忍者ブログ
[883] [882] [881] [880] [879] [878] [877] [876] [875] [874] [873]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もくはち。二時間スペシャル。
かなりメンバーが良かったですね。
細川たかし氏のお弟子さんは歌いまわしなど似ていて良かった。
因幡晃氏も相変わらずのタメ、タメ、タメであった。安心した。


かぶ。
キ○ガイ騰げ。
そういやインデックス終わったんやな。
アトラスとかどないなるんやろ。まあもうメガテンはデビサマより後はどうでもええけどな。


けいば
キョウワマグナム、ヤマカツハクリュウ、ザッハトルテ
ダイワブレイディ、シンネン、ダービーフィズ、シャイニープリンス

誰が金捨てるて?勝つで。勝ったら凄いで。こんなん来たら。

 

 

 


Bushfire / The Didgeridoo of the Australian Aborigines
4a393c27.jpeg
オーストラリアはキンバリー地方のアボリジニの伝統音楽。
Wanggaというスタイルのディジュリドゥが入るダンス音楽と、Djumbaという男女の歌入りのリズム音楽が収められています。

アボリジニ音楽で手に入りやすいディジュリドゥの独奏とかが多く、かなりマニアックな内容でとっつきにくい。
しかし、この盤ではリズムが強調され聴きやすいすね。
ディジュリドゥの醍醐味というのがこれで理解できれば、さらに強烈な盤も聴けるようになると思うっすね。
独特な音で人気の楽器ですが、本当の魅力を知るのは我々日本人には難しいかもしれないっすからね。
できるだけ理解しやすいところから聴き込みたい。


 

マルチニックの少年 オリジナル・サウンドトラック
585247d8.jpeg
マルチニックの少年という映画のサントラ。
わしは映画はまったくわからんです。すいません。

テーマ曲はマラヴォワが担当。バイオリンのビギン。
ジャズなども収められており、聴きやすいところ。
そしてカレンダなど、濃い黒人伝統音楽が後半に・・。
サントラというものの、マルチニック島の音楽集と考えてもいいほどです。

 


 

フィンガー5 / 個人授業
766f3993.jpeg
沖縄出身の家族グループ。
ジャクソン5的な感じですな。
70年代。沖縄には米軍がおり、米国音楽がストレートに入ってきたといいます。
そして米軍相手にアメリカ音楽を演奏する人も多かったといいます。

玉元晃氏のヴォーカルはマイケル・ジャクソン氏と同じく子供としてのあどけなさに大人の表現力を兼ね備えた稀有なものです。
曲は日本の歌謡曲、そして歌詞は学園モノ。ジャケは水島新司氏。
色々と衝撃的だったのはあるでしょう。その後もカヴァーされまくったりといまだに影響は強いっすよね。
でも一歩間違えりゃ色物にも見えるけど、やはりそこは晃氏の実力でしょうか。

 

 

 


さけ176ザ・マッカンガス5年
5785b940.jpeg
ブレンディッド。
マイルドでクリアな味わいで、モルトの風味がいきいきしています。
かなりの良物件。

少しばかりクセみたいなのも感じなくはないですが、これが満足感につながる
その後フルーティな甘みが来て余韻が爽やか。
なめらかにストーリーが進行していきます。

この安さならとてもお買い得です。
安スコッチとしてはトップレベルでしょう。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム