忍者ブログ
[159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きのうは木曜八時のコンサート。
二時間スペシャルでメンバーも凄かった。
なんか最近どんどんメンツが強烈になっていくな。
青木光一氏87歳をを筆頭に大下八郎氏、門脇陸男氏・・・
異常に濃い。

あと、西崎緑氏・・・。いきなりびっくりするやんてな話。
先週は次回の出演者を見損ねてたから出るって知らんかってん。

来週は岡千秋先生登場やな。日本人は見ないと死刑。
つか、見なかったものは中国人とみなし北京に送る。
汚染物質吸いまくって死ねクソが。


今日はニュースで淡路島特集?
三年ふぐ、淡路人形浄瑠璃のことやってた。
ふぐは南のほうはだいたい美味いんですが、季節があるからの。
皆今年無理なら来年行くように。

浄瑠璃は今でも人気だそうで、見に行った人には大抵好評。
つか、おかんの時代には小学生でも普通に見てたくらいで、おかんでもかなり詳しい。
さらに家の軒先でお乞食さんが浄瑠璃を披露するとか昔あったらしい。
ほんで米とかお金を袋に入れたったんやと。
淡路の浄瑠璃文化の根強さすごいやろ。

50年ほど前って浪曲や民謡とか普通にテレビでガキも見てたくらいらしいからのう。
やっぱ耳とか確かなんやろうな。
わしのような雑な耳はあかんわ。CD世代の不幸やねんこれは。

 

 

 

The Staple Singers / Soul Folk in Action
2b03c858.jpeg
ゴスペル・グループ。
この盤ではタイトルどおり、ソウルなど当時の流れに合わせた音楽性に移行したようです。
全くゴスペル曲なしなわけちゃいますけど。

しかし、パワフルでファンキーなボーカルがそれによってさらに輝きを増すことになった。
つーか、時代もどんどん変化する面白い時代の音楽家はこうやって色々やっても悪くならない。
どころか、さらにいいものを取り入れて巨大化する印象があります。
この時代の音楽をリアルタイムで聴けない自分は推測しかできんすけどね。
本当になんでもありな感じがします。

 


The Dutch Rhythm Steel & Show Band / Soul Steel & Show
cac45ba9.jpeg
スティール・パンのバンド。
演奏するのはファンクなどのカヴァー。
それにスティール・パンが乗る形ですな。
それ以外は普通にファンクです。

これが見事な融合になっていて、元のファンクの良さを邪魔しない。
スティール・パンの音からあの鋭いファンクが合うとは思いも寄らなかったですが、成功ですな。
文句なしすぎる物件であります。

 

 

ブリヤート自治区のモンゴル伝統曲
9d020a30.jpeg
ブリヤートはモンゴルの上にある、もともとモンゴル系のブリヤート人の住むところ。
音楽性は当然モンゴルであり、馬頭琴、ダルシマーを中心に女性のヴォーカルはかなり優しい感じのオルティン・ドー。

この地域の音楽の素晴らしさは広大な大地を感じさせてくれるスケール感。
日本という狭い空間で聴くのはもったいない。
それほどに壮大、雄大な音楽。
こんなん地元の生で聴いたらおしっこちびるの確定。
モンゴルとかに行くときはおむつつけて行くべし。

それとスケールでかい音楽、というとどうしても派手で演奏者多数でってなりがち。
しかし、モンゴルらへんの音楽はいかにも少数の音でスケール感をどんな音楽よりも出す。
この辺の民族のスケール感の才能の違いは明らかであります。

 

 

さけ148松の寿 純米吟醸 山田錦
cef65396.jpeg
栃木は松井酒造様。
なんという美酒。
本当に優しく柔らかく品がある。
日本酒の中でもかなり上位に入る上品さですかこれは。
わしの浅い知識ではわからんが・・・。

まあ、わし程度が何言うてもはじまらん。
日本人を名乗るなら飲め。
そして日本というものの姿をはっきりと知るべし。
これやで。

PR
けいばやらんかった。


予想はまた4着やった。素晴らしいわし。
4-3-2-15着てことになるかな。




ファミ音傑作集。スクウェア特集2!



ファイナルファンタジーⅤ

・ゲーム概要・・・エクスカリパー

・音楽性・・・サウンド、曲ともにファイファンの象徴と思ってますが、6も捨てがたかろう。
しかし、戦闘BGM、洞窟BGMが名曲すぎる5を上位に。
この時代のスクウェアは今では考えられないほどに最強であった。
実際スーファミサウンドをこれでもかというくらい活かしている。
この時代、ドラクエはだいぶ負けると思う。
そんなスクウェアも今は名実ともに見る影もない。
ファミ通のスクウェアの社員募集記事見てあこがれたものよ。
でも、今や当時入ったやつかわいそうと思うのみやで。
スクウェアの凋落は実はファイファン7が引き金だったりする。
忘れもしないあの日。ファイファンがプレステで発売と知った時である。
わしはゲーム業界は終わったと確信した。そして実際今任天堂すらゴミ会社になっとる。
グリーやでなのようなインチキ会社が幅を利かす最悪の時代や。
わし今ケータイのテトリス以外ゲームやっとらん。
それはゲーム業界が最低のクソだからだ。
ファイ7自体は犯人ではないが、あのクソおもちゃゲーム機であるプレステとかいうので発売したことが終わりの合図やった。
作ってるほうも耄碌してたんか?あの最低のサウンド。
史上最強ゲーム機のサターンで作り直して出さんかった意味がわからん。
サガフロはバカゲーなんであのチャチなサウンドが合ってたので許せるが、ファイファンはあかんやろ。
多分開発は発売するゲーム機を決めてからにしたから後戻りできんかったんやろけどな!
でも、その後のことを思えばセガに頭を下げてサターンで開発しなおすべきやった。
いや、期間を考えるともしかしたらドリームキャストというゲーム機(みんな知ってる?こんなんあってんで)で発売やったかも知れん。
ほんならファイファン7もいいサウンドに仕上がったし、ゲーム業界も実力主義で今もいいゲームであふれたはず。
インチキグリーやでなも今頃上場廃止や。
グリー、でなはいらんから大好きな総和地所やダヴィンチ、セイクレスト、ゼクスを返してくれ。
怒りで話がそれた。
わしは基本怒らない生き物だ。
それがこの時ばっかりはピナツボ火山が噴火するがごとくキレた。
大山鳴動して鼠一匹や。わしゃそんなレベルの力のない人間や。
それが今でも悔しい。悔しい。悔しい。
だからこそゲームとは手を切っているのだ。
中には面白いゲームも今たくさん出ているだろう。しかし、あのトラウマによりソフマップの敷居をまたぐことができないのだ。
ましてやあの洗脳ソングを聴いたらまたピナツボってまうわ。
てか、まあわしの場合まだパンツァードラグーンとメガテンだけは捨てなかったのでXボックスとプレステ2を買わされたんやけどな。
またメガテンもクソ中のクソになってもてや。
パンドラはよかったけど。やっぱセガやな。ほんま。
湯川専務とか当時頑張ったけど、基本宣伝下手なために内容の素晴らしさに売り上げが伴うことはなく・・・。
宣伝力が売り上げを左右しすぎる時代にもなった、情報がムダにあふれすぎた時代にはなかなか本物が受け入れられない。
9割以上の情報はウソか詐欺であることを知るべきである。
わざわざ文を書くというウザイことをタダでするのはおらん。
書いてる人間の損得がどこかに隠れているものだと知るのが唯一の防御法だと思うのだ。
そんな情報化時代において自分を保つのは確かに困難なこと。
わしもそらもうファミ通とかでプッシュされて面白そうと思って買ったら実際おもろないなんてことが多数あった。
そのときは湯水のようにゲームに金かけてたから記事の信憑性を精査するとかなかったはず。
雑な買い方してたんやわな。
そのせいでわしも悪いゲーム会社に貢献したりした。
ゲーム業界を悪くした犯人ランキングはもちろんスクウェアのファイファン7をプレステで出すと決めたおっさんが一位。
そしてゲームを適当に買ってたわしとかが二位。
三位はインチキグリーとでな。
全員死ねカスが。

・感想・・・エクスカリパー






ロマサガ2

・ゲーム概要・・・はい、はい

・音楽性・・・ロマサガサウンドもファイファンと同じくこの辺がピーク。
3は派手すぎてちょっとうっとおしいサウンドになってしまったのが残念。
やたら規模のでかいシナリオを音楽性の豊かさで表現しとると思う。

・感想・・・ひげー







魔界塔士Sa・Ga

・ゲーム概要・・・かみはバラバラになった

・音楽性・・・サウンドと曲が合っているのが素晴らしすぎる。
ゲームボーイでなくてはいけない物件ですなあ。

・感想・・・当時からテキトーなゲームやってんね。サガって。







スクウェアのトム・ソーヤ

・ゲーム概要・・・社名がタイトルにあるとはすごいな。

・音楽性・・・割と曲は普通っすね。
なんかすごいファミコンらしいと思うのはわしだけか!?

・感想・・・やったことないすまん


火曜はNHK歌謡コンサート。
しかしやはり音楽番組はテレビ東京やのう。
今日の木曜8時のコンサートはふきのとうが出ててびびる。

あと、先週出てたけどさくらと一郎の昭和枯れすすき。
新しい境地に行きそうな感じ。
わしは結構これからも楽しみにしている。

吉幾三氏は神田川が作詞やけど・・うーむ。
世界観は吉氏に合っているが、やはり本人が作ったほうがインパクトある気が

細川たかし氏の新曲はまあまあ。
でも、やっぱ最近では大月みやこ氏独走状態やな。
先週衣装変えて歌も変えてきたけど、何でも歌えそう。
作曲陣も色々勝負して欲しいところ。
いかようにも自分の色をつけて歌いこなしてくれるはず。

 

 

 

 


Tower Of Power / Tower Of Power
510AtBUKhQL__SL500_AA3002_.jpg
70年代を代表するファンクグループ。
ホーンセクションが有名で、迫力は素晴らしいのは当然としてもまとまっていながらも泥くささもあるという混血が活きたバンドです。白人中心ですが、泥を持っているのが凄いところ。
白人が黒人音楽を演奏して良いことはありますが、ちゃんと黒いというのは本当に珍しいかと。

ブラック・ミュージックに興味なき人もポップさで引きつけることができそうな盤
タワパワはスローな曲により適性があるのでそっちから聴けばより彼らにはまれるはず。
でも、もちろんファンキーなのが最高です。
どっちやねんて。

 

 

Blond Blond ユダヤ・アラブ音楽の至宝 第2集
3b22b8dd.jpeg
ブロン・ブロン氏はユダヤ、アラブ・アンダルース音楽の偉人。
アルジェリアは今えらいことなってますが、音楽的には非常に重要な地です。

ブロン・ブロン氏はとにかく芸達者らしく、色々なタイプの音楽を盛り込んできます。
歌はもちろんアラブの高貴さ、ユダヤの渋み、フラメンコのダイナミックさが感じやすいです。
歌いっぷりが気風がいいので楽しい。
ポップにも聴けてしまう物件かもしれません。

 

 


Ensemble Aznach / Zoura
53923352.jpeg
チェチェン共和国の音楽を演奏する女性グループアンサンブル・アズナシ。
情勢不安の国でありますが、その先入観がなくもなんという悲しい音楽か。

ロシアでも東欧に近く、音も両方の地域性が出ています。
グルジアに移住したグループらしく、ヴォーカルスタイルはそっち系。
そしてバラライカも使っているんすよね。
メロディや節回しなどはアジア北部などの影響も?
この感覚。地域性がしっかり出ていて本当に面白いです。

 

 

 


さけ147久米仙ブラック35度
f0f420b5.jpeg
那覇市久米仙酒造様の古酒。
わかりやすい旨みとコクがしっかり感じられ、甘みとともに余韻が長く続く良物件。
重厚なわりに飲みやすさも抜群で、整った感じで誰にでも楽しめそうです。

ボトルも重厚で、キリっとしているので味わいと同じでいいですな。
実際重くて置きやすいし倒れにくいので飲みすぎてヘロヘロになっても倒さなくて済む?
呑み助にオススメ。

 
カワセすげー。
金曜後場。あまりに下が固いんで買おう思ったけど週末に持ち越しとかよほど自信ないと無理。
先物買うたらよかったな。27時まであるし。
どうも先物は売るためと考えてまうのは下げ相場に慣れすぎか。
まだ民主時代の高値よりちょい上なだけやねんけどのう・・。



その分競馬で勝ったらええ。

トシキャンディまた一発あるで。ストローハットも盲点やろ。1400が短すぎたらドボン。
ペース緩むことが前提やからこの二頭はセット。

ニシノビークイック。バレー用語やし春高あったばかりやからええな。
1200ではゲートにぶつけた桂川S以外パーフェクトやで。
あとはダッシャーはスプリンターズ騎乗ミス。
レジェトウショウ秋山最低人気は買い。
スギノエンデバーも差し足安定や。




あと、今日湯布院温泉のお土産で入浴剤もろた。
すげー温もるな。
湯気すら出ないほどぬるい風呂に入れたけど汗出る出る。






行ってみたいとこ最強音楽
1~5位





いんどねしあ(音楽は伝統、個性、質。すべてにおいて地上最高峰。景色もいいし人間も良さそう)

