忍者ブログ
[195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かぶ。
チキンハートなわしは全く買えず。
円安、60兆ドル、BMWでトヨタかと思ったが。
まあ、今はもう見逃してええかという気で。

 

今日はぬくかったね。
んでもブラックメタル特集。

 

Baltak / Macedonian Darkness And Evil

baltak-macedonian-darkness-and-evil.jpgアレクサンダー大王崇拝ブラックメタル。
とにかくマケドニア礼賛である。
マケドニアの素晴らしさを音から感じ取るのは絶対不可能ですが、熱さだけは伝わってくる。

爆走ウォーブラックであり、たたみかけるような展開で勢いだけがすべてというのがウリのよう。
ヴォーカルのヤケクソかと思うような気合い1000%の叫びも凄い。
余計なことは考えずに突っ走ってくれるので、楽しめる人にはとことん楽しい。
これを聴いて戦争したくならん人はいないでしょう。

 


Moonsorrow / Voimasta Ja Kunniasta

518sdu4KRiL__SL500_AA300_.jpgヴァイキングメタル。
勇壮な戦いの音楽と言える音楽です。
大げさなサウンドと男臭い曲調と絶叫、長大な曲とあってヴァイキングの世界の演出に徹底的にこだわった硬派な盤であります。

多少聴いてて恥ずかしくなるわしのような常識人にはある意味向かない。
人目を気にせずこの世界にドップリつかれる中学生のような純真さを持った人だけにオススメです。
そしてファイナルファンタジーのざんてつけんでお世話になったオーディンマニアな人にもオススメ。

 

 

Paysage D'Hiver / Paysage D'Hiver

29645.jpgスイスのブラックメタル。
スタイル的には普通のブラックメタルなんでしょうけど、猛吹雪のようなサウンドが凄まじい。
ブラックメタルのシガーロスという表現は正しいでしょうか。
とにかくバンドサウンドには思えないほどの音世界となっております。
ブラックメタルのウリである音質のボロさを相当に活かした盤だと思います。
絶叫もヴォーカルというよりひとつの楽器というか、音色として機能している感も。

ジャケ写にもあるような極寒の吹雪の雪山を彷徨っているような・・。
寒さと恐怖感と戦わせてくれる。
Mな人にはオススメの盤であります。

 
PR

けいばまけた。
ペルーサ気配悪いて読んで切ったぞ。どや。
で、絶好と見えたブエナビスタから行って、池添に代わったエイシン、あとアルゼンチン共和国杯組強いから・・
ジャガーメイルだけはずして死亡。
トレイル重視したけどやっぱ4着やな・・。わしは4着と縁が深いようや。
つか、エイシンフラッシュにこだわりすぎて負けてるなあ。
エイシン好きやねん。基本。
いつもの
1、2、4着と違って普通にまけたらあっさりできるな。

 


選挙。
securedownload.jpg
やはり維新の会やったっすね。
わしは前にもはしもっちゃんに入れたからはしもっちゃんはわしに菓子折りを持ってくるべき。
あとは羽柴秀吉氏、民主阻止に自民入れたくらいしか選挙は行ってない。
まあ、そんなん言うてもわしは株価にしか興味ないんやけどな。
カジノ銘柄だけはチェックいれとこ。

 


Shining / Within Deep Dark Chambers

4148CM1AWZL__SL500_AA300_.jpgデプレッシヴブラックメタルでは最強に位置する盤。、
絶望的な雰囲気を作り出す重苦しいギターリフが凄まじい。
一歩間違えたらデレデレデレとかき鳴らすだけの超退屈でどうしようもない音楽になるジャンル。
そんな中で全くスキのない盤にしたバンドであります。見事。

絶望的な雰囲気とは言え、即自殺という感じではない。
音楽として楽しむものにしっかりなっている。
自殺志願者的にはどうなんでしょうか。Xasthurとかだと首くくりやすい?

 


Darkened Nocturn Slaughtercult / Hora Nocturna

51d85UNOXeL__SL500_AA300_.jpgファストブラック。
ファストブラックのツボを突きまくるもので、それほど個性が強いわけじゃないですが良盤だと思います。
女性ヴォーカルですが、見た目以外は全く違和感なし。
疾走しまくりで殺傷力も高く、展開も速い。
好き者なら間違いなくいけるでしょう。

サウンド、演奏も良く、まさにファストブラックの優等生。
優等生とかいう言葉が絶対合わん音楽性ですけどね。

 


Ulver / Nattens Madrigal

3612.jpgほぼノイズブラック。
音質を除けば普通のプリミティヴなんですが、耳にあまりにもやさしくない音質はもはやノイズ。
鼓膜をのこぎりでゴリゴリやられてる感覚です。

ノイズものはほとんどうるさいだけでなんもおもろないことが多いですが、これは音楽としておもろい。
だから長年この盤で楽しめる。
もちろんフェチ専用もええとこですが、フェチなら多くの人に支持される力はあると思います。
ジャケイラストもええすねこれ。
ブラックメタルと言えば白黒ジャケですが、Ulverはこういうのが似合います。

 

いきなり寒なりよったな。
つか、寒いのは好きやけどな。暑いのも好きやけど。

昨日の夜はしばらく風が強い日が続いたから?星がよう見えた。
やたら光の多い大阪なんば近辺では珍しいでほんま。
多少節電もしとるんやろか。

けいば。
つーことで星空から取ってブエナビスタ(絶景)エイシンフラッシュ(閃光)ペルーサ(アルゼンチンスター)
明日は選挙。8-4で橋本のはし、トーセンジョーダンで当選、8-4-16
談志師匠追悼でトーセンジョーダン(冗談)シャレータ(しゃれ)オウケンブルースリ(大うけ)
こんなアホ買いをする。

バレー
おい、ミリュコビッチ、なんかめちゃ老けてるやん。
やっぱセルビアって住みにくくてストレスたまるんかのう。
50代に見えるけどわしより年下かい。
で、なんでポドラシュチャニンだけッチつけへんの?

日曜のエジプト戦楽しみやね。
まだまゆ毛のサラーハ兄さんおるし、セッター兼アタッカーのアブダラ神もおるみたい。
わしの中では男子世界二大選手がこのお二方である。皆応援せい。

 


今日からしばらくブラックメタル特集。
前紹介したArmageddaが良いタイミングだ。
ちょうど寒くなったしいい機会や。
欧州危機の無残さ見てもキリスト国は自己中クソばっかりやからブラックメタル礼賛じゃ。

 

 

Gorgoroth / Antichrist

2331.jpgブラックメタル創成期から活動する大御所。
そして、もっともブラックメタルらしい音楽をいつも提供してくれるバンドであります。
True Norwegian Black Metalとジャケ下部に書いてあるとおりです。
看板に偽りなしですわ。

音楽性は薄っぺらい音質、物悲しい旋律、トレモロギターリフ、嵐っぽいドラム、ぎゃああああああというヴォーカル。
曲も超単調。まさにフェチたちのツボを突きまくり。
完璧な盤といって良いでしょうな。

邪悪な感じは強いもののそれだけではない気がしますね。
後発のバンドは邪悪一辺倒とか多いですが、初期のバンドはもっとたくさんの要素を備えてる。
だからずっと聴かれるんや思いますわ。この「奥深さ」が初期のアーティストにしかないってのはジャンル問わずです。

 


Ondskapt / Dodens Evangelium

dodensevangelium.jpgこちらは邪悪一辺倒的な盤。
しかし、個人的にはいい邪悪一辺倒だと思うっす。
とは言え、陰鬱であったり重苦しくあったりといろんな要素をからめて飽きない展開を作ってくれている。
本気度高いヴォーカル、演奏で相当禍々しいカルトな盤であります。

ブラックメタルは音悪くないと認めんというわしですが、この盤は音は重めでどちらかというとクリアな部類。
むしろこの盤に関してはそのほうが活きる気がしますな。

聴いてるとつい生贄をささげたくなって来る音楽性っすね。

 

 

Necros Christos / Triune Impurity Rites

143937.jpgこちらはデスメタル?しかし、雰囲気がいいためここに紹介させてもらいたい。
鈍重な展開で時にキーボードが入る。こういう盤は大抵詰まらん展開になるんですが、このバンドは退屈しない。
間に入るインストなどもうまいこと合ってる。これまた大抵飛ばし対象なんすけどね。この盤に限っては通しで聴ける。

しかしやはり最近のバンドらしく一辺倒型。
個人的にそこだけが物足りないが、フェチはこういうものの方が良いので是非突っ走って欲しいところ。

いわゆるドゥームとかその辺聴かないわしですが、これはギリギリいけました。
デスメタル、ブラックメタルファンも守備範囲かなと。

 


さけ74クデュー ブラックウイスキー

rel18861_1.jpg黒いウイスキー・・・・。
と言っても焦げ茶色って感じですが、珍しい色で興味惹かれます。

お味のほうは至って普通。
むしろかなり飲みやすい部類でしょう。
多少スモーキー、甘さもありで値段もそんなに高くない。
視覚的効果を含めたらなかなかお買い得な物件じゃないでしょうか。
個人的にはもうちょい黒っぽい味(どんなんや)を求めたが・・。

 

ホークス日本一。
交流、リーグ、CS、日本選手権。対全チーム勝ち越しの完全優勝と言えます。
ファームだけ二位なんやね。
リーグ戦.657(17.5差)交流戦.818まあ、どう見ても史上最強ですわ。
来年はハムがそうなろう。


バレー。
日本女子4位。
180cm以下の選手が大半という超ちびっ子チームでは限界に近い成績じゃないかと。
凄いことや思います。
男子は200cm超えが主力に一人というこれまた超ちびっ子チーム。
世界ランクで見ても全敗は避けられそうにないですな。

 

かぶ。
最近全然見てないと思ったらえらいこっちゃね。
みずほ二桁。トヨタもいつの間にか2350円とか。DeNAはもう半額セールやん。
そのかわりなんかオンキヨーがS高やん。見逃したなあ。もったいない。
あかんと決め付けて放置は良くないね。
でも、まだしばらくよう買わんかな。


けいば。
また1、2、4着や。なんでや。呪われとんか。
ついでに5着も買ってたし。
今年1、2、4着だけでどれだけあるか。しかもクビ差以内やし。
全部入ってたら人には言えない額やでまじ。


多忙であんま寝てない。
横なったらめまいするみたいな感じで眠りに落ちるな。
で、ポテチのコンソメパンチを見てメロンソーダに見えた。
末期やな。


談志師匠とうとう死去。
あの人死ぬことあるんか。不死身と思ってたわ。

 

 


Armagedda / Only True Believers

20051207123145.jpgスウェーデンのプリミティブ・ブラック。
超がつくほど基本的なブラックメタルで、何の変哲もない盤であります。
DarkthroneのTransilvanian Hunger丸出しであります。

サウンドはTransilvanian Hungerみたいにボロくないですが、いいサウンドに仕上がってると思います。
曲、演奏もズバ抜けて個性的とは思えないですが普通にかっこ良い。
こういうタイプの盤のは腐るほどある中でなぜかこの盤はちょっと抜けて良いと思えますね。

まあ、ブラックメタル愛好家はとにかく白黒ジャケのブラックメタルを追い続けないと気がすまない。
たくさん似たようなものがあるということも大事であります。

 


ベトナム・フエの歌曲~チャウ・ジン

XAT-1245384250.jpgフエの選ばれたアンサンブルとフエ一番の女性歌手チャウ・ジンの歌声で紹介する古都フエに残る古謡と民謡。(コピペ)
古都フエの古典歌曲カーフエ(歌順化)は民謡、雅楽と並ぶ三大伝統のひとつ。(コピペ)

異様に個性的な発声の歌とそれにからみつくようなアンサンブル。
4つの弦楽器(ダンバウ、ダングエット、ダンニー、ダンチャイン)がそれぞれ違った風味で優雅すぎるサウンドを作ってくれます。
風の音、水のながれ、草木のざわめき、鳥や虫の声など。自然の音もそれぞれ独自に旋律を奏でながらもこちらには合わさって届く。
この盤のカーフエもそんな自然音の面白さに通じるものがあります。
まさに音楽の中の音楽とはこれではないかと。

 


Sabicas / Flamenco Fiesta

51eq95YqtTL__SL500_AA300_.jpgフラメンコ・ギターの偉人、サビーカス氏。
最強として知られるパコ・デ・ルシア氏が敬愛する人物だったらしいです。

フラメンコ・ギターはかなり派手で、弦と指が激しく火花を散らすような音楽です。
しかし、サビーカス氏の演奏はまったくそういう感じはしない。
指と弦が触れているのか?というほどにスムーズ。

いい酒もそうですが、酒を飲んでるという感じを受けさせないのが凄いところ。
バカテクとか言いながらアルコール臭でいっぱいの安酒とは格がちゃうねんと言いたい演奏家ですな。ほんま。

 

 


さけ73浦霞 特別純米 生一本

marumori-sakeshop_sk-006.jpg宮城県産ササニシキ100%
お米のうまみが生きた素晴らしい豊かな味わい。
やさしい飲み口、しっかりとしたうまみ、やわらかな酸味が順に感じられる。
うまい酒には流れというかストーリーがある気がしますな。

震災後東北酒が売り上げを伸ばしたらしいっすね。
著名なお酒はいろいろ飲んでみたが味わい深いというかうまみが強いっすよね。東北は。
しかし被災したにもかかわらず茨城県はスルーされているという。

かぶ
ぜんぜんやらず。
出来高ないし欧州不安やしで魅力なし。
と、思ったら住友重機械騰がってやがる。
ここ書いたら騰がる法則忘れてたわ。

しっかし値段見ると安すぎてつい手が出そうになるからもう見ないことにしている。
スタートトゥデイとかいつの間に1300円台なっとんねん。
でも、もともと割高。手を出すことはないだろう。
ラウンドワンとかも相当下がりそう。底を見つけるのが難しい。

 

 

Linna Gong / Chinese Folksongs

51DT3nk9UbL__SL500_AA300_.jpg中国の女性歌手。
見た目普通っぽくてなんか長屋みたいなとこで野菜でも洗ってそうですが、異常なほど迫力の歌を聴かせてくれます。

中国少数民族の歌っていうタイトルです。
でも、なんか少数民族の歌言いますと素朴さを思い浮かべますが、この人にかかると違う。
これは氏オリジナルの至芸と言えましょう。

もちろんしっとりとした歌も絶品です。
美声でもあるのでまさに完璧な歌手だと思います。
この歌を聴いて何も感じない人がいたら名乗り出て欲しいほど。

 

Orbital / Blue Album

51HFTNSX6DL__SL500_AA300_.jpg英国テクノユニット。
一応ラスト(活動再開した)盤ということで総まとめ的な盤となっているものの、単にそういうだけでは勿体無いものです。
完成形って感じやと思います。

わしが生音楽派なんでこの手の音楽はちょっと目立つ個性がないと目に留まらない。
でも、この盤は単にサウンドやメロディの良さだけでノックアウトされるほど良いものだと思います。
特別でないことを特別にできるのが最強だと思うっすね。

 


桑田佳祐 / 東京

3202050268.jpg雨の夜の東京をタクシーで走るのがお似合いの曲。
こういう曲は全くなくなったっすよね。
すごいリアルな歌です。うそ臭さ満点の2000年代ポップスからすると時代錯誤な曲か!?

桑田氏の歌はほんまこういう曲に似合うっすね。
カヴァーで昔の歌謡曲を歌うことが最近多いのですが、どれも桑田流のクッサクサの世界を作っている。
しかもギターソロが絶品。歌いすぎなくらい歌っている。

わしとしては95年以降日本ポップ界唯一の良曲。
テレビで初めて聴いたときゃあうれしかったすねえ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム