忍者ブログ
[225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215]
4月なるねなあ。
はえ。




Early Venetian Lute Music
51Zq4E9ZzVL._SL500_AA240_.jpg
イタリーの古い音楽。
クリストファーウイルソン氏とシャーリーラムゼイ氏とのご夫婦による競演。
夫婦だと一緒に住んでいるので半ば合宿状態。
てか、夫婦って仕事とか趣味のことを話題にするもんなんかね?
どうなんやろか。

リュートの音色はそれそのものが癒し系。
音色だけで中世ヨーロッパの情景が浮かび上がる。
おれの中世ヨーロッパのイメージなんざドラクエ程度なんですけどね。
あの世界はなぜか中世なのに日本に卑弥呼がいますが。




Alfonso X el Sabio: Bestiario
a588936a.jpeg
スペインのカンティガという音楽っす。
アラブ音楽の影響は大きいですが、もうちょいスッキリしているっすね。
似たようなフレーズの繰り返しはさすがに古い音楽だと思う。
でも、シンプルさが良いよね。って、普通は誰も思わんと思うけど。

賢王アルフォンソ10世が編纂したと言われる詩だそうですが、作曲もしてたとか。
この辺はなんせ13世紀という古さなんでようわからんけど。

しっかしこれはツボに来ないと全くもって退屈でしょう。
古楽大好きなおれとしては◎ですが・・。




Marc Leclair / Musique Pour 3 Femmes Enceintes
41XIDTIyKLL._SL500_AA240_.jpg
Akufenの中の人の別名義。
音楽性はやや離れていますが似た感じの感性があると思う。
どちらかというとかなりのアンビエント寄りっすね。

妊婦のための・・というだけあって、羊水に浸かってる感じの優しい音。
アルバムの流れとしてはビート→アンビエント→メランコリック。
どうやら物語性を感じないといけないようですな。
音に浸っているだけじゃダメっぽいっすね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(04/28)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム