夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寝正月。
昼間っから母と酒飲んでました。アル中親子。 で、テレビ見てた。 ドリフの昔の映像特集と伊勢海老の特集。 んで、ドリフと同時に今のお笑いも(うちはチャンネル争い激しいので部屋に二台置いてる)見てた。 やっぱり景気の差は感じるっすね。 テレビ局も金があったから無茶やってたなあと・・。 昔はテレビ局は豊かさの象徴やったもんなあ。 あと、加藤茶氏、志村けん氏。ほんまうまいなあと思う。 プロの芸人って感じですわ・・。 格付けチェックとかいう番組見た。 ストラディヴァリウスなどの名器と練習用バイオリンの聴き分け。 わしも当てたぞ。音楽ブログやってるのでかっこついたわ!! この調子で競馬も・・ってもうええってか。 さらにレッツゴーヤングも見た。 なぜかウルトラ怪獣と踊るアイドルがいた。なんやこれ? かに食いすぎて手がかに臭いわ。 京極吟城 / 小倉百人一首 日本の正月はかるた取り、たこあげ、こままわし。 わしがガキのころはまだ多少やったけど、今のガキはどうなんやろ。 まあ、わしも正月は親戚のおばちゃんとオイチョカブと花札やってたしな。 今のクズなわしがガキのころから出てたわけや。 で、これは小倉百人一首のCD。 伴奏があるのと、詠むだけのとありますが、伴奏ありが聴きやすいと思います。 図書館などにもあるので試しにいかがでしょうか。 人間国宝シリーズ 文字通り、人間国宝の演奏が聴ける盤。 シリーズは15枚出ているようです。画像はわしの一番のお気に入りである鼓の堅田喜三久氏のものです。 音楽性はもちろんポピュラー音楽とは遠い世界のもの。 沖縄民謡もありますが、一般のオムニバスでに聴けるようなノリのものとはだいぶ違うので注意です。 さらにシンプルすぎるアンサンブルで、派手なサウンドでもないです。 しかし、それが一番演奏者の研ぎ澄まされた感覚を理解できる要因。 楽器の音をもっとも楽しめるのはこういった盤であると思います。 それとスローミュージック-手軽ではないが質はより高く、長くにわたって支持されるもの-であるゆえにじっくり聴ける正月向きであります。 最近は仕事の人も多いでしょうけど・・。 COLEZO!波の音 ハワイ ハワイで正月ってのも多いでしょう。 特に今年さぶいし。 そのハワイの波の音を収録している自然音のCD。 わしがたびたび書いていた究極の音楽である自然音。 CDで聴くより現地で聴かないと意味がないと思うんですけどね。 でも、なかなか旅行に行けない人はこういうので。 まんま波の音。 たまに人の声も入る。 桟橋から飛び込む子供とか、ほら貝といったところはユニーク。 いや、でもそれ以上にいろんなシチュエーションで大きく表情を変える波の音こそがもっとユニークなんですけどね!! PR |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|