夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雪すんげーかったわ。
懐かしの系フォークソング番組あった。 因幡晃氏、杉田二郎氏などの超個性派から五つの赤い風船、古井戸、ウイークエンドなど、こういう番組で見る機会の少ない名前。 そして丸山圭子氏やガロなんかもこういうのでは見ないですよね。 あと、この前紹介したばかりのブレッド&バター。姿が変貌しすぎていた・・・。声はいっしょやったけど。 イルカ氏やばんばひろふみ氏、堀内孝雄氏はおなじみっすね。 因幡氏、杉田氏、ガロの大野真澄氏に堀内氏の4人で歌ったのがびびった。 さすがに個性を丸出しにしていなかったので、普通の歌になったが・・。 こういう企画は楽しすぎです。 母と突っ込みまくりながら見てました。 やはり個性派は楽しい。 Matching Mole / Matching Mole's little red record ソフト・マシーンのロバート・ワイアット氏の結成したカンタベリー・ロック・バンド。 フニフニしたサウンドによる不思議なロック。 そこにジャジーな部分とサイケな部分が強烈に刺激を与えていて単にサウンドの妙で聴く盤ではないですな。 プロデュースはキング・クリムゾンのロバート・フリップ氏であり、かなりギターのフレーズにキンクリっぽさが混じる。 ブライアン・イーノ氏も参加で、豪華メンバーの全盛期のパワーのぶつかり合いが音に現れまくっております。 名盤すぎです。 女神転生外伝 ラストバイブル サウンドトラック まさか出るとは思わんかったゲームボーイ版メガテンのサントラ。 わしが中学くらいのころのゲームで、去年サントラ発売。20年近く経っての再評価にうれしい限り。 ただ、メガテンシリーズのような凝ったブックレットがないのは悲しい。 このシリーズ。完全に本家とは別モノながら意外に楽しめる物件。 本家とは作曲家は違いますが、曲はどれも良くて楽しめます。 というか、ゲームボーイのサントラってのはどんどん出て欲しいっすね。 ファミコンとともに、古いゲーム機だからこそのサウンドってのが貴重です。 変にサウンドもいじってなくて、忠実に再現されてるのも魅力です。 本当はあのゲームボーイのスピーカーから出る音が独特でよろしかったんですが、それはゲームやって楽しむしかないですな。 Wailing Souls / Wild Suspense 最良の歌とビートで鳴らすレゲエ・グループ。 リード・ヴォーカルの声が素晴らしく、しゃがれながらもバランス良く、渋さとポップさが兼ね合わさった感があります。 そこにコーラスが乗ると美しさも出せる。 何が良いってそりゃ曲が素晴らしい。 もっとこういうのが普遍的に聴かれていいと思うんすけどね。 英米ポップなんて聴いてるヒマないでほんま。 PR
無題
ボーリング209はすごいっすねえ。
わし150超えないすわ。 雪の日はわしも外回りでチャリこぎ。 寒すぎましたわ。 つーか、西成でほとんど積もってなかったのに、 長居公園はドカ雪やった不思議。 赤い風船かあ、西岡氏は元気なんかなー。
無題
まあ、209の前は119やったんすけどね。
ほんま安定感ゼロです。 長居でそんだけ積もってなんでこっちはあきませんねやろか。 車に積もったんを球にして投げまくってスッキリしましたけどね。 雪景色とか写真機で撮りたいすね。 奈良いきゃあよかった。 風船はパワー衰えてた・・。 杉田二郎氏が凄かったっすね。 妙ちくりんな歌い方と言っても過言ではなかった。 |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|