忍者ブログ
[81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71]
ねむ・・
ザルカバ強すぎわろた





Illapu / De Suenos y Esperanza
617RAYE3AQL._SL500_AA240_.jpg
ジャケに堂々たるサンポーニャ。
トイレの洗剤ちゃうよ。
笛系がたまらん好きなお方にはぜひこれを。
もちろんフォルクローレ界には笛系のいい音楽は多いからこれに限らずやけどね。

イジャプはインティ=イリマニとかと同じチリのヌエバカンシオン運動家たち。
亡命までするハメになったグループっす。
こういう音楽家たちが昔はゴロゴロおったんやてねえ。
すげえわ。





Cannibal Corpse / Live Cannibalism
f6fdbe3f.jpeg
デスメタル界最強クラスのテクニカルバンド。
特にこのライブ盤はスタジオ盤より楽器の音が目立つ。
特にベースが聴けてうれしいね。

ジャケがもう残酷というよりギャグに近いな。このバンドだけは。
しかし、音楽性は安定感バツグンのかっこええデスメタルですわ。
今はyoutubeとかでライブ映像とか見れるけど、この時代はよくバンドのライブのブートビデオ探したなあ。
頼んでて店つぶれたとかもあるし。
ネット時代は便利だがイマイチ味わいが薄いな。




徳永英明 / Dear
31MBGMXCVVL._SL500_AA240_.jpg
まだギリギリ垢抜けない徳永。
徳永の個性である澄み切った感性はもう完成している。
閑静な住宅街を思わせるサウンドは、ライブで歌うと歓声が上がる。
関西弁がポロポロ出るトークも良いね。

で、この一曲目の風のエオリア。
商品名らしいね。エオリアって。
何?エオリアって・・・エオリアって・・・エオリアって・・・?
エオリアやで、エオリア。
エアコンの名前やで?
そのエオリアってマジメに歌うわけ?
エオリアー、さぎいろーの、風に 踊る 妖精さぁー。
エアコンが妖精ってか?
はずかちーー。
曲は徳永らしくってええねんけどねえ。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム