忍者ブログ
[147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

馬券を買おうとWINSまで
出かけたが
サイフを忘れて
愉快なおれ・・・・・・・・・・・・・・




Paco Pena / Flamenco Guitar Music of Ramon Montoya & Nino Ricardo
4191XVZERRL._SL500_AA240_.jpg
フラメンコギターの偉い人。パコ・ペーニャさん。
ラモン・モントーヤとニーノ・リカルドを演奏してるようで。
風のようなギターに酔いしれました。
個人的には最高の癒しですわー。
ラモン・モントーヤの作品は音悪くてのぉ・・
だからこれをよく聴くんすよね。

昔はどちらかというと大げさ好み。
でも、最近はこういうのもよさが分かってきたっす。
オヤジ化?うっさい。



Lenita Gentil / Fado
515v-UqesxL._SL500_AA280_.jpg
豪快?に歌いまくる大物ファディスタ。
これまた↑といっしょでしつこくないので、ポップな音楽好きにも怖くないよ。

とは言え表現力は内面からにじみ出るものは凄い。
ただ声を張り上げてるだけの現代ポップとはまったく別次元。
しつこくないだけで味は深いですよ。

この深さこそが歌い手の最大の評価軸。
上手いだけじゃ退屈だ。
上手さ+味+個性。
これで歌い手、演奏家の価値を計ることができます。



Ramnad Krishnan / Vidwan: Music of South India -- Songs of the Carnatic Tradition
51tERjQHXQL._SL500_AA240_.jpg
南インドの音楽、カルーナティックの音楽という題名ですな。
さすがにこれはとっつきにくいと思います。本格派の伝統音楽っぽいんで。

でも↑とそのまた↑と同じく、歌い手の器量が素晴らしいです。
なんという空気の振動・・・・・・・・・・・・
普通こういった音楽の歌い手は濃いんすけど、このお方凄い。
体の表面からすっと入ってくる感じ。
精神を100%安定させた状態をなんか作ることが出来そうww

インドの音楽は「スローミュージック」
一個一個の展開や部品が時間的に長い。
あんまりイライラしたりせっかちな人にはきっと向かん。

ヨガとかインドは精神の状態に関しては一番上手にコントロールできそうな国という印象。
音楽にもそれが現れている。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム