夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(; ・`ω・´)全国のハゲを敵に回した豊田真由子氏の分析をしていました
あのたたみかけっぷり、そしてなんといっても間の良さ 只者ではないと確信 非常に野々村竜太郎氏、小保方晴子氏に並ぶ常軌を逸した音楽家と言えます(*^∇^*) 良い店コレクション おとな旅あるき旅で紹介された奈良市のとり安というお店 看板もないらしく目利きのすさまじいおばあちゃんの鳥専門 たまひもをお茶漬けで食うとかすさまじいです 平日のみなので行きづらそうですが、これ以上の凄そうな店は他に見たことない しかも激安で、常連のおっちゃんが「店がぼったくられてる」レベル チャチャイレマンデーで紹介されたたこ湯 銭湯なのに本格たこ焼き、たこせんが食べられるそうです 安くてうまいとのこと 最近たこ焼きが不作なので行ってみたい あと、近所にもラーメン屋があって、そこのラーメンもうまそうでした Cemil Qocgiri / Zalal(T . T) アレヴィー派(イスラム教のスーフィー一派)を信仰するクルド系の家系に生まれた(コピペ)氏の地元に受け継がれた音楽 多少の現代的アレンジがある曲も目立つものの、シリアスで詠唱的な音楽性で聴き手を その点からも渋い音楽性好きならとっつきにくくもなく 中東の音楽性に慣れがあればむしろポップ なんか特殊な地域性で身構えますが、クルドの音楽ははずれなし びびらず聴けます 布袋寅泰 / スリル(´・ω・`) HOTEI氏ソロのかっこよさが出まくりです ギタリストではなく超個性派ボーカリストになる姿も必見 というか、姿形も個性ドバドバですが・・ この時期は素晴らしい曲揃いで楽しみでした それまでに出ていたPOISONとか歌謡な成分もたくさんありましたが、こちらはストレートロック 非常に勢いあります Chants Diphoniques de l'Altai Mongol(*’ω’ノノ゛☆ ツェンダヴァー&ソブツェレル親子によるホーミーと馬頭琴 さすがこのシリーズだけあってリアル 全くポップ成分を含まない硬派すぎるデキ しかし民族音楽シリーズでどれもモンゴル音楽は優秀なので特別なことはない このレーベルは特に濃いですが、濃さ重視の人に是非 さけ1222白鷺の城 庭酒(*ゝ`ω・) 姫路市の田中酒造場様からまた実験酒 と、思いきや播磨の7酒造が統一ブランド「庭酒」を開発・製品化とあります 庭田神社というところで置き忘れた乾燥米が濡れてそれが発酵したのが日本酒のルーツとか それで庭田神社からとった酵母で播磨国風土記にある製法を参考にして醸したとのこと なんやらめっちゃやんごとない酒です 精米歩合は90というハード酒です かなり強烈な黄色の酒で、酸味ががっちり 甘みは相当で、香ばしすぎるコクがある あまりの濃さにロックのほうが飲み心地が良いです 梅酒のロックにテイストは似ているかも 熱めの燗も程よい感じになります 冷酒◎常温△ぬる△熱燗◎という感じでしょうか PR
無題
高槻はこいのぼりを川沿いに泳がせる祭りみたいなのを見に、いっぺん行ったことありますわ。
大阪市内とは違って、のんびりした良い町ですな。 けど、熊が出るとは知らんかった。 案外秘境なんすね。 豊田議員は、久々の新キャラですね。 あそこまでいくと、狐かなんか憑いてるんかと思わせるくらい、はっちゃけてますな。 今年はなんか新たなのが出てきそうな予感。 三国志、メガドラで出てたのは意外。 確かに、スーファミが主流だったと思う。 光栄って、メガドラでも出してたっけ。
無題
山のほうはほんま田舎ですわ
まあ球場はほぼ亀岡ちゅーくらいの場所なんすけどね 豊田氏は久々の大物 あのテンションと間の良さ、ストレートな言葉選び 全てにおいて最強です そこらの漫才師では到底かなわないレベルでしょう この三国志は光栄じゃないみたいっすね 光栄のもメガドラはかなり多いっすけどね スーファミでも出てるやつばっかですが |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|