忍者ブログ
[314] [313] [312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305] [304]
テレビでディエゴ・ベラスケスとか言う画家の名作と言われるラス・メニーナスを見た。
興味深かった。





Nina Simone / Little Girl Blue
51FFTRF7FVL._SL500_AA240_.jpg
女性ジャズヴォーカル・・
あまりにも素晴らしい声は私をマジメにスピーカーに向かわせる。
おそらくどんな人間でもこの歌を聴けばしんみりしてしまうだろうと勝手に思う。
アップテンポのものもよいですが、やはりこの声を活かすのは静かな曲。
これでしんみりできなければ根っからの陽気か天然かバ(以下略

一家に一枚しんみり用に置くべきだと思います!!!!




Gato Barbieri / El Pampero: Live in Montreaux, Switzerland
41SVRF4N39L._SL500_AA240_.jpg
アルゼンチンのテナーサックスプレーヤー。
かの国の音楽と言えばフォルクローレとタンゴ。
日本人の心に響きやすい哀愁の音楽を得意とします。

となるとこの人の生むフレーズやメロもわかりやすい?そのとおり。
しかし、作品によればフリージャズだったりするのでそれに気をつければ、ガトー・ワールドを楽しめることでしょう。
ジャズと言っても薄暗い部屋で難しい顔して演奏っちゅーより、このジャケみたいなイデタチで軽い感じで演奏するところが想像できます。



杉山清貴 / 風のLONELY WAY
944066.jpg
わしが小学校ころに流行った曲。
80年代ポップシーンは爽やかさ一本で売れました。
その爽やかシーンを我が物にした男こそが杉山清貴氏。
曲もそうですが、美声も爽やかの一言。
聴くべきシチュエーションは海のあたりをドライブするとき!!

しかし、我が家で旅行してる時はかけられなかったのだ。
両親ともに杉山氏を「キモい」と言って聴かなかったからだ。
海辺ではもっぱら父の好きな浜省でしたなあ。
まあ、これも合うっす。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム