忍者ブログ
[162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あさひがにとなまことかきフライとかす汁で日本酒。
すっかりクズになっております。え、普段からやて。すいません。

いやー。今年は歌謡番組多くていいすね。
今日はレコ大の昔の映像。
親、師匠、曲の提供者、友人などが一緒にステージに立つ演出がレコ大の面白さだったすね。
昔の人はだいたい泣いてたんやけど、演歌歌手だけは号泣状態でも歌えるという格の違いを見せる場面でもあった。

松田聖子氏は18歳でこのステージに立ったのだが、平然。さすがである。

そのレコ大も無意味化して早数十年。
80年代からはほんま意味ないな。
アイドル曲は好きやけど、こういうところに出すもんじゃないと思う。





 







さけ135千代むすび こなき純米 超辛口
17a54c4a.jpeg
鳥取、千代むすび酒造様。
こなきじじいのラベルからなんやら企画ものと疑ってしまいそう。
ワンカップというのも・・・です。

しかし・・・中身は超ハイスペック。
豊富な旨みが広がりすぎるくらい広がる。
やさしく広がりやさしく引ける。
これほど旨みもありながらくどさは一切なし。。
旨口日本酒の中でもトップクラスの完璧なバランスではないか!?

PR
ばっちゃん家のそうじ。
知らん草花が数種生えてた。
やはり晴れ男健在。
すっごい晴れ方やし暑かった。

 

んで大起水産。さすがに人多し。
わしはうちわはぎと赤なまこ、で、正月用のかずのこ、おかん用たらこ。
完全に酒飲む準備やなと。

 

 


 













 

 

 

さけ134純米酒 貴仙寿
826bf79a.jpeg
奈良県豊澤酒造様。
今日は大起水産で試飲販売してたのでちょっといただいたやつです。
著名な蔵なんでスルーする人もいるでしょうが、これは全然OKやと思いますよ。
安価ながら旨みはちゃんとあるし、口当たりが非常にいい。
あまり派手な味わいではないですが、食中酒としてはいい物件だと思う。

ごくごく堅実であるので広くおすすめですな。
てゆうか試飲販売でも売れてたほど。


 

26は安な人と京都。
氏は京都に仕事で行くので詳しいということ。ありがたや。

 

まずヒマやから清水寺。IMG_4931.JPG
生八橋試食があるというので楽しみに行った。
したらゴマ八橋がうまかった。帰りこおとこ思ったけど忘れとった。
次回は必ずや。
IMG_4930.JPG

IMG_4929.JPG


で、錦市場。
今度は豆腐買おう思ったけどあんまなかったのでやっぱり酒こおた。
にごりは苦手なんやけど、店員の「辛口のにごり」という言葉に引っかかって試飲。
いけるのでこおた。

最後はラーメン。
氏が良かったというので連れてってもろたんやけど店構えからしていける感。
ラーメン屋らしいラーメン屋は超久々なんで良かった。
まず揃った客が素晴らしい。
常連らしき人、おっちゃん、学生二人組など。ラーメン屋に似合うメンツ。
開店すぐ満員というのも凄みがあった。

で、ラーメン食ってる時。
全員が同じ角度で頭を垂れるのがこれぞラーメン屋。
誰も余計な言葉は発することなくラーメン屋の音世界が作り上げられた。
これは録音したかったなあ。

ややこってりと聞いたんやけど、わしはわかめラーメンやったからかちょっとさっぱり感があった。
と、思いきや氏が前よりあっさりということで日によって味わいを変えてるんかな。
好みのコシある細麺。チャーシューも脂身が甘みよくうまい。
久々に満足ラーメン食った。
常に失望ばっかやったからなほんま。
 

で、やっぱり雨雲に嫌われるわし。ラーメン店にいる間だけ雪がかなり降った模様。IMG_4933.JPG
外歩いてる間ずっと快晴やったもんなあ。







IMG_4932.JPG




 




で、梅田でカリント饅頭買うた。
THE END


韓国に詳しい氏と韓国のお話もしたので韓国演歌を色々。




エイシン。デムーロが尿道結石で三浦に乗り代わり・・・なあああああああああ
最後の最後まで死にたい

今日は阪神カップ。◎オセアニアボス4着。最低人気やったのに。死にたい。
来年はなんかええことないかほんま。

 

 

 


伝説のポップ・インドネシア 第2集
00c1f806.jpeg
インドネシアのポップはは日本ともかかわりがあります。
日本でもインドネシアの曲は古くからカヴァーされてヒットしておる。
つまり、趣味が似ているとも言えます。

60~70年代はどんな国、地域でもポップ黄金期であることは常々申し上げているところ。
インドネシアもまた面白い時代ですな。
歌謡もロックもなんでもありますが、やはりお国柄かユルユルな雰囲気。
言語もそうなんでしょうけど、なんかユルユルなんですな。

非常に楽しいので集めておりますが、もっと個々のアーティストの盤が手に入りやすいといいなあ。

 


Sheila Majid / Ratu
3c1064d9.jpeg
マレーシアの歌姫。
普通にポップス。マレーシアはオムニバスなどで聴く限りは日本のようになんでもありという感じ。
歌唱は東南アジアらしい優しさが出ていて良いっすね。
近年の日本や欧米歌手の押し付けに嫌気がさしたら東南アジア狙いで。

曲は普通すぎるほど普通。
マレーシアは比較的手に入りやすいアーティストが多いので他から入るのも良いかと思われます。

 


The Rough Guide To The Music Of Thailand
51fa-V4Y9jL__SL500_AA300_.jpg
タイの音楽は伝統音楽ですら歌謡成分を感じます。
とは言え・・かなり強烈な個性がありますが。
聴いていると精神を持っていかれそうなほどです。
そしてあのニャが多様される言語。
この魅力が音楽の大きな要素になっているので日本の流麗さとは正反対の面白さだと思います。

もちろん普通のポップもありますが、やはり楽しいのは伝統のもの。
最近はファンクまで発掘されてより楽しいタイ音楽。
色々掘り下げると奥が深すぎてまた散財しそうです。

 

 

さけ133カネマラ・カスクストレングス
w434_syou.jpg
ピートが効いてスパイシー。
珍しいアイリッシュウイスキー。
アイラモルトほどオイリーで複雑ではなく素直な良さがあると思います。
個性はアイラモルトそのものですが、香りも味わいもやや穏やか。
アイラほど主張しまくらない良さはアイリッシュ。と、先入観アリアリの無理やり解釈。

瓶もラベルもトラディッショナルな感じすね。
ここら辺も渋いっす。

 

エイシン相変わらず調教だけ異常に強いな。
競馬するとわけ分からん馬やから困る。
ただ、内通ると強いという感じはある。
固定するかうむむ。
トゥザもいきなり来てもおかしないねんなこれが。
チーク装着で何か変わればやけど。


かぶ。
角元とかいう人のブログに10100売りと書いた。
やっぱり取り消してしまった。死にたい。
てか、指してたらびびりすぎてごはん食べられへんかってん。

その割りに一回持ち株がS安まで連れて行かれたときはめっちゃ冷静に対処できてんけどな。
たまに根性あるねんわし。

 

 


Monchy & Alexandra / Exitos
618K4yDC7zL__SL500_AA300_.jpg
チャータはドミニカの歌謡ポップ的な音楽性。
ゆったりとしたリズムでポップなメロディー
踊る音楽なのでやはりゆったりでも縦ノリ。
その辺はわが国の歌謡とは違うっすね。

まあこの寒い冬場にこんな南国の音楽を聴くのはどうかと思います。
でも、この温かい音楽性は寒さを和らげる効果はあるんやないでしょうかね。ほんま。

 




ザ・ルーツ・オヴ・チーチャ~ペルーのサイケデリック・クンビア
4c4a2673.jpeg
チーチャはコロンビアのクンビアがペルーでサイケな進化を果たしたっちゅーて合ってるやろか。
まあ細かいことはええ。

70年前後のサイケサウンドにクンビアのゆったりとしたビート。
それになんといっても南米ならではの臭いメロ。
この組み合わせはヤバいです。

ジャケもなんか毒々しい気すらしますが、内容もごっつ濃いです。
アブサンを飲みながら聴くといいでしょう。
飛べます。

 


Los Kory Huayras / Por Siempre Contigo
IMG_0004.jpg
フォルクローレ。
かなりのベテランで古いスタイルのコーラスグループ。偉大。
シンプルで美しい音楽性に哀愁たっぷりすぎるメロディが心にストレートに突き刺さるでしょう。

若いグループにはない野生的な部分があります。
これは技術云々は知らんですが、やっぱりベテランにしかできない味っちゅーもんなんすかね?
勇壮であるとも言えます。
やはり古いグループっちゅーのは色々な要素が詰まってて面白い。
ついつい古い盤ばっか探してしまいます。

違うジャンルではヴァイキングメタルとか好きな人にはどうやろ。
サウンドがあかんかな?

 

 


さけ132ハプスブルグ アブサン グリーンラベル(トラディショナル)
img10163495150.jpg
チーチャを聴きながらアブサンってことでこれを。
甘みと苦味がどちらもしっかりしたわかりやすい味わいのアブサンで、まさにこれがトラディショナルってことでしょうか。
舌の中心には歯磨き粉みたいな甘みとさわやかさ、側面には強烈な薬草の味わい。
ノドにはボワっと焼けるような刺激。

嫌な人には最悪でしょうが、歯磨き粉食う人には薦めたい。
ちなみにわしの弟も排気ガスと歯磨き粉が好きなやつなんでアブサン好きやねん。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム