忍者ブログ
[710] [709] [708] [707] [706] [705] [703] [702] [701] [700] [699]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

各地で豪雪。大阪はまったくそれを感じさせないですな。積雪なんてほぼありえないですわ。
今日は世界各地の寒いとこから音楽を紹介・・。

 


テレビで極端な音楽としてケージ氏の4:33、ナパームデスのYou Suffer、レノン氏と小野洋子氏のJohn & Yokoが紹介されてた。
音楽ファンには超有名な問題作ってなところで、ある意味ネタでもあります。
しばしば意味合いってのを議論されますが、直接的に影響力があったのはナパーム・デスですな。
ケージ氏は音楽に向き合う姿勢としてのひとつの答えを出したように思う。
ジョンヨーコはち○こ丸出し。露出狂は世界を救・・・わなかった。
まあ、正直ビートル時代の音源のほうがはるかに影響あるんでしょう・・。
たぶん3つとも当クソブログでも紹介済みです。

 

かぶ。
KDDI順調に下がってきておる。
しかし買うのは雇用統計まで待つことに。
欧米人はどんな裏技があるかわからん。
初心者のわしは重要イベントはできるだけ避ける。
つーても統計に向けてあげるのは今までのパターンやから乗るべきやったんかなあ、とは思う。

つーかトヨタ一万株かえせえええええええええええええ2450円でええええええええ。

 

 

 

ンガナサン族の音楽 シャーマンと朗詠調の歌 ほか

alb_207574_big2.jpgシベリアの先住民の音楽シリーズ。10作あるようで全部は聴いてないですがどれもシベリアあたりからアジア北部、カラフトなどの民族の音楽らしいものです。
カナダのイヌイットの音楽、アイヌの音楽などもシベリア音楽と似ているところがあります。
音楽は自然の音から生まれるものだから、似た気候や地形だと似た音楽でも生まれるんでしょうか。

シンプルな素材と声で作られた素朴で温かみを感じる音楽。
原始的な楽器のその構造がまんま聴こえてくるかのような音色を注意深く聴くのが楽しいです。
楽器の形も演奏法も知らなくても音を聴けばわかる気がする。
想像力を働かせてくれる物件だと思います。

こういう一見楽しむ要素が限られてそうな音楽も、その一点を集中して見ると奥が深かったりします。
派手に色々な手法云々の音楽よりよほど神経を尖らせて見る価値ありです。
ある意味派手手法複雑音楽のほうが楽しみ方があからさまでわかりやすいものともいえますね。

 

カナダの伝統歌

51P9Hzdtw4L__SL500_AA300_.jpgカナダの音楽。
カナダは先住民と欧州移民がそれぞれ違うコミュニティを作って暮らしてたそうで、音楽の種類もさまざま。
ゆえに欧州っぽい音楽と北方らしいシンプルな音楽おおまかに分けられそうです。

アイリッシュやフォークやカントリー好きからばりっばりの民族色の濃いもの、音遊びまで好きな方ならお得な盤です。
どちらにせよ曲調がほのぼのなのが中心かなと感じます。
雪の森の小屋で暖炉にあたりながら聴くべき雰囲気はありますね。
非常に良い盤です。

 

Immortal / Pure Holocaust

51ZJ4ME9WCL__SL500_AA300_.jpgノルウェーの音楽をウィキペディアで調べるとクラシック音楽の次にブラックメタルが紹介されてた。
まあ、編集者の好みがあるんでしょうけど。
というわけでブラックメタルプチ特集をやったばかりですが・・。

初期ブラックメタルはどれも個性的ですが、彼らは寒々しいリフと猛吹雪のようなリズムセクションが一体となって怒涛の極寒音楽を生み出しすことに成功しました。
かといってただ突っ走るというより緩急、展開美はしっかりとあるので聴き良い部類。マニアさん限定とは思えない物件です。
曲展開がいいとグイグイ引っ張られていきます。
この寒々しさが非常に熱いです!!!

 

 

 


さけ87スノーグラウス

IMG_4759.JPG冷凍庫で冷やして飲めというコンセプトのフェイマスグラウス。
ボトルのデザインも美しく、かなり購買意欲をそそります。
正面から見ると裏側の山のデザインが透けていいんですよね。
冷やすと画像よりやや液色が薄くなります。

冷やして飲むとかすかにスモーキーで甘みの強いあの有名な雷鳥テイスト。
しかも冷やしているのでキレがより良くなるというオマケつき。
これは企画倒れの物件ではないでしょう。
冷やしても常温で飲んでもそんなに派手に変化があるわけじゃないですが、雷鳥ファンならオススメです。
フェイマスグラウスは値段が安い割りにできがいいから安心して買えます。

高温多湿の日本でこれは助かる物件ですなあ。

 
PR

コメント
無題
ほんま、大阪の雪の降らなさは異常ですわ。
てか、京都でもほとんど降ってない。
丹波高地のバリアが鉄壁すぎるんですわ。
雪雲やってきても、滅びかけのばっか。
昨日のでも、芝生がちょっと白くなる程度やったしね。
        
先住民の部族ごとに、それぞれの音楽世界が
あるんですなあ。
アマゾンでまた、文明と接触してない先住民が
発見されたらしいけど、こういう部族の音楽って
のも、また興味深いですなあ。
【2012/02/03 00:42】 NAME[安居九兵衛] WEBLINK[] EDIT[]
無題
大阪は超レアケースでも5cmやったんすよね。
どーしようもないね。都市ができるとこなんてなそんなもんなんでしょうけどなあ。
ちなみにわしの近所は芝生も緑でしたわ。

全ての民族、部族によって音楽性は違うと思います。
作られる楽器の材料によっても変わるでしょうし、言語の性質によって歌のつくり方も違うはず。
体型も関係あるかもしれぬ。
アフリカにはピグミーなんてのが独自の世界を持っている。

未開の部族の音楽のCDとか出てきたら雨が降ろうが槍が降ろうが即買いに行くっすよ。まじで。
【2012/02/04 06:49】 NAME[NONAME] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム