夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
けいば。
サンレイ逃げるなーーこらーーー。 ずっと買うてたけど、追い込みきつい思て切ったらきやがってくそぼけええええええ 大谷君。 持っている。 このところ四球がつづく瞬間があるが、それでも勝ちにつなげるのはスターである。 稲葉さんは代打勝ち越し打って踊ってたな。 これは止まらんぞ。 代打の切り札に決定や。 Daler Mehndi / Bolo Ta Ra Ra インドのコミックシンガー。 とてつもなくかわいい笑顔ですが、歌のほうは素晴らしい。 あまりにも派手にノリが良すぎな盤を作ってくれました。 バングラが下敷きの妖しさも含めてコミックというよりダンスに向くものと言えそうです。 とにかくアジアは緩い。 こういうダンス音楽やらせるとほんまに緩い。 カリブとかは必死さがあるのでなんかこっちも軽く聴けないですが、アジアは気軽すぎます。 これからさらに経済成長で勢いづいて、強烈な音楽がうまれる期待がハンパではないです。 Jean Ritchie / Ballads From Her Appalachian Family Tradition ジーン・リッチー氏は盤の名前どおり、アパラチア山脈に残るスコットランド移民の音楽一家。 英国から伝わったこの地の伝承音楽を演奏してくれます。 多くはアカペラのかなりヘヴィな本格派。 素朴で土着的な歌が欲しい人はかなり来ることでしょう。 ヤフーの記事かなんかで見たけど、今の若い子は自然回帰に向かう人も多いとか。 そんな人々がこのような音楽のよさに気づくのは難しくないはず。 なんとか存在を知って欲しいですな。 茶木みやこ うたがたり 京都のフォークシンガー 70年代の普通の街がテレビの映像として頭に浮かんでくる音世界を作ってくれています。 ポップミュージックも文化遺産になれるとわしは思うんですが、こうやって時代を知らない世代が時代の空気を味わえる音楽は貴重です。 最近はノーパソを使ってあえて音質をチャチにしてこの時代の音楽を聴く。 そうすると当時の貧乏な若者が最低限の機器でレコードを聴いていた。 それを完全再現とはいかないが、こんなんだったんだろーかなー、と想像することができます。 生活音なんかと混じるとよりリアル。聴くだけで70年代のアパートに部屋が変身します。 90年代ならバブルの影響でできあがった小室サウンドなんかがもう今既にこの感覚になってます。 もちろんこっちはちゃんとスピーカーにつなぎます。 少し重厚な個性的な声は印象的。 バックは頭脳警察のメンバーで、やはりバンドも70年代の象徴的な存在であることから雰囲気もバッチリ。 まさに時代の音だと思えます。 さけ321荘の郷 純米酒 五百万石 大阪府は日根野の北庄司酒造様が醸す酒。 あんなどうでもいいとこでこんな物件が!と驚く逸品です 芳醇ながらキレがすばらしい。 食中酒にありがたい個性があり、燗してさらにうまみ放出は当然。 めんたいこをアテにしましたが負けないパワーがあるのでアテも選ばないと思います。 よう調べたらこの辺は酒造りは盛んやったようですね。 すいません。 歴史とかあの辺あるからなあ・・・。 埋立地出身のわしは逆らえませんわ。 PR
無題
ジーンリッチーはスコットランドだったのか。
いっぺん聴いてみたいですなあ。 アパラチアはトラッドソングの聖地みたいなとこなんで、人生一度は行ってみたいとこ。 うたがたりは、70年代を想像させるアルバムとしてはまさにストライクゾーンを行っている。 茶木氏と友部氏は、特に70年代に浸らせてくれる貴重な方々ですな。 アナログな音質で聴いてこその歌っちゅうのもあるよなあ。 小生も3年くらい前までカセットウォークマン使うてたが、これは単にパソコンで落としこめるウォークマンの存在を知らんかっただけ。
無題
スコットランド移民の子孫やね。
そういやおるもーすへーぶん、うえすとばーじにあ、ぶるーりっじまうんてんず、しぇーなんどーりーばーで有名なジョンデンバー氏の歌もこの辺になるんや。 ちょっと知ってる人がおって、この辺はド田舎って言うてた。 気候もええって。 この時代。フォーク勢の描いた景色というのは結構わしにとっては教科書になる。 おかんにもウラ取ったから間違いないんやけど、神田川も同棲がブームっぽいとこからできたらしいし、そういうのを歌で残してくれるとわかりやすくていい。 今やったらどうやろう。 ラインの~既読が~とか歌詞あるんやろうか。 君は色々と時代錯誤が素晴らしいね。 わしは音楽機器だけは常に最先端 CD、MDも誰も持ってない時に買うた。 そのくせ古い機器重視というアンバランスな人間やねん |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|