忍者ブログ
[1639] [1638] [1637] [1636] [1635] [1634] [1633] [1632] [1631] [1630] [1629]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(; ・`ω・´)遂に初のクラファンに
酒燗器めっちゃ安いわ

さけ1897若葉 三年蔵囲秘蔵酒 大吟醸─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

岐阜県瑞浪市は若葉株式会社様の美酒
三年熟成大吟醸です
大吟熟成は穀物感を感じやすく良いです
若葉はもともとやや老成した旨さがあるので、こちらさらにがっちり
酸味がややあるのでジューシーさも
五味をしっかりという蔵元さまの説明通り、口の中を這わせてしっかり味わうと納得です
燗だと超まろやかです

あまり大吟クラスは買わないので、3000円というのはびびります
だいぶ前臨時収入あって一万円の余◯やアー◯ベック買うた時はびびりすぎて飲む前から変な汗出て吐き気するほどのケチなんで、なんも考えんと楽しむため、安さというのは重要であると気づきます



さけ1898船中八策 超辛口純米(๑´ω`๑)

高知県高岡郡は司牡丹酒造株式会社様の銘酒
久々ですが、やはり美酒です
淡麗ながら無駄なくフレッシュな旨さ
私はぬる燗でふくよかさを楽しみました
焦がしたはんぺんにかしわの油吸わせてなめ茸をそえたものが合いました

坂本龍馬由来の銘柄です
冊子つきで気合い入ってます
私はヘタレゆえ、豪快な人物に憧れます
私の父の実家が高杉晋作ん家の近所で、もしかしたら先祖すれ違ったことあるかも!ってファンに(実際一番好きですが)なった(単純)なのですが、私はあほなので歴史とかはどうでもよく、竜馬はライバルでした

しかし、高校の時みんなで漫画持ち寄って私は「幕張」「すごいよマサルさん」を持って行くくらいあほだったんですが「おーい竜馬」という漫画をダー〇マン氏に熱をもって薦められ、仕方なく読むと即「竜馬かっこええわ」てなりました

だから船中八策は日本酒飲み始めたとき愛飲しました
あのマンガは山内容堂公に対する風評被害がエグく、当時はこいつ早よ斬られろ思いましたが、今はもちろん最も尊敬してます
酔鯨も愛飲しました


さけ1899安芸虎 純米無濾過(*^3^)/~☆

高知県安芸市は有限会社有光酒造場様の旨酒
安芸虎は非常に良い酒ですが、久しぶり
やはり旨いです
無濾過の良い雑味と発酵感がしっかりで、土佐らしい辛口は本当に旨いです
燗は上燗で良いくらいです
旨さはドライなので冷やでシャープさ、燗で良い旨さと幅広い楽しみができます
高知酒はドライさがあり、飲み過ぎますね
高知出身の方と飲んだことがありますが、泡盛ガブガブでも一ミリも酔わず、やはり高知は…と思いました
鍛え方の問題なんでしょうか
こちら買うた理由には某虎のプロ野球チームが絶好調でそれにあやかりたさもあります
私のアイコンが本当に恥ずかしく、もう変えたいくらいです

それはそうと新潟市の花街は素晴らしいですね
それに鶴の友、千代の光などの太田氏いわく「本来の新潟酒」と羨ましい地ですね



さけ1900まんさくの花 亀の尾 巡米純米原酒٩(๑>∀<๑)۶

秋田県横手市は日の丸醸造株式会社様のシリーズもの
米以外の条件を揃えて米の違いを楽しむシリーズです

私は百田を以前買いましたが、それよりだいぶジューシー旨い酸を持ちます
多少の苦さも良い働きです
飲み終えての味わいの伸びやかさと切れの心地よさが素晴らしいですね
味わいは一回火入れ原酒でしっかりも、きれいでかなり進んでしまいます

佐世保てめちゃめちゃ良いですね
まあ地図見て「うわ、旨そう」てなるくらいの地形、古い街並みと私の大好物です


さけ1901晴朗

滋賀県甲賀市は望月酒造株式会社のパックです(´・ω・`)
寿々兜、甲賀の里という銘柄もあります
滋賀県酒造イベントで知った蔵ですが、著名さは無に等しいので購入は極めて難しいです

それがなぜか大阪府堺市に取扱っている店があると教わったのですが、見つからず
一昨日人おりそうにない場所としてチャリで神社巡りした時についに見つけた仲林酒店様
看板もなく商売も徐々にやめようかというくらいのご主人
それでも望月酒造様の商品だけは十分あり、良い酒詰めはると讃えておりました

味わいは紙パック普通酒らしい強めのケミカル酸とアルコール感
その手にしてはこくが深めながら度数が12度と低いです
すいすいがっつりは私のようなアルコール分解能力の貧弱な人間にありがたいです
燗はズバリ熱燗です
ケミさも割と好むなら良いです
価格が1.8リットル1300円也の安さもあり素晴らしいです

どこも行けない世の中で軽くチャリで回っただけが、良い酒屋さんで良い会話、買い物できて全て吹っ飛びます
やはり日本酒は素晴らしいものです
まあ、私は絶景よりおもんないとこのほうが好きなんでこんなしょーもない休日も良いですが





さけ1902喜久酔 特別本醸造(๑´ ³`)

静岡県藤枝市は青島酒造株式会社様の激安酒
まず、飲むと味わいと価格のギャップに思わず安っ!と思いました
口当たり優美さと旨さはフレッシュで酸がありながら厚みある旨さなのがびっくりです
燗でしなやかさとこくが強化
これはちょっと危険ですね
やっぱり飲み過ぎてしまいました

合うものも多数あり、値引きの出石そばも抜群
あんこうが良いとのことですが、時期ちゃうんで代用に馬面とかハゲとかババア(魚です)で飲みたいと思います

太田氏は五島列島の再放送でした
食べきれないくらいの刺身盛り1500円也は変態です
史上最強麺類の五島うどんもある五島列島はこの世の天国と言うしか方法はありません



さけ1903まんさくの花 巡米 百田編 純米原酒

秋田県横手市は日の丸醸造株式会社様のシリーズもの

gw用?に近所で捕獲した物件たちですが、非常に酒屋さんも厳しいとのことで、なるべく沢山買うことが社会のためであります─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
決してgwだらだらするためではないのです
言うてアルコール分解能力が貧弱な私なのでこれと配送で買うた二本合わせて大量なのが情けないです

まんさくの花の巡米シリーズという米以外の要素を同じにして米だけの違いで色々リリースする試み
こちら百田は山田錦の色濃いようなことが書いてあります
競馬ファンが見たらかなりの近親交配とか話題になりそうです
それだけにやはり原酒としては比較的軽快ながら酸味が甘さと旨さに調和しながら渋いこくが深く飲みごたえにつながり、燗でジューシーさが際立つという素晴らしい米なのかと勝手に思います

最近は非著名銘柄を買いがちでしたが、たまには著名所もと思いましたが、やはり著名酒というのはシュッとしていますね








さけ1904若葉 美濃源氏 特別本醸造( • ̀ω•́)☆

岐阜県瑞浪市は若葉株式会社様の旨酒
若葉 特別本醸造のラベル違いですが、中身は同じです
若葉は完璧な日本酒ですが、特にこの特別本醸造が至高です
枯れた草のようなこくのある旨さで、酸や渋さはあまりないです
温度によって味わいは激変はしませんが、どの温度でもパーフェクトなのが特徴です

今年も酒蔵開きはなく、Gwもステイホームなんで若葉の三年熟成と本醸造で贅沢したところ、それを祝ってくれてか太田氏が久しぶりに寸劇をやってくれました
てか、東京の谷中という地は行ったことないのですが魅力的ですね♡
新コロなくなったら行きたくなりますね
PR

コメント
無題
高杉晋作と君のご先祖、すれ違いはあったと思いますな。
ビッグネームがご近所とは、羨ましい。
ちなみに、私の母方の先祖は中世中国の宋王朝の王族やったらしい。
口伝で伝えられてきたとか。
たぶん吹いてると思うけど。

武田鉄矢氏の山内家への憎悪は、凄まじいものがありますな。
子供惨殺する時の描写とか、えぐすぎる。
容堂公は、ほんとは侠気に溢れてて素晴らしいのだ。
わたしゃ、以蔵さんの最期が好きでした。
歴史捏造しまくってるけど。
【2021/09/30 00:15】 NAME[ダークマン] WEBLINK[] EDIT[]
無題
宋なんや(笑うとこやで)
結構誰それの末裔系は多いすからね
わしはちょっと吹いて維新志士としとくわ

以蔵はまあ、わかりやすくフィクションですが、容堂公は信じてもたやん
あの漫画は龍馬が正義で、主要キャラでは中岡、高杉、勝、陸奥くらいしか悪じゃないのはおらんのちゃうて感じすね
【2021/10/01 02:27】 NAME[NONAME] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
[01/03 ダークマン]
[12/07 NONAME]
最新記事
(01/09)
(01/04)
(12/14)
(11/30)
(11/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム