夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
安田予想終了。
ウオッカディスカローゲレ。 日本G1馬3頭でシンプルに。 厳しいレースで力のある馬が順当に来るであろう・・ Pete Seeger / The Essential Pete Seeger 米国フォークの発掘者、そしてプロテストソングの神。 重要なミュージシャンでありますが、現代の音楽ファンには退屈でありそうなのは仕方なし。 ある種ワールドミュージックを追いかけてる人が気に入りそうにも思える。 多種多様なフォークが収められているのでこの手がいければ非常に楽しいのですが・・ 原点という言葉をよく使うわしですが、これも原点と言えるものです。 原点ってのはいろいろ聴いたあとに素晴らしさがわかるんですが、なかなかそれまでは表面が派手なもんばっか聴いてしまいますわね。 それに気づくまでたくさんのお金が捨てられることになるのです・・・・ Quiet Sun / Mainstream 英国ジャズロック。 下手すぎるヴォーカル以外はかなり颯爽としていて聴きやすいです。 とは言っても質の高いインスト作品と言えるほどインスト寄りです。 静かなパートは美しく、派手なソロタイムは緊迫感アリ。 インスト作品としては特に風変わりではないっすけど、まっとうに良い。 ジャズロックで有名な順に聴いていくとどれも一筋縄ではいかない。 だからこれとかナショナル・ヘルスあたりから行くのもいいかも。 しかし、こんな音楽聴く人は一筋縄でいかないほうがいい?? Kiss / Destroyer キッスのポップセンスが爆発。 ロックからバラードまでどれも王道的に良いものばかり。 名盤と言われるだけの質量はそろっている。 昔隣に外人の出稼ぎミュージシャンが住んでいた。 ファックスを動かしてほしいと家に呼ばれた。 そしてロックの話題になった時、このアルバムに子供の時コーラスで参加したというホラを聞きました。 懐かしいなあ。あの外人。急にいなくなったあと警察来て事情聞かれたわー。 PR |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|