夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(; ・`ω・´)ファームの試合行った
毎年開催される高槻市(とは思えないロケーション)の萩谷総合公園野球場 非常に自由で面白いので二時間くらいかけて行くのです 臨時バスも出ていますが、それでもめちゃかかる(*`・ω・´*) んで、一緒に行ったM氏の実家が一応直線距離では近いので、色々解説ききながら行く ほんなら熊に注意とかまむしに注意とか、二軍とは言えプロ野球来るところにヘヴィすぎる看板がありました M氏は今年時間が子供は修学旅行、嫁は名古屋で仕事ということで北海道に行ったんですが、大雨と極寒という地上最強級の雨男ぶりを発揮 そしてわしがいるとなぜか猛暑になるという宇宙、そして神の世界を含む中でも最強晴れ男のわしの力がここでも勝りました 暑すぎて椅子とか熱せられてエグかったヽ(・ω・ヽ) ドラえもんの晴れ男メーターあったらM氏が-18くらい、わしが+20くらいになるでしょう ( ・`ω・´)非常に面白いおっちゃんがいた 勝手に応援しだして、しかもなんか独自の字余り、プログレで変則的な自由すぎる応援を独特のファルセットを駆使してしていました とりあえず、かっとばせー選手名、頑張れがんばれ選手名コール×n、ソフトバンクホークス倒せー×n、最後にエイッ、エイッは共通点としてありました バリエーションも多数あり、もっともっと気合いを入れるんだーとかも組み合わせたり 途中からボールをよく見ろーが多くなりました なぜか投手の応援もボールをよく見ろーになったり色々凄すぎました ジョージ氏は明らかに笑ってたし、選手にも好評だった模様 7回からは最前列の席で座って応援でしたが、一番後ろで立って応援に変わりました 気合いでしょうね さらに周囲も呼応したり突っ込んだりして超盛り上がりました 8回くらいからは子供たちも応援はじめたり自由も自由 おっちゃん凄いです ヘルメン氏をメルヘンと間違えたり 色々な奇跡を起こしてくれました おかげで笑いすぎて死ぬか思ったです M氏によると藤井寺でも見たというのでベテランなのでしょう なんか最近人気になって失われたかつてのパリーグの雰囲気 やっぱファームいいですね 格上はやはり吉村さんでしょうか 吉田君かえってきた はにたんです 高槻のユルキャラ ( ;∀;)鉄腕ダッシュ びわゼリー作ってた ばっちゃんのビワめっちゃでかいしうまいで 今年は豊作でした 洞川温泉で利き酒セットあるみたい 取材に行った塚本麻里衣アナの飲み慣れっぷりが凄かった コメントも洗練の極み 日本酒ファンと見たm9っ´・ω・`) けいばいんちき回避 来週は七夕賞なので買いたい(´-д-;`) さけ1221蔵ケルシュ(*’-^*) 大阪府高槻市は寿酒造株式会社様の地ビール 球場で一杯500円也 カンキツフルーテーさが目立ち、麦芽風味もしっかり これは普段ビール飲まんわしもうまいです 泡もとろとろ じっくり味わえるのがやっぱりええんですね しかし地ビール高いからなあ・・ 二杯で日本酒買えるしなあ まあでも選択肢は増えるほどいい ビールもええのあるのは知っておいて損はない PR
(; ・`ω・´)けいばまた少しいんちきされた
鉄腕ダッシュはまな板スペシャル(。>д<) あと、タウナギって中国やと食うんちゃうん まあ、厄介ではあるんやけど 池の水を抜く番組というのがあった(*´・ω・`) あれも厄介な生物と対決やな 大阪でもあったらわしもボランテアしたいなあ 今日も購入物件(;`・ω・) まだだいぶあるなあ 日本酒で忙しすぎです まあしばらく試飲会とかはない 7月終わりの岐阜の地酒に酔う 8月終わりの神戸のやつはまず行きたい さけ1217清酒 薩州正宗 純米酒(o^∇^o) 鹿児島県はいちき串木野市、薩摩金山蔵株式会社様の鹿児島県唯一の清酒 これと純吟だけでまだラインナップは限定的ですが、どちらも良酒です 40年前には清酒もあったそうですが、その時以来の鹿児島の清酒とのことです 味わいは真っ当に王道的に旨い 他のブログ様も色々見てみたが、物珍しさや全都道府県制覇のために試した方も多かったようですが、いい意味で裏切られたとの感想がほとんど まあ言わばナメられてたわけですが(わしもなめてた)ほんますんませんのひとこと 開栓するといきなり旨みが豊富な香りがズドン 酸もしっかり感じましたがこの香りは大当たりの香り 味わいもそのとおりで、旨み抜群甘みもサポート、酸味はなかなか強めで渋くキレる これはスタンダード的な旨さ そして広がりのある風味が心地よく、そして引き締まった後味 燗は当然旨く、酸味も良質で甘みも適度 これはイロモノ、珍品扱いせずに真っ当に先入観なく楽しまれて欲しいです 大当たりです さけ1218幻の瀧 純米吟醸和紙ラベル(*^ー゜) 富山県黒部市皇国晴酒造株式会社様のスーパーで見る小瓶シリーズ かなり酸があり、口当たり、舌ざわり柔らか 旨みはかなり豊富で、燗したら抜群 酸の感じ方が穏やかでこれがすごくいいんですよね 爽やかな感覚もある非常にお買い得な物件です 幻の瀧は非常に色々なとこで見るようになりました 良いこと さけ1219おいしい酸化防止剤無添加赤ワイン ふくよか赤v(・ε・v) 東京都中野区はメルシャン株式会社様の激安赤 さすがにコンビニワインという域は超えないですが、この手では良い部類です 結構甘口で、飲みやすさがあります そこそこふくよかでその気になれば厚みのあるボディと自分をごまかして飲める ワイン好きには嫌な顔されるかもですが、わし程度ならこれくらいで・・・ともさすがにいかんか やまやで安いの買うほうがいいっすね さけ1220醉心純米大吟醸 五割磨き原酒(=゜ω゜) 広島県三原市は醉心山根本店様の美酒 旨みを含む重厚な吟醸香 そして口当たりはないに等しく、そこからまろやかな美麗な液体が口中に張り付く 甘酸っぱさから非常に良い旨みが広がります 渋みもあって感触も良い 燗すると酸と旨みがよく立って厳かな雰囲気 かなりの要素の強さはあるものの、スルリとなめらかにすべってノドの奥へと流れゆく 上品かつ力強い少々お高いが旨い物件です
(; ・`ω・´)けいば600円だけいんちきされた
鉄腕ダッシュ先週は水切りやってたな わしあれ結構得意やねん 水の上を転がるようにみたいなんでけるで 今週は久里浜のたこ てか、知ってたら前行ったときたこ食ったのに! なんかゆで汁を27年間使い続けてなんかタレの継ぎ足しみたいにしてた 凄いな、あれ食いたい でもあの漁師の方のオリジナルなんかな(; ̄Д ̄) 今日は阪急に加賀の井酒造様のあの火事の中ひとつだけ残ったタンクの純大を販売とのことで買いに行った しかしあっさりと売り切れていた テレビでもやってたし仕方ないか まあ、でもほかにも試飲販売ちょっとだけやってたので行ってみた まずは酔心(o^-^o) ぶなのしずくないかなと思ったらなかった ということで二種試飲してそのうち純大原酒を購入 てか人多すぎでなかなか回れんかった さけ1212酔心 無圧しぼり 純米吟醸 夏ラベル(。・Д・。) 広島県三原市は酔心山根本店様の夏 非常に味わいの凝縮した王道系の物件 かなり濃いめなのでロックもOKでしょう 夏っぽさは濃い割にはすっとしていることでしょう キレの良さもありますが、それ以上の何かありますね 爽やかさもあるのかなと 福島県喜多方市はほまれ酒造様(>人<;) なんか著名な女性アナウンサーの唐橋ユミ氏の実家ともありますね さけ1213会津ほまれ 播州産山田錦仕込 純米大吟醸(*`・ω・)ゞ 伊勢志摩サミットで各国首脳にお土産になったという銘酒 香りは強すぎずもしっかりフルーテー香 味わいも華やかさ抜群のフルーテー系で、味わいがはじけるよう すっとするさわやか系でもあります それでいて上品なバランスの良さというのは凄いです これで税込み3240円也は相当安いです 大体この味わいだと5000円也~です さけ1214会津ほまれ 夢の香 純米吟醸(。・`ω´・。) 特別限定らしいです 非常に口当たりが良く、味わいにも繊細さと力強さが これまた↑と同様爽やかな感覚すらあります 味わいは旨みも十分なんですが 味わいそのものは間違いなく良かったですが燗向きが欲しく無念の撤退 飛良泉もあるし飲みきらんからまた今度 さけ1215会津ほまれ 純米吟醸 巽蔵v(・ε・v) 唐橋ユミ氏推薦とあります 非常に淡麗ながらじわりと全体に旨みが広がる これが幅のある旨みということかと納得 強くはなく穏やかで控えめなバランス 調和が取れすぎなくらいの文句なし物件 完全に常飲系です その割に価格、スペックが良心的です ほまれ酒造様はどの物件も買いやすいがなんかどれにしようか迷うところがあります こういう時に買うタイプじゃなく酒屋でお求めになりたいものです どうしても突き抜け系に走ってまいます さけ1216越後鶴亀 生もと 純米吟醸(*´艸`*) 新潟県新潟市は株式会社越後鶴亀様のきもと 酸味とコクががっつり、旨甘さもそうとうな分量で攻めてきますが意外なほど飲み口優しい キレも良く生もとイメージは味わいにはよくわかりますが、口当たりやキレはこれほど良いのかとおどろき わし的にはもう少し暴れて欲しいです 非常に良酒ですが、個人的な趣向には8割くらい命中という感じです 純米の白い缶のがいいですね
(; ・`ω・´)島津亜矢氏がバラエティーデビュー
やはりあの常軌を逸した爆声に似合わない控えめな性格でした 最初にI Will Always Love Youから歌ったのは中居氏のネタとの対比でしょうか それにしてもホイットニー氏も5年前か でも、やっぱり村田英雄氏とか歌って実力を100%見せるべきやと思う 遠慮はいらん ポップスだとわかりやすいんでしょうけど、実力余らすもんな つか、3歳からあの実力てまさにひばり二世というべきか コンテストは強すぎて出られなくなったとか・・ やっぱりすごいなあ・・ 今日は島津氏の特集 やはり氏のポテンシャルにはポップスでは物足らんのじゃーーーー(*´・ω・`)b てか、中村美律子氏の完璧な瞼の母に入っていけるのは島津氏だけ(。・`ω´・。) 星野哲郎氏の曲(´;ω;`) 大月氏の圧倒的な女心の表現を男歌が得意な島津氏も・・ さけ1211東洋美人 純米吟醸 50(*´ω`*) 山口県は萩市、澄川酒造場様の美酒 これはししょうにおみやげでいただきました ありがたや 香りは器に注いだときに強靭なフルーテー香 だいぶ漂ってきます 口当たりは全面的になく、いつの間にか味覚に訴えかけて来るようです それでいて酸味をよくともなった旨甘みはしっかりしていて、ジューシーでかなり熟成感あり 美麗な口当たりに乗って爽やかで、フレッシュ感のあるピチピチが感じられました 50で純吟なのはやはり味わいの力強さでしょうか そして燗もなんと旨い ジューシーさが強調、そして美麗さも磨きがかかる感触です 美麗かつパワー、そして繊細とまさに島津亜矢氏のような美酒 ちょっと無理やりつなげましたが、間違いではないです このポテンシャルで一升2500円とある ちょっとありえないです 凄い製品です 萩はわしの父方の血であり、まさにこの美酒はわしの血液を震わせました てか、アルコールで血流よくなっただけかもですが、そういうことにしたほうが楽しいです そういや萩は東洋美人、そして母方の南あわじ市は都美人 美人の二乗なのになんでわし美人なれへんねん
(; ・`ω・´)タビ好きの有田にある蔵宿ってとこめっちゃええ感じやったね
日本酒も飲みやがってほんま けいばのいんちきをまたかわした(。´Д⊂) わし名人ちゃうの? ほんできくや酒販様に飛良泉の純大の酵母違い4種がそれぞれ1500円也が入った おすすめされたんで今度購入(。・`ω´・。) さけ1206越のあじわい 純米酒 樽酒v(・ε・v) 新潟県阿賀野市は越つかの酒造株式会社様のカップ 樽の香りは抑え気味、風味はしっかりです 米由来の旨みは穏やかながら大きく広がります 酸味もあり、燗向けな感じがプンプンと 燗するとやはり旨いですが、激変はしません 冷とどちらも旨いという感じですね 非常に柔らかい酒でもあるので派手に樽を感じるには不向きですがやはり旨さはすばらしいです さけ1207極上吉乃川 特別純米酒φ(.. ) 新潟県長岡市は吉乃川株式会社様の銘酒 おすすめ温度帯が10度台前半の冷酒と40度台のぬる燗くらいというもの 冷酒ならすっとした爽やかさ、燗ならまろくてコク甘 味わいは口当たりは非常にまろやかで、旨みもじわり ふくらむような旨みの出方ですが、結構コク深く重めとも思えるくらいまで来ます 非常にいいイサキが手に入ったのですが、煮てそれでめっちゃ飲んでしまいました 煮魚とは抜群の相性です 普通に飲むだけでもいいのですが、アテが絶対ないともったいないでしょう 味わいははっきりありますが、どのあても受け入れてくれる懐深さ さけ1208米鶴 亀の尾 純米生原酒(*’ω’ノノ゛☆ ほのかな香りが上品に そして味わいもはっきりしながら優しいフルーテー甘さ 酸味もあって徐々に甘酸っぱさに シャープな舌ざわりもあって飲み口が美麗です 旨みもしっかりで後味には渋くキレ良し これは進んでしまいます 燗してもいけます シャープよりやわらかく、そして酸味がやや出てきます 豊富な味わい要素が出てきて旨さがよりわかります 口当たりとか楽しみなら冷酒あたりで さけ1209春鹿 純米 超辛口m9っ´・ω・`) 奈良県奈良市、今西清兵衛商店様の定番 超辛口と名乗りますが非常に旨みの分量が多い旨口酒 辛みもはっきり感じますが、ほぼ酸味と旨みのコラボに気を取られる というかいいアクセントです 酸味が非常に爽快感を感じさせ、旨みがまろやかかつしっかり 香りにもそれがよく出ていて、そのうえコクも含むようです 燗するとジューシーで美麗さがよくわかるようになる 相当高温でも全く厚みが変わらないのは半端ないです キレも抜群で摂取量が多くなります 危険 それにしてもこれは超著名酒ですが納得感がとてつもない 想像をスーパーサイヤ人くらい飛び越えてくれました 史上最強クラスのアルコール類と考えられます さけ1210春鹿 純米 超辛口 中取り(。・ρ・。) 奈良県奈良市、今西清兵衛商店様の限定 旨みを感じさせる華のある香りが強くします 開けた瞬間にもう注ぐのが待ちきれないほどの誘い方をする香りと言えるでしょう 味わいもまずは渋みの存在感のある舌ざわりから酸味もかなり強めに従って旨みが絡みつくよう 爽やかかつしっかりな感じの両立です 辛みがそこからがっちり 含み香も強めに、キレは良すぎるほど 澄んだ感覚がずっとしています この澄みっぷりが↑との最大の違いではあります あと酸の強さでしょうか なんせこの香り旨みキレの三拍子 もう一杯の誘い方が史上最強級でしょう なんか止めるのに努力がいるほど これは呑み助を殺しに来ます 燗したら酸がよく立ち旨みも豪勢に こちらのほうが一杯に重みがあるのでまだ止めやすいです 冷でも十分ですが、燗もえげつない 危険度があらゆる酒類の中でもぶっちぎりです |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|