国データは既出にて省略
首都: 通貨: 面積: 人口: GDP: 公用語
演奏者:知らん。西ジャワ・スンダ地方のガムラン・ドゥグン




暮利比亜多民族国(独自の音楽、景色など。不思議さにあこがれまっする)

首都:ラパス、スクレ 通貨:ボリビアーノ (Bs)(BOB) 面積:27位 人口:86位 GDP:98位 公用語:スペイン語、ケチュア語、アイマラ語、グアラニー語
演奏者:Norte Potosi(ポトシ北部の音楽の代表)




諾威王国(オーロラ見てえ)
首都:オスロ 通貨:ノルウェー・クローネ(NOK) 面積:66位 人口:114位 GDP:24位 公用語:ノルウェー語 (ブークモールとニーノシュク)
演奏者:Immortal(ブラックメタルの古豪)




タンザニア連合共和国(タンガニーカ湖は熱帯魚ファンの聖地、キリマンもあるしすごいとこやで)
首都:ドドマ(ダルエスサラーム) 通貨:タンザニア・シリング(TZS) 面積:30位 人口:30位 GDP:99位 公用語:スワヒリ語(国語)・英語
演奏者:Master Musicians of Tanzania




イエメン共和国(ソコトラ島が凄い)

首都:サヌア 通貨:イエメン・リアル(YER) 面積:48位 人口:51位 GDP:87位 公用語:アラビア語
演奏者:わからん。しかしすごすぎやろ。


糸井トレードか。
やはり来年抜けることを思えばかなりオイシイ。
オリは目先ばっかやの。アホやろ。
木佐貫取れたのはめっちゃでかいぞ。
赤田も長打力あるから期待できるし、それに大引ついてくるねんからのう。
八木は故障持ちやから扱いづらいし。まあ大引もやけど。

こういう冷静なトレードをわしもしたいのう・・・・。
世界一のチキントレーダーのわしとしてはハムのフロントにあこがれる。

 


交響組曲「ドラゴンクエスト VI」 幻の大地
272fd7a6.jpeg
ドラクエは5までしかしたことない。
でも、曲はその後もすばらしいので聴いています。
ただ、スーファミのドラクエはサウンドが合っていないと思う。

ちょうど6あたりからはオーケストラに合う曲になってきている感。
これはほんまちょうどええ。
演奏もわしの知る交響ドラクエの中では抜群です。

 


Gilberto Gil / Expresso 2222
e2d55fb0.jpeg
ブラジルのポップ音楽の面白さを詰め込む名人。
ジルベルト・ジル氏はどうやっても楽しい音楽を作ってくれます。
これは 72年作で、時代のよく現れたサウンドで自己の個性をしっかり出してくれます。

針が内側に進みながら氏の個性をどんどん吐き出してくる。
裏返せばまたあふれるほどに個性個性個性。
素晴らしいポップ音楽家の全盛期を味わうのは楽しすぎる。
その楽しさが特によくわかるのは氏ならでは。

 


インド/ベンガルのバウル
869f0fc3.jpeg
バウルというのはベンガルの宗教的大道芸人。
宗教観は独特で、自分の肉体に神が宿るというような思想。
だから経典すらないし、色々とあまり縛りがないという。
我々日本人にとってややこしい教義とかがある宗教より案外近いものがある気すらしますがどうか。
バウルのことよーしらんけど。

その自由奔放な考えから生まれた音楽は意外なほどわかりやすい。
この盤に収められた音楽は精神性が云々より単純に楽しい。
もちろん大道芸だから楽しくないといかんのだけども。
わしの勝手なインド音楽へのイメージから考えたら平易だなと思っただけっす。

 


さけ146サントリー ウイスキー 響 17年
306a2242.jpeg
まずいの象徴とされるサントリー酒類の中では最高級。
さすがにこれはまずくないのでご安心を。

かなり飲みやすく明るい味わい。
響はなんか人間国宝の作ったボトルのものまで出てたりして妙にお高いイメージ。
しかし、むしろ口当たりがよくていい意味で無個性。
その普通っぽいところがいい・・・はずやけどこの値段はなんや。
高すぎる。なんでこんな高いねん。
瓶とかに金かけてブランド価値高めるフランス商法かと思うほど。
コスパという意味では最低中の最低。
5000円くらいならまだ良物件と言えるが8000円くらいするのはあり得ない。
どちらかというと万人にと言いたい種類だけにこれは考えて欲しい。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム