忍者ブログ
[280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270]
新しい冷蔵庫来た。
あと、ノッカンドゥ買った。

マー神ついに負けた。
せっかく昨日ラズナーで勝ってもうけた思ったのに。
世の中うまいこといかんね。





Beata Palya / Agrol Agra
507c2542.jpeg
ハンガリーの女性トラッド歌手。
周辺の音楽も含めて多様なトラッドに影響を受けた感じの音楽だと思った。
この辺の音楽が好きなら間違いなくツボ!
しかも多様な音楽性で飽きない!

歌のほうは文句なしにすばらしいです。
声の美しさ、パワー、オーラ。どれを取っても超一級。
あまり知ってる人はいないかもですが聴いてほしいっすね。




Goatwar / We Are Heretics
101170.jpg
フリーなブラックメタル?
曲が全くもってわけがわからない。
即興っぽい感じで、シンプルがウリのブラックメタルには珍しい。
音のほうも劣悪の極み。
はっきり言ってこれを気に入る人はよほどのゲテ好きかと。

曲はフリー、音はプリミティヴ。
プリブラと呼ぼうかフリブラと呼ぼうか。
Abruptumファンも驚きの一作!




Guillaume IX d'Aquitaine: Las Cansos del Coms de Peitieus
51i-HFPzn9L._SL500_AA240_.jpg
ギヨーム9世(アキテーヌ公)は11世紀から12世紀の人。最初のトルバドゥール(詩人とか歌手とか)と言われる。
自由さいっぱいの歌は今新鮮に映る。
吟遊詩人とか言うとどんなイメージでしょうか。
個人的にはこの音楽がそのイメージにはぴったり。

形式とかも単純ですが、思いをできるだけそのままの形でぶつけた感じの音です。
1000年近くの時を経ても当時と同じように思いの鮮度を保って伝わってると信じたい。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム