忍者ブログ
[378] [377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369] [368]
月曜は事故でおっさんが死亡した。
急なアレやとそんな感覚にならんっすね。
不思議。

昨日は変態友人とひさびさ会った。CD返却した。CD借りた。CD聴いた。
返したもんから3枚今日は。




良元優作 / かえり道
21xBKunanML._SL500_AA192_.jpg
声が非常に個性的で魅力的なフォーク・シンガー。
同世代なので気になるところで、皆さんにももっと知ってほしいわけです。

んで、曲はポップなものもあって、フォークとか言われても・・ねぇ・・なんて言う人でもいいかも。
緩い感じで、そんな中でも強いモンも感じますわ。
ワシ的にはやっぱり声っすね。しゃがれ声にはどうしてもあこがれる。

今は若い人でええのおらんからスルーしてたはずだが、こうして借りられて出会えた一品。
ありがたいことです。



加川良、ウィズ、村上律。 / A Live.
51q8ptHDCRL._SL500_AA240_.jpg
強力タッグ。
演奏と歌は鉄壁中の鉄壁ですな。
曲もいいところを持ってきています。

歌い方は近年の長渕を思わせるような力の入った歌い方。
この時代(83年)にこれはなかなかきっついですな。

ジャケ画像盗みに行った先で「ライブ盤のよう」と評されていました。
それくらい生々しい・・・・。
このお二方のパワーがそうさせたのでしょうか・・。




古川豪 / なのりその森、ふうの街
cdtop01.jpg
現在は京都で薬屋を営むフォーク・シンガー。
こんな歌がほしかったんですよね。
歌詞がすばらしいですわ。

わしは一家でよく若狭から丹後で遊んでおったので、懐かしい感じがする・・という個人的理由もありますが、色々とわれわれに「近い」歌詞なんすよね。
問題提起にしろなんにしろわれわれの目線でわかる歌詞。
かっこつけすぎて頓珍漢な歌詞とか多い昨今。こういうのは安心できます

あ、もちろんバンジョーの名手といわれるだけあって、演奏もガチ。
超美しいバンジョーの演奏をお聴きください。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム