忍者ブログ
[418] [417] [416] [415] [414] [413] [412] [411] [410] [409] [408]
ごろごろした。
原由子さんの「花咲く旅路」がまたCMで使われてますな。





八代亜紀 / 定番ベスト
31Q6W9B7WBL._SL500_AA200_.jpg
日本酒が似合う声と歌。
舟歌の「お酒はぬるめの燗がいい~」は日本歌謡史上最強フレーズでしょう。
ソウルフルで派手な印象もあるかもしれないですが、わしは繊細な歌と思います。

このお方は全日本歌謡選手権優勝者。
実はわしのおかんが出たのですが、あまりの力の差に途中で逃げて帰ってきたというほど。
それほど八代氏の凄さはハンパなかったらしい。

曲も印象的なのが多くて良いです。
歌にも曲にも強烈なキャラクターがあり、どちらもがその味を引き立てている最高の演歌です。



森進一 / 全曲集
41JHWX43TJL._SL500_AA240_.jpg
最近も紅白で「おふくろさん」で強烈な歌を披露していますが、「襟裳岬」で美ハスキー声も聴けるお得な存在。
しかし、近年はパワーが完全に衰えているので、是非若いころの絶唱を聴くべきでしょう。

で、youtubeでどの辺の時代がいいかなと見ていたらコロッケ氏の物まねを見つけた。
当時リアルタイムで見てたわしはとにかく爆笑しかなかったが、改めて見ると凄い芸ですな。
アイデアも凄いけど、森氏の歌の特徴もしっかりと再現しててわかりやすい。
森氏の良さを知るならコロッケ氏の物まねで一発でわかります。
って、なんの話や。




伍代夏子 / 全曲集
ec67f06e.jpeg
和服の似合う歌手ナンバーワン。
藤あや子氏と争いますが、今回は紹介する伍代氏を立てます。
藤氏を紹介するときは多分藤氏をナンバーワンにしてますがすいません。

きれいで高いが力のある声。
そして盛り上がりのときにコブシがグイっと回るのが良すぎです。
これぞ演歌であります!

ヴィジュアルも含めて絵になる存在なので、年末の歌謡番組に欠かして欲しくないっすね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム