夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いんちきけいばが
また4着かい つかつぶしあえやこらぼけ。 ほんならわしは当たってた。絶対当たってた。誰がなんと言おうと当たってた。 大谷君 やはり勝つのである。 コントロール重視で159kmしか出なかったがやはり勝つのがプロということ。 150kmのフォークのほうが使えるしな。 つか、今年はいよいよ山田花子、剛力彩芽、ひろみちゃんがブレイクしそう。 特にひろみちゃんの打球やばかったな。 鍵谷さんと瀬川君には是非頑張ってもらわな困る。 そして長嶋茂雄氏によるスター論。 スターは勝てるチームに現れる。 ということだそう。 凄いなやはり。 王道ということを実践し続ける難しさを説いているようであります。 王貞治氏の不倫はいいが9800円のホテルはダメと言ったのとは違う味わいがあります。 Spiridon Shishigin / Soul Of Yakutia サハ共和国のホムス奏者。 シシーギン氏は第1回国際口琴コンペティション優勝者という名手。 倍音の魔力という邦題もあるほどですが、なかなか西洋音楽的価値観で生きてきた我々には馴染みづらい。 しかし、わかった時にはまさに目からうろこ。 こんな音世界があって、そして楽しませてくれることにビンビン来るでしょう。 とは言え相当古い時代からこれは楽しまれていただろうからいかに先人は優れた表現と感性を持っていたかわかる。 今やコテコテの表面的な表現に晒されまくったわしらにはとてもじゃないが感じ得ない奥深く細かい世界を普通に知っていた先人たち。 ちょっとでも近づくためにこういうのは聴いておかなければ耳を持っている意味がないというべきでありましょう。 Gene Ammons / Boss Tenors ソニー・スティット氏との名手競演。 ジーン・アモンズ氏はテナー・サックスのボスというだけあって史上最強の奏者です。 ジャズのニュアンスを知りたくばジーン・アモンズ氏に習いましょう。 体が氏にリードされて前後左右に勝手に動くことになる。 あの音にあわせて動くひまわりのおもちゃあるやん。 あんな風になってまうねんで。ほんまやで。 そういう人間の本能に訴えかける音楽性があるポピュラー音楽というのはやっぱり歴史に残っていってます。 これもその一枚。 民族音楽なら本能に訴えかけるのが当たり前ですが、やはりポピュラー音楽はそれ以外にやることが多い。 だからポピュラーでここまで来るものは貴重だと思えます。 O Terço / Criaturas Da Noite ブラジルのプログレ。 爽やかな面が強調されているのでそこはブラジル的なのか。 あとはキーボード類の前面に出たところとか走る展開、長尺、クサメロなど王道です。 英や伊などで見られる要素がほとんどなので普通にプログレであり、ブラジル音楽として期待をしないほうがいい。 むしろプログレファンにはかなりツボって来るでしょう。 プログレは特にオタク的なファンが多いので、はまれば自然にこの盤もってことになるので別に誰に薦めたいとかありません。 前半は普通のロックなんですがまあロックファンがわざわざここまで聴くほどではないだろう的な。 いい盤だとは思うっすけど、立ち位置的に損をしそうなかわいそうさがあります。 さけ372ミラフローレス カベルネ・ソーヴィニヨン 超安チリ赤。 それなりに渋旨であり、値段から見るとお得と言えるでしょう。 ちょっとカラっとしたところもチーズと相性が良くなります。 ほんま最近安チリええなと思う。 高いの飲んだことないくせにって・・? あ、あるわ・・ぼけ てか、安物舌とか言うなぼけってところっすね。 日本酒でもどっちか言うと安いほうがええからなあ・・・ PR |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|