忍者ブログ
[104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牛乳が2割引!
おいしい牛乳買っちゃった。



佐渡山豊 / 世間知らずの佐渡山豊
side7th-img557x494-12165699154udyrw52012.jpg
沖縄フォーク村。村長。
1973年のデビュー盤ですが、まだ当時はアメリカに返してもらってなかったかね?
小学校からやり直します・・・

沖縄という独特の歴史がある場所からメッセージを放つ。
「沖縄は混血児」は楽しいメロに凄い歌詞。こええ。
そんな古い昔じゃないのに凄いなあと思う。
わしは今んとこ沖縄と東北には行ってないんですが、沖縄は海見たいくらいでそんなに歴史までと思ったがこれ聴いたらそんな気でいられない。
まあどうせおれのことやから写真撮って皆に自慢するくらいですわ。




Alkan: Concerto for solo piano; Troisieme recueil de chants
618q4RCWIYL._SL500_AA240_.jpg
アルカンという作曲家は演奏が異常に難しい曲が多いらしい。
それを最強のピアニスト、アムランが弾きこなす。

技巧で表現する美しさってのがこの音楽には存在します。
難しそうな曲やなあとは思ったけど、めちゃきれいな曲っすよ。
それにしても映像でアムランの演奏見たけど、なんか残像拳とか北斗真拳みたいやったわ。
でも、この人技巧オンリーは嫌いなようで、ちゃんと曲として面白くないと嫌うようだ。

ネット動画でこういう人々が有名になれば面白いなあと思います。
【検索用】
アムラン マイケル・アンジェロ 美空ひばり バディリッチ ヤッシャハイフェッツ




The Band / The Band
41XB15A49FL._SL500_AA240_.jpg
60年代から70年代というとロックの世界は英国が完全に主役。
アメリカも良いバンドはもちろんあったが、当時の英国のハチャメチャっぷりには敵うまい。
でも、アメリカのよさをしっかり出したバンドたちは確かに居た。

その代表がザ・バンド。
派手じゃないけど、しっかりと聴いてみよ!と言いたい感じだわ。
実力派の3文字が超お似合いっすね。

アメリカ音楽のあらゆる美味いエキスを吸って吸って吸いまくりバンド。
こういうのはポピュラー・ミュージックとして満点っすね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム