夏
(; ・`ω・´)ツイッターでspotifyで聴いたのを粛々とシェアしてたらGal costa氏からいいねされた まじかよ。なぜか緊張する ありがたさから天皇春くそいんちきやったのを忘れられそうです 1,2人気来んかったら当たっとったんじゃぼけ 騎手のミシェルちゃんおもろいねんな あとヒューイットソン君も良かった まあまあ買うた騎手やから嬉しいヾ(*・ω・*)ノ さけさけ1948純米吟醸 原酒 「うん、何?」熟成酒(・д・*) 島根県雲南市は木次酒造株式会社様の旨酒 非常に黄色く、とても熟成感ある旨さ、渋さ、こくは当然のことで、その豊富な味わいから柔らかさも持ち合わせます もちろん燗でほっこりです 冷やならキリリ感もありますのでどちらも最高です 非常に変なネーミングは雲南市を舞台にした映画からだそうです さけ1949奥出雲神話 熟成酒純米原酒٩(๑>∀<๑)۶ 島根県雲南市は木次酒造株式会社様の旨酒 ドライさと旨さの密度が半端なく激ヤバです 穀物由来の香ばしさもかっちり 燗で順当にパワーアップですが、冷やでも完璧度は損なわれません むしろ燗で限界突破と言えます 界王拳に例えたいです だからか飲み過ぎるとダメージきつくなります いや、ほんまは原酒だからなんですけどね しかし濃醇ながら非常にからっとのど越しも良いというのも素晴らしさの一因としか考えようがありません ラベルに神様トリオが描かれてますが、このお三方に新コロ何とかしてもらえないでしょうか PR ![]()
無題
だいじょうぶだあ、見ましたわ。
志村氏の笑いの感性は素晴らしいですな。 じいさんばあさんコントが、やはり面白い。 あの頃の田代氏は、輝いていた。 田代氏の笑いの素質も、柄本明氏に負けず劣らずで、なんとか復活してほしいもんだが。 うんじゃらげとか、なんとも懐かしい。 岡江氏は、はなまるマーケットのイメージが強いですね。 岡江氏の命まで奪ったコロナ、アメリカの抗体検査だと陽性者が現状の10倍くらいいてるみたいですな。 これが本当なら、そんなに怖くない病気ということになるんだが、どうなんやろか。 コロナにかかったら、病院たらい回しにされるやろし、なんにしろ感染したくないもんですな。
無題
ちみはかかったらあかんかも
体が弱いのは重症化っすからね 無症状も多めってことでなめてかかるのも怖いしなんせクセ悪すぎっすわ 柄本氏は役者としてもですが、天才度高すぎです やはり見合う相手がいないと無理でしょうなあ 志村氏なくては難しい 日本はアメリカほどはおらん気はしますな なんせ文化が違いすぎる 米は土足やしハグやし騒ぎまくるし、日曜は教会やしパーティやしあまりに感染しまくり習慣が多すぎるすな ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|