夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(; ・`ω・´)やはりけいばのいんちきは狂気のレベル。
東京はなんせ都知事が不審すぎる。 だから東京競馬場はいんちきの塊なのであります。 大谷君 打つほうは激ヤバやな。 人間かな?( ・ε・ ) 宮西さん200ホールドが意外なほど取り上げられてるな。 良いこと。 ハムは谷元宮西増井頑丈トリオなしには存在しえないのはみんな知ってるが、こんな新聞で取り上げられるとは思わんかった( ・ω・)y-~ バレー 今日トス悪すぎやん どないしたんや(*´-ω-) 最近水菜ばっか食ってる(;´・ω・`A 今年はうまいんかな レンタカー借りたのが三菱自動車やった(o´ з`o) 燃費むしろめっちゃ良かったで。 それなりに箸って380円やったもん。 携帯取りに警察行ってんけど、道頓堀のほう中華人民で溢れてたな(´・ω・`) 平日の夕方やぞ これGWどないやったんやろ。 ☆⌒o(*^ー゜)ファミ音v(・ε・v) 舛添要一 朝までファミコン ・ゲーム概要・・・クレヨンしんちゃんが大好きな都知事のゲーム(*`・ω・)ゞ ・音楽性・・・熱海高級旅館・・・これは何かの暗示か(*^∇^*) ・感想・・・クイズゲームならもっと良かった(。・ω・。) クレヨンしんちゃん 対決!カンタムパニック ・ゲーム概要・・・ミニゲーム集っぽいですね。(´・c_・`) 絵柄もよくできていてかなり良ゲーっぽい ・音楽性・・・非常にファミ音然として名曲多数。 ゲームギアは地味ですが、こういう大当たりが意外なところにあったりします・゜・(つД`)・゜・ ・感想・・・優勝商品が温泉のチケットとは・・・これまた暗示(´ε`;)ゞ クイズ殿様の野望 ・ゲーム概要・・・都知事はこのゲーム持ってると思いますφ(.. ) ・音楽性・・・カプコンらしくポップでインパクトの強い音楽性。聴き応えありです(つд;*) ・感想・・・動画で普通にクイズできるんでお得です(; ̄ェ ̄) 制服伝説 プリティ・ファイター ・ゲーム概要・・・制服と言えば都知事!(>人<;) ・音楽性・・・イマジニアもかなり音楽性が良いゲームが多いです。要チェック 球場とか道頓堀の音楽とか凄い(。>д<) ・感想・・・この動画とタイトルだけでクソゲーとわかってしまう そういうゲームが多かったスーファミ時代 ほんま資源の無駄遣いの多かった時代です(T . T) さけ756上撰 ワンカップ 生貯蔵 兵庫県西宮市は大関株式会社様のワンカップ(*ゝ`ω・) 言わずと知れた・・の生貯蔵バージョン。 味わいは非常に軽快な淡麗やや甘。酸味は全くないです。 ぐいぐい飲めるのでやはり上級者呑み助向き。 ワンカップ大関にはトラウマがあって、ガキの頃ジャスコのフードコートでじっちゃんがワンカップ大関をコップに入れてたのを水と間違えてわし飲んだことあってんな。 あまりにきつかった。それがこの生貯蔵ならまだ楽だっただろう。 それくらいキャラが違います。 このワンカップというスタイルを発明した大関様はほんま凄いです。 あの青のラベルも印象的。 なんかぐいっと飲んでる気になる。その点では生貯蔵は弱い。味わいがライトすぎる。 やはり本家には勝てない部分もあります( ・`ε・´) PR
最近変換したら文章に変換される名前に憧れる(; ・`ω・´)
村下孝蔵=むらしたこうぞう→蒸らした構造 斉藤和巳=さいとうかずみ→再投下済み みたいな高度な奇面組みたいな。 配達で宛名見て珍しい名前は結構多いけど、このケースてほとんどあれへんからな。 今は珍しい苗字はいっこも興味あれへんけど、こういうのはほんま憧れる。 しかも絶対狙ってないやろ的なやつな。 狙ってそうなのはカス(。・ω・。)ゞ 携帯落とした(*´・ω-)b 一体わしは何度警察にお世話になれば良いのか。 そろそろアルツが本格化してきたので、更新滞ったらついにボケたと思ってくれ。 けいばはいつも通りいんちき(*´ω`*) なんでまた1、3、4着やねん。 冨田勲氏、ヤドランカ氏とやはり今年は大物の訃報が飛び交う。 1月は凄かったよな。 ちょっと沈静化したと思ったらプリンス氏ショックを皮切りにまた酷いことに。 追悼しましょうo(*`・ω・´*)ノ プリンス この曲でわしも変態の仲間入り。 今も聴くたびに衝撃受けて脱いでしまいそうになります。 プリンス氏はこの曲ではまったんですが、他色々聴いてもやっぱこれです(T ^ T) ヤドランカ 幻想水滸伝をダークマンとかいうM男が好きなので ちゅうか、ヤドランカ氏を起用するというのはセンスがハンパないです。 ゲームはゲーム機ないけど音楽だけでも聴いてみんとな( ;∀;) 冨田勲 これは凄まじいですね。 ドビュッシー作品をシンセサイザーで未知の音楽性で完全にトミタサウンドにしてしまいました。 シンセサイザーの第一人者という言葉はこれを聴けば納得しかできない。 アランフエス協奏曲も素晴らしく、こちらはプログレっぽくてロックファンにもヽ(・ω・ヽ) 色んな記事見てたらモーリス・ホワイト氏もなくなってたんや。 EW&Fはガキの頃の青春の1ページすぎる。 もともとなんか病気あったんやっけ。 凄い映像みっけ
(; ・`ω・´)けいばのいんちきは最低である。
なんでまた2、3、4着やねん。 サブちゃんに勝たせるためのいんちきに決まってる。 金返せぼけ。 ベラ売ってたらしい(´ε` ) おかんがびっくりしてたら横から見知らぬおばちゃんが「食べれるの?」て聞いてきたという。 知名度ないからなあ。 非常にでかいので焼いた。フワフワの身はやばすぎる。 あと虫食いまくりレタスもあったという。 玉出の恵美須町店はほんまにおかしいm9っ´・ω・`) 久々にGWはがっつり休んだ( ・`ω・´) 調子狂ったのか風邪ひいてもたわ。 しかも大事なホークス戦が酷かったし。 ていうか、中田君。大谷君にホームラン数負けるのだけはやめて。 だから二打席連続で前の賢介君歩かせられんねん。 屈辱やで(*゜Q゜*) Saigon Rock & Soul: Vietnamese Classic Tracks 1968-1974 (>人<;)ベトナムのサイケ、ガレージ、ファンクなど。 米国との戦争中に入ってきた当時の米国ポップ音楽にベトナム的解釈が入った物件。 これは激烈。もともと飛びそうな感覚を持つベトナムがサイケなんてやったら・・・あの世行きです。 あまりにも激烈すぎるのは音質もやばい。 これも合わさってサイケ具合が究極レベルに達しています。 アシュ・ラ・テンペルの1stが美麗に思えるほど。 聴くのはかなり危険なのでちゃんと現世に帰ってくる自信がなければ鍛えてから聴くべき音源です。 本気度高すぎφ(.. ) Eliana Pittman / Pra Sempre (*´ω`*)たまらなく軽快で緩いサンバ。 微ハスキーでインパクトある声が爽やかにきこえます。 これがブラジルにしか理解できないといわれるサウダージちゅー感覚でしょうか。 本当に奥深い心象風景であります。 これを聴けばすぐに気持ちが晴れますね。 けいば負けた時でも即いい気分になれるので常備薬としたい。 いや、負けたんじゃないわな。単なるいんちきやから。 むしろ金を返してもらわんとv(o´ з`o)♪ Kid Frost / Hispanic Causing Panic チカーノラップのパイオニア(;´д`) 80年代前半から活動ということで、オールドスクールな雰囲気も。 なんちゅうてもキッド・フロスト氏の冷静で鋭いラップ。 熱さもあるがどこか目が据わっている。 パーカッション多様でさらに熱いが、やはり雰囲気はどこかクール。 盤全体の流れの良さも手伝ってなんか直立不動で聴き続けてしまいそう(*´・ω・`)b さけ755黒兜 純米吟醸 夢一献 福岡県久留米市は池亀酒造様の強烈な物件(´;ω;`) 焼酎の黒麹で仕込んだという変り種。 しかし、味わいは日本酒としての芯は失っていなくて安心。 とにかく香りからボンっと。いちごと評されるほどのフルーテー感。 そして味わいはインパクトあってとろみある口当たりから濃醇な甘みとくどくない酸味が一撃。 旨みもごっそりあるのでとにかく歯ごたえがやばいです。 炭酸割りが薦められるのはわかる気がします。 一応燗したらとろみは少なく、ちょっと直線的でスマートになったっすね。 かなりの濃縮された味わいながらおかわりがかなり進みます。 こういうのは飲み飽きする傾向があるんですが、次の一杯誘い度がなぜか高いです。 本来わしの好みから外れるものですが、これは大発見。 ちうか、発見したのはきくや酒販様ですが(つд;*)
(; ・`ω・´)けいばのいんちき復活。なんでどっちも軸出遅れんねん。
嫌がらせかい。 プリンス氏死因わからんねてな なんでや。 ほんま米国ポピュラー音楽界は不審すぎる。 MJ氏もホイットニー氏もなんでやねんほんま。 うたコンは中村美律子氏の土佐女房が素晴らしかったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ どんな世界でも作れるのが凄いところ。 河内音頭でイメージ固定されかねないところですが、そこを力で破ったのは恐るべし。 あとは千曲川(/ω・\) 長良川艶歌とこれがわしは五木氏で一番好きですね。 今年は念願の長野入りできそうですし。 是非五木氏を思う旅にしたい。 つか、今年はGWはおとなしくする(*゜Q゜*) その分平日に休みもらう。 てか、ほんまは雲仙~熊本、阿蘇~別府の予定やってん。 完全無理やからな。もう。 まあ、いずれ金落としにいったるからその時は歓迎せえや。 そして神はこんないい人のわしにむくいて運を与えるべきやな。 つまり・・・けいばや 今度こそカレンミロチックで取りたいんや。 惜しいのばっかり。 宝塚でヴィルシーナ、カレンから行ったの忘れんからな*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・* 木曜8時のコンサート~名曲!にっぽんの歌~特別編 がんばろう熊本 神野美伽氏と地元、島津亜矢氏のリレーハンパなかったっすね。 神野氏はちょうど九州の曲で無法松の一生~度胸千両入り~が歌える唯一の現役なので貴重だった。 あまりの入りっぷりに笑ってしまうほどに全身全霊でした。 凄かった。 そして松田聖子氏を歌った島津氏はやっぱり変態級であった。 声ビンビンしとるがな。 そして相変わらず涙もろすぎであった(;´д`) 名曲交換という企画もありました(*´ω`*) 最初はどうでもええわ的に思ったんですが、意外に効果高かった。 お互い目の前で歌うのはなかなかやりにくいようでした。 特に前川氏の間違いは大変なことになった。 ていうか八代氏ノリすぎが原因やけどな。多分。 男船の氷川きよし氏と箱根八里の半次郎の神野美伽氏はお互いにうまいこと合っていた。 どうせならほんまに交換してもいいかも( ・ω・) Habib Koite & Bamada / Ma Ya あまりにも美しいアコギに繊細な声で魅せつけるのがアビブ・コワテ氏(*´・ω・`)b 神経質とも言えるほどに丁寧にメッセージを紡いでくれます。 マリという史上最強の音楽国においてトップクラスを走るのは大変なことだと思います。 これを聴けば即、その意味はわかります。 伝統楽器も出てくるが、ポップスであります。 しかし生々しい表現力で土のにおいだけは全く損なわない。 機械はそこに存在しないかのようです。 タイトルの意味は人間らしさという意味らしいですが、それは嘘ではないです。 説得力の塊みたいな盤です(´・ω・`) Dells / Way Back 76年という時代のど真ん中(; ̄ェ ̄) 素晴らしいハスキー重厚ヴォーカルに渋めのコーラス隊。 かっけえじゃないですか。 ファンキーでメロウ、ディスコまでそろえておりますが、どれも渋い色は常に。 派手な曲もありますが、全体に渋い。 声の効果もあるでしょうが、油断できない黒さがポップになることを許さなかったのでしょうか。 派手に売れたわけではなさそう。 好き者にはドンピシャなんですけどねえ・・・ そういう盤はどんどん今発掘と再販で再浮上しているいい時代ですv(・ε・v) Shahram Nazeri / Mystified イランのスーフィー音楽(ゝω・) とてつもない神秘性で、なんかゾクゾクしますね。 偉大なシャハラーム・ナーゼリー氏の声には神の力が宿りまくっていて、ほんまに精神に来ます。 こんなん聴いたら即イスラム教に改宗したくなります。 この盤はベストかなんかみたいな感ですね。 ようわからんですが。 しかし、氏の盤は他に入手容易なのが多いので、そっちのほうからおすすめですね( ;∀;)
(; ・`ω・´)お次はさきほど混んでいて飲めなかったおたまじゃくしを飲みに。
さけ748今錦 おたまじゃくし 生原酒 非常に爽やかで芯の強い香りがします(; ・`д・´) そして味わいはウマクチであり、バランスが抜群。 それも美麗な酸の効果だと思われます。 かなりの芳醇な物件で、幅広い要素から波状攻撃。 あまり大技を使うよりは技のつなぎで勝負します。 そしてその要素も派手というよりは素朴系。 質実剛健の田舎酒だと思います。 ラベルもうまく合った雰囲気だと思いました(; ・`Д・´) そして長野県原産地呼称管理制度のコーナー(´ε`;)ゞ 大体知ってたのですが、知らんものもあった。 ちょうどひまそうな組合の方がいたのでちょい話したらその知らんやつは佐久市、大澤酒造様の物件だったようで。 「これは明鏡止水のとこのですよー」と言ってくださった。 さけ749信濃のかたりべ 甘口ながらサラリd(゜ε゜;) バランス抜群でコクや旨みも十分。 派手なところはないが、普段飲みにうれしい常備酒的味わいです。 一番目だったのは口当たりの美麗さでしょうか。 飲みやすくも満足感という両立。 派手ではないが印象的。 さすがの名作と言えます。 シンプルなラベルにこそ自信をうかがえます。 どっしりとした一升瓶に似合う。 要はなんぼでも飲めるだろうという酒造様のメッセージと受け取った(´∀` ) お次は積善の西飯田酒造様のブースで一杯いただいたが、おばはん集団に囲まれて無念の撤退。 酵母が色々ってことでちょっと時間と余裕が欲しかった。 次の機会にちゃんと試したい。 おばちゃん集団はほんまに厄介。どけへんし。 おっちゃんはええねんけどね。 よう話もする。今回はあまりなかったな(=゜ω゜) ( ・`ω・´)お次は中野市は井賀屋酒造店様。 五割麹という特殊な技法で造っているそうで、色もちょいと濁っている感。 これは今日少なかったがっつり系かと思って楽しみに飲んだ☆ さけ750岩清水 純米吟醸 袋吊り 無濾過本生 かなりの甘口も通りが良く、飲み続けられる物件ヽ・゜・(つД`)・゜・ これは発見と言えます。 新山千春氏によく似た蔵の方はかなり飲み手の反応を気にする人でした。 でも、わしも含めて大満足していたので喜んでいました。 味わいにスキがないという表現がいいですかね。 濃厚甘口となるんでしょうけど、それにとどまる感じではないです。 もっと詳しく飲みたいです。 ちゃんと合うフレーズを考えたいくらいのレベル(*ゝ`ω・) さけ751岩清水 純米五割麹 袋吊り本生 こちらは酸味がガッツリ(;´д`) これは強烈です。甘みも負けずに攻めてくる。 まさにこれは翼くんと岬くんのツインシュート。 ほんまはあんなんしたら威力めっちゃ落ちるんでしょうけど、漫画なので凄まじい威力になります。 この酒はそのような漫画のような物件と言えます。 しかもバランス良く、正確に打ち抜くことができるという・・・・・・・。コクも強く余韻も素晴らしい時間感覚。 これは凄いです。 まろやかさも高く、それが飲み下すのをもったいないと思わせ、結果的に味わいをしっかり楽しめるように誘導してくるかのようです。 きっついとすぐ飲んでまうし、するっとしすぎるとまたこれも飲み下しますし、このバランスが味わい日本酒の理想と言えるんでしょうか。 漫画では見た目が派手なのが威力高いですが、現実は合理的なのが威力高まるんですよね。 日本酒の世界は小規模な地味な酒造様が個性勝負ということでこういう強烈なのを提供してくれますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ さけ752岩清水 本醸造 いわゆるスッキリな本醸造ですがかなり旨みがありコクも十分(・ω・) 味わい本醸造酒でアテをともにしたい物件です。 常備酒的な感じなので普通に欲しいですが、小規模酒造様ゆえちょっとこっちでは難しいか。 むしろ長野行ったらおそらくカップとかありそうで、それを旅のおともにしたい。 場所調べたら湯田中温泉近く。 松本市の女鳥羽からここ岩清水へと酒と温泉と安曇野探索とかいいかも 長野はまあ行くとこ多すぎて絞らな無理やわ 凄い地であります(・∀・) 飯山市は角口酒造店様のブースで締め。 去年純大を気に入って今年の正月に買おう思ったら売り切れてて残念だったわけですが、悔しさは今日晴らす。 さけ753北光正宗 純米吟醸 雪明かり 甘く柔らかな口当たり( ̄~ ̄;) 淡麗ですがなぜかすっとするのが北光正宗らしさ。 この感覚がいいです その感覚がほのかな旨みにつなぐ。 自然な流れは素晴らしいです。 ライトながら個性は強いと思います。 こういう物件を目の当たりにすると、濃醇ウマクチ派を名乗れなくなってくる(*゜Q゜*) さけ754北光正宗 特別純米 やはりこれもライト(>人<;) ↑はひとごこちでこちら金紋錦。 コクや甘みが軽快ながらきっちり。 全体に穏やかなストーリーの中での主張ぷりが慎ましいです。 薄いわけではないというか。 ライトさを主張しているという感じです(´・c_・`) そしてラストに純大をいただき、出口へ。 その前に酒器セットを購入。1800円也。 パンフレットも売ってたが金足りずに断念した。 無念である。 去年電車に酒とか温泉水とかipod忘れたり、金落として歩いて帰ったりしたから余分に持つ根性なかってんな。 今回もそば、おにぎり、おやきがあったが切干大根のおやきめっちゃうまかった。 おすすめである(/ω・\) (; ・`ω・´)今回のレベルアップはじゅもんをおぼえたレベルであった。 念願のラリホー、マヌーサ、マホトーンを覚えられたらわしは強気に出れる。 カザーブに行くことくらいはできそう。 途中ぐんたいがにやキラービーに殺される可能性はありますが・・・ まあわしは慎重さがウリ(通称・ビビリ)なんでもうちょい修行してレベルアップですな。 しばらくレベルアップを実感したことがなかったですが、今日は非常に成果があった。 あと、後味がなぜか長野酒は爽やかというかきゅっと締まるところがあるんすよね。 長野の酒メッセがいいのもこれがあるからです。 帰り道も楽しい(*´・ω-)b |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|