てなんてありえないですが、あえて地味な曲もあって盤としてのまとまりも大変なもの。
パーフェクトなシンガーソングライターのパーフェクトな盤であります。
脅威。

 

 

さけ105チェコアブサン

23549_wb.jpg強烈すぎる苦味がウリのアブサン。
おそらく普通はカクテルにするもの。
しかしわしは基本歯磨き粉などを食すのが大好物な薬品系マニア。
これは水割り(本来ストレートで飲みたいが痛い)にすべしです。

色合いからして人を遠ざけるし、香り(臭いというべきか)も凄い。
これだけで食わず嫌い(飲んだらもっと嫌いになるか)するところでしょうけどこの絶妙な味わいは体験して欲しい・・・けど保証はしません。

どうしよ。ファナック、東芝、TDKいこかな。
競馬いっこもあかんから株なんて行く気なれんけどなあ。

 

 


市丸 / 端唄特選

51K7TG1HZ4L__SL500_AA300_.jpg端唄ちゅうと江戸後期に庶民が生んだ流行歌。
わかりやすく賑やかなので親しみやすさではトップクラスの邦楽っす
今では正月っぽいってだけの認識しかない音楽ですが、日本人なら一聴しただけで音楽性をつかめるはず。
むしろつかめなければ日本人ではないと思われる。今すぐ荷物まとめて空港へGO。

最高峰の芸者歌手市丸という偉大なお方が歌ってくれた盤がこれ。
気品あふれる美貌と歌で大スターだったようで、流行歌も歌ってヒットさせたという。

端唄そのものの楽しさと偉大な偉大な市丸の歌を両方楽しめる。
気軽に。

 

Urpin Folklore Ensemble / Slovakia, Songs & Dances

87b59601.jpegスロバキアの歌と踊り。
軽快なヴァイオリンやヴィオラ、跳ねるようなツィンバロムがダンス向き。
しかしこの地域ならではの重厚さがあり我が日本から見ると不思議な音楽がいいですな。

かなりの有力な演奏グループらしく素晴らしく澄んでいながら迫力のある演奏なので初心者向けでもありそう。
なんせ東欧は面白いのになぜか人気薄。
非常に残念なところであります。
やっぱなんか辛気臭いんかな。

 


Black Sabbath / Reunion

51Hz18JL8vL__SL500_AA300_.jpg伝説のバンドたちは70年代にエネルギーを燃やし尽くしたバンドが多かった。
サバスはオジー氏が抜けて変化はしたのでわしはあまり聴いていないがパワーは衰えていなかったんでしょう。

このライヴは97年。とっくに爺さんに近づいたオリジナルメンバーが再結成して初期の曲を演奏したもの。
ものっすごいパワー。
特にサバスは物騒なバンド全部に近いほどに巨大な影響があり、特に90年代は物騒バンドだらけ。
この当時世界に腐るほどいた物騒バンドが全部束になっても小指で弾き飛ばされるほどの威力。
オリジナリティには勝てないっす。ほんと。

 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム