夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(; ・`ω・´)鉄腕ダッシュであいなめ釣ってた
40cmオーバーとか凄いな わしも昔丹後であいなめ入れ食いといううれしいことがあって、そんとき50匹くらい釣った あれ忘れへんわ そしてたまたまおかんが玉出であいなめ発見 天狗舞で食った とうとう1000超えたな まあ試飲会ってのが大きい 試飲だけではわからない部分は多いですが、まあ経験として書いておくわけです 大体記憶にはあるもんですが、またいろいろ整理せんとあかんすね(´;ω;`) お次は株式会社盛田様 ソニーの社長の実家ということになります 名古屋駅前の飲食店情報をいろいろ聞けましたが、酒のほうちゃんと記憶できなかったものもあるので書けるのはこの二物件だけです さけ1003ねのひ 吟醸 花風月ヽ(*’-^*) 見た目通りのやわらかい美酒です 香りがふわっとしてうれしいところ 軽快で繊細な味わいですが薄口なわけではなく、旨みに幅がありますね これは見た目にはなめてかかるところですが侮れません おっさんもいけます 是非これはアテで 燗は合わないか・・ さけ1004盛田 純米 AR4(゚∇^*) 名古屋大学農学部との共同開発の名大桜酵母というのを使用 見た目どおりモロに白ワインテイストの甘酸っぱさ やや甘みが勝ちます 柔和で旨みもあるので日本酒感もありますが、やはりアテはワインに合う方面でしょう 桜ってこともあるのでしょうか 最近のこの手の物件の中ではおだやか 酸味もそれほど強くないですね お次は二本松市は大七酒造様 大名作純米きもとのために酒燗器も準備してるのはさすがです さけ1005大七 螺鈿 純米吟醸 2011BYΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 海外のみでの発売ということでさらにこのボトル ワインテイストなんかなと思ったら1回火入れ5年熟成のがっつりタイプでした 非常に旨み濃く、熟成された芯の太さがあります でも、これ結構お高いですね・・ 2011BYなのは風評被害との闘いらしいですね 特に海外は放射性物質にはやたら神経質 衛生観念ないくせにな 酒造様もいろいろと大変です さけ1006大七 とろける酒粕 純米大吟醸v(・ε・v) 非常にクリーミーなコクが楽しめる酒粕 直食いしましたがこれだけでもうまい やさしい甘みとコクがありながらもいやらしくない、これ単体でアテにも しかし酒粕は何かつけてこその実力です ほんま酒造様の酒粕漬けってのは味王様が宇宙を滅亡させかねない旨さです 買うかおかんに聞いたらかす汁は野菜高こつくって言われて断念 味わい的にはどちらかというと↓のほうが個人的には好みだった さけ1007大七 高野山開創1200年記念酒の酒粕(*ゝ`ω・) 高価だが旨さは凄い 汁ものに入れたらやばそう コクというのが総攻撃を仕掛けてきます 口当たりも↑もそうですがなめらかの極み 色も少し黄色がかっています ペースト状の舌ざわりもアテとして合う要因になりそう 舌にへばりつかせて酒で混ぜるのです さけ1008大七 雪しぼり生原酒 (新酒)( ̄ー ̄ ) もちろん見た目通りのフレッシュ甘旨さ 濃密っすね かちっとした渋さと酸がシャキーンであります 密度の高いスキのなさはきもと造りならではだそうです 新酒の良いところを余すところなくです 酸が強かったり、味が強すぎて飲みやすくはないものもありますが、この物件はバランスがとても良いので飲みやすいです さけ1009大七 生もと梅酒 シルキースパークリン(´・ω・`) これはかなり驚きの泡 炭酸はかなりきめ細かいです そして味わいが半端ないです 非常にコク深い梅の甘み、しかしその甘さは控えめ 激シブな梅酒なんです(なんかソウルとかファンクのショップみたいな言い方) ただし弱点は高価さです 1000円はやっぱ高いです 300ml飲み切りなんでやはり普段では簡単には手を出せません PR |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|