夏
(; ・`ω・´)天理にばっちゃん来るんで行った あと、紅葉もあるんで まず大阪マラソンでかなり道閉鎖してたb(`・ω・´#) 迷惑やねん わしの関係ないとこでせえや さらに天理の降り口は異常なほど混んで出るまで20分くらいかかるほど 今日はえらい多かった 市内もめちゃ混んでたし(´・ω・`; ) 待ち合わせに30分遅れで到着した 紅葉は良かった ほんで山もええ感じやったし(T . T) 昼は栗ご飯やった つか帰りも混むから酒造寄れんかったやんけ(。・`ω´・。) あと、おばがもらったキウイで真ん中が赤いやつがあんねんけどまだ市場に回ってないねんて 貴重。やや甘さが強いか( ・`ω・´) チャチャイレマンデー おでんの具材、大根の次は何?というテーマ わしはこんにゃくやな 久々に人気投票でも一位やった ミスドのはオールドファッションが二位やったわ なんでやねん ポンデリングとかフレンチなんとかとか完全に邪道 てか、ほんま素人はこんなもんやな ミスドのなんたるかをわかっとらんね プロはオールドファッションに飲み物は柴島浄水場産の水や(*^∇^*)ノ*:・'゜☆ ファミ音 ザ・キングオブドラゴンズ(´ε`;) ・ゲーム概要・・・ファイナルファイトのファンタジー的なやつやね ・音楽性・・・非常に男くさい熱い系です バックの音色の使い方がユニークでも的確 ・感想・・・この時代のカプコンスーファミは熱いっすよね 画面だけでもメシ5杯ですわ スコットランドヤード(;゜0゜) ・ゲーム概要・・・プレー動画見当たらず ボードゲームっぽいです ・音楽性・・・かなり良曲が多いです 渋めのとしてはゲームボーイ史上最強クラスでしょう ・感想・・・感想もなにも・・ エクイテス・゜・(つД`)・゜・ ・ゲーム概要・・・古代シューティング どれ見ても同じに見える ・音楽性・・・単調すぎるサウンドと曲がたまりません ミスドが好きなのと同じ理由ですが、複雑だからとか豪勢だからとかテクニカルだからとかで良し悪しは決まらないです ・感想・・・でもこんなん久々にやりたくなる中毒性も単純ゲームならでは ムーンクリスタル(´-д-;`) ・ゲーム概要・・・こんなんもいっぱいあったなあ デジャヴ感すらあるほどにどこにでもありそうです ・音楽性・・・非常に演出力の高いBGMです これは隠れた傑作かもです ・感想・・・これはさすがにやりたならん メガアンサー(*´艸`*) ・ゲーム概要・・・ネットワークで預金とかできるみたいです 幻のゲームみたいに紹介されてた 実験作ですかね わしの預金口座の数字いじれるゲームとか出んかな 出たらケツに0めちゃめちゃつけまくったるんやけど それで得た資金で世界征服、プレステ派を駆逐する これはセガにとって大きな利益となろう だから出せと ・音楽性・・・意外に音楽性は良いです メガドラらしいサイバーな音質にBGM然としたメロディ ・感想・・・当時ネットなんて夢みたいやったもんな 今や粗末に扱っておりますわ こんなあほな辺境身内限定ブログで浪費される素晴らしいテクノロジー PR ![]()
無題
鶴ひろみ氏の死は悲しいですな。
鶴氏以外にも、最近は大物声優がよく亡くなってしまってて、非常に惜しい。 ブルマの声、好きやったのになあ。 犬鳴山行ってきたんやね。 泉佐野には少し住んだことあるけど、犬鳴山は行かずじまいでしたわ。 野趣溢れてて、良い感じのとこですな。 温泉は、ぜひ行ってみたい。 紅葉の季節とかめっちゃ良さそう。 大阪は、はしっこらへんがなぜかええとこ多い気がする。 あと、ミスドはやはり水がうまいすね。 ポンデリングはうまいんやけど、トップに来るほどでもないような。 やはり、ドーナツはクリスピーがうまいすね。
無題
最近また訃報続きすな
はしだのりひこ氏もなくなったが70代はもう若くして言われんねな ブルマさんはほんま我々世代のおねえさんです 犬鳴山は良いです そこらじゅう神社で瀧でしかも登るのも樂 あと、南海で安いきっぷもあるようでまた行きたい 大阪なら北部もそうすよね 真ん中はクズっすからね ミスドの良さはぱさぱさでまずくて味うすいこと まともなんは邪道やねん 大阪の水は世界に誇る水です だから旨いのは当然の話・・・ ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|