忍者ブログ
[175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

壱岐産つぶうにもろたーーーーー!!!!!!
うますぎや。
鶴橋のキムチももろたーーーーー!!!!!!
これもうめーーー。
メシすすみすぎて体重が心配なり。

明日は福島産日本酒、伊勢産えいひれ、壱岐産つぶうに、淡路島産たまねぎの豪華メンバーでいくぞ。


かぶ。
今日は手を出さず。
狙ってた住友重機械まよたけどやめた。
やっぱスペイン国債とかまだ問題あるしのう。
為替も止まってたからやめててよかったかの。
売買代金見ても上昇はまだないか。

 

 

 


王様 / 深紫伝説
516R3ZUnBYL__SL500_AA300_.jpg
日本語直訳ロック。
一瞬で消えましたよね。
まあ、ネタの数が有名な英語のロックの範囲内ってことでかなり限られる。
しかも面白くできんといかんとハードル高かったんかもしれない。

王様が良いのは歌いっぷりっすよね。
面白くするには歌いっぷりも面白くないとダメだった気がします。

日本はコピーバンドも世界一レベルが高いといいますな。
音楽の世界においても芸との結びつきを考えなければわが国は理解できない。
大げさか。

 


Instant Funk / Instant Funk
610B0TB67PL__SL500_AA300_.jpg
のちに「Saturday」でイントロが使われた「Got My Mind Made Up (You Can Get It Girl)」を収録。
この曲が素晴らしいのは言うまでもないが、どの曲も鉄板のファンク。
ホーンが生き生き、ベースはブリブリ。
やはりファンクはインスト部分に拘って欲しいわけですが、その辺もしっかり。

全体に賑やかで楽しい79年らしい盤かと思われます。
ディスコでもようかかっとったんかなと想像する78年生まれのわし。

 


Touré Kunda / Mouslai
d05012s69ll.jpg
セネガルのグループ。
サザンオールスターズと共演したので親しみがある人は多少いると思うっす。
土着の要素がしっかりつまっているエレクトリックなポップス。
アフリカならではの温かみが全く損なわれないのさすが。

親しみやすい音だとは思うんすけど、やはりアフリカ要素強すぎてポップファンには若干遠い世界すかね。
歌のほうはかなり妥協ないからなあ・・
大地を震わす声!!!って言って宣伝したいんやけどあまりウケんかな。

PR

ドラクエシリーズ。
もういまさら何も語るこたああるまい。

 

人気曲てなんやろうなあ。
2の復活の呪文はロッテの応援にも使われるくらいやから人気やと思うけど。
あとはⅠのアレフガルドもかな。
オープニングもええやろな。

ファイファン(通称FF)は戦闘とかの音楽好きやねんけど、ドラクエは街とかほこらみたいなんがええな。

 

 

ドラゴンクエスト

・ゲーム概要・・・助けて1分で合体。

・音楽性・・・ドラクエ音楽なんて今更言うまでもないので好きな曲順位書く
一位・・ぎんのたてごと
二位・・フィールド
三位・・エンディング
四位・・洞窟
五位・・まち

・感想・・・竜王と世界はんぶんこ。わしやったら核とかマントル。地球の9割やるから地殻だけくれと交渉するな。

 


ドラゴンクエストⅡ

・ゲーム概要・・・もょもと

・音楽性・・・ドラクエにはこのくらいのサウンドが似合う
一位・・ふっかつのじゅもん
二位・・オープニング
三位・・ほこら
四位・・城
五位・・戦闘

・感想・・・ドラクエでさえ凶悪難易度だったあのころ

 


ドラゴンクエストⅢ

・ゲーム概要・・・父が露出狂

・音楽性・・・あのトラウマ音楽。ちなみにⅠのリメイク音楽は省く。
一位・・おきのどくですが
二位・・村
三位・・ほこら
四位・・ラーミア
五位・・街

・感想・・・屈強な男にパフパフしてもらえる新機軸の風俗

 


ドラゴンクエストⅣ

・ゲーム概要・・・メラしか使えん勇者よりモシャス使えるシンシアが旅に出たほうが・・・

・音楽性・・・かなりユニークな曲も多くなったっすね。
一位・・ぼうけんのしょ
二位・・街
三位・・戦闘
四位・・ほこら
五位・・船

・感想・・・トルネコのヨメぼったくりすぎ

 


ドラゴンクエストⅤ

・ゲーム概要・・・はぐメタ仲間にするのに必死であまり全体は記憶にない。

・音楽性・・・スーファミサウンドがドラクエと相性×
一位・・スライムレース
二位・・塔
三位・・船
四位・・カジノ
五位・・洞窟

・感想・・・ドラクエ5は中学のときやってんけど、ビアンカフローラどっち選ぶで金ありそうな方をとフローラ選んだわしは当時から守銭奴すぎた。


グルヴェイグだけ抜けた・・
また一人気ほって死んだわぼけぼけぼけぼけ


今日はひかりの輪代表上祐史浩氏がテレビに出ていた。
相変わらず凄い。
橋下氏vs上祐氏とか論争あったら視聴率200%くらいになりそうや。


それにしてもオウムはすごい。
村井刺殺事件が普通にカメラにとらえられたし、洗脳とかVXとかサティアンとか完全にゲームの世界やと思てたのが現実になってんからのう。
松本死刑囚のキャラも凄かった。
ちょっと前にうちの事務のオバ・・じゃなくてお姉さまが「ショーコーショーコー」って歌ってたからのう。
エリート軍団がはめられたというのもドラマチック。
正直みんな楽しんでる部分があったよなあ。






オウム真理教は音楽界には多大な貢献をした。
90年代でもっともインパクトを残したことは否定できない。



高橋克也容疑者通報したやつ1000万?
つくづく世の中運やのう。
わしも運くれ。運。あ、いや、金欲しい。

 


梅雨やのう。
うっとおしい季節すぎてむかついて死にそう。

雨をテーマに最強音楽。

 

 


比律賓共和国(年間降水量世界一)
首都:マニラ 通貨:フィリピン・ペソ(PHP) 面積:70位 人口:12位 GDP:47位 公用語:フィリピノ語(国語)、英語
演奏者:Samaon Sulaiman (Kutyapiという楽器を演奏する人?調べてもわからん。音源ないか?)

 

フランス海外準県グアドループ(世界最強のゲリラ豪雨)
行政所在地:バステール 通貨:ユーロ 面積:位 人口:位 GDP:位 公用語:フランス語
演奏者:Orchestre Bienveillance Abymienneというのがグループ名でしょうか。よう知らん。

 

智利共和国(世界一乾いた砂漠赤玉・・ならぬアカタマ砂漠があるという)
首都:サンティアゴ・デ・チレ 通貨:チリ・ペソ(CLP) 面積:37位 人口:59位 GDP:39位 公用語:スペイン語
演奏者:Los de Ramon(チリの伝説的フォルクローレのグループ)

 

伯剌西爾連邦共和国(雨が似合う雰囲気のジャンル)
首都:ブラジリア 通貨:レアル(BRL) 面積:5位 人口:5位 GDP:6位 公用語:ポルトガル語
演奏者:Milton Nascimento(ブラジルの声!!!!)

 

大日本帝国(雨が似合う音楽家)
首都:東京 通貨:最強すぎて困ったちゃんな円(JPN) 面積:60位 人口:10位 GDP:3位 公用語:日本語
演奏者:稲垣潤一(もう声が雨やわ)

昔ながらのかりんととキムチもろた。
うまい。

 

 

 


Anal Cunt / It Just Gets Worse
4197MZQ956L__SL500_AA300_.jpg
究極!エイズ感染、夫婦ゲンカ最高!労働搾取工場はいけてるゼ、家庭内暴力のススメ、中華料理店の犬
など。
日本盤(が出てること自体がアホ)の邦題のアホさ加減がたまらんすね。
Butcher ABCとParaco(略)のスプリットとこの盤はインナー目当てでもいいから買えって感じっすね。

音楽性(プッ)は初期のカオスな即興と違い、ある程度形のある?もの。
でも、グラインド好きでないとまずただのあほにしか思えない物件ですが。
いや、グラインド好きでもあほだと思うか・・。

 


Art Tatum / Piano Starts Here

51cuNq48TLL__SL500_AA300_.jpgジャズピアノ史上最強のお方。
技巧云々はわしわからんが、とんでもないことになっとるのは理解した。

聴き専としては古い録音に似合わないテクすぎるところに違和感すら感じる。
しかし、感情喚起も最強なのか、とても表現も的確なんだろうなと思いました。
盛り上がるところは高揚させてくれ、静かなところではついバーボンを口にしたくなる。

録音状態が悪さがクリアな音じゃないと聴きづらい人には相当気になるレベルでしょう。
しかしこれを時代をあらわすというエフェクトみたいに考えて聴けば雰囲気を感じて楽しむことができる。
テレビで白黒チャップリン見て時代を感じるみたいな。

 


Green Tea Leaf Salad Flavors Of Burmese Music

2781187.jpgビルマ(現ミャンマー)の音楽家による音楽集。
もちろんかの地の色が濃く出た旋律のオンパレードですが、楽器が色々と使われていて面白くききやすい。
特にアコギがよく使われているのでこの辺は入り込みやすくなっているところ。
もちろん派手な東南アジアらしい笛とパーカッションの音楽もあります。

東南アジアフレーズはアコギで弾くとブルースと近い感じがしますね。
つってもアフリカっぽいグルーヴなんで米国ブルースにはちょっと味付けが必要な感。
さらにアフリカのコラの音とか好きな人なら音色もかの地の楽器に似るのでなお入りやすい。
タイのファンクとかもかなりエチオピアに近いグルーヴ感が・・いやそれ以上に黒いのでなんかアフリカと近い感性あるんかな。

まあ色々とありますが、簡単に言うと基本ユルいか落ち着いた曲ばかりです。




忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム