忍者ブログ
[1596] [1595] [1594] [1593] [1592] [1591] [1590] [1589] [1588] [1587] [1586]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(; ・`ω・´)つづき
お次は非常に馬坂という縁起の良い場所なので行く
しかしやはりけいばのいんちきは神をも凌駕する
なにも考えずデットーリ買うたら馬場合わんくてズルズル下がって行きやがった
普通に人気馬で決まんなボケ







扇町に到着







馬坂不動尊です 坂のぼって疲れた馬が水飲んだらしい場所です
太陽の光が強すぎてうまく撮れないです





コンクリに苔が美しく








金沢の街を一望ポイントでもありお得
温泉、わき水、展望台が兼六園のすぐ近くにあるという豪華な金沢という常軌を逸した半端ない場所があるという事実にわしはひれ伏すしか方法はありません







フクちゃんの福正宗・・?










お次は兼六温泉
気づかずスルー必至の何とかハイツのような佇まいです
看板も微妙に見えづらいです


非常に番台のおっちゃんも親切で、この地域は住みたくなる魅力がありますがやはり観光地なんで厳しいなと思うんで無念

やはりここも黒湯
かなり濃い麦茶色で澄んだ美湯です
内湯はたっぷりの熱めの湯で温もる用の循環併用
露天は生源泉湯です
消毒ありとのことですが全くわかりません

露天は何ヵ所か湯口があり、メインは竹筒から落ちる湯です
シンプルな造りでこれがジョボジョボ湯を落とす、いい音楽性です
そして岩の配置が良く頭を置きやすい
造形も素晴らしい

湯はややぬるり、薄塩、微香ばしい香り
こちらもシンプルで派手さはないタイプです
あらゆる面で普段から愛され系の湯と感じます


石川県金沢市 兼六温泉

湯 14億5943万928点

肌に優しくしっかり温泉としても楽しめるちょうど良さ

造形 80億1800万4363点

普段着感が突き抜けた「兼六温泉ハイツ」
浴槽の使いやすさも過去最高でした

旅情 25億6839万7902点

みろくの方が異空間なので多少点差をつけました

音楽性 1億2623万8355点

湯の音くらいしか




金沢駅にバスで戻るが凄い時間かかります
混雑がほんま酷い
そして金石港と温泉に行こうとしたが、バスが来ず、間違えたかと思ってうろちょろしたらその間に来ていたみたいな
ほんで色々考えたが微妙に時間に問題があるんで結局兼六園エリアでひとつだけ残しておいた石引温泉に
兼六園は違う季節に再訪と思ったんで敢えて全部行かないつもりでしたが、ここは仕方ないです

地図見てると中橋陸橋の跡というのがあったんで向かったが、もう完全になんもなくなってた
そしてちょい進むと鞍月用水水門というのがあったので、水路を見ようと思った

するとこのあたりは鞍月用水うるおいの道と名付けられていてるようで興味深いです
散策してそしてバス停に近いところで切り上げてバスで石引温泉に向かいます






石引温泉は非常に細い道の奥にある
夕暮れと相まって雰囲気ありました
ここも番台のおばちゃんが気さくで、本当に金沢の銭湯は史上最強さを感じずにはいられません

まずは内湯は三段構造で、湯口のある浴槽は熱く、下流にかけてぬるくなる方式
水風呂もあり、熱い湯と交互浴が楽しめます

なんちうても露天が素晴らしいです
戸を開けたとたん油臭がドーン、ぬるぬるの湯は源泉そのもの
温度は低めなんで冬は厳しいか
ゆるふわの湯でつつまれるような感覚です
さらに源泉湯を証明するかのごとく人が入ると起こる洪水
そしてなぜか亀がぶら下がるオブジェからの湯口とパイプに布を巻いて上から伝って降ってくるような湯口の2つがあり、どちらも特異さを感じます
薬効のみろく、普段着の兼六、特異な石引とどれも個性ありの兼六園は素晴らしさの半端ない温泉郷と言えます

時間が少ないのが本当に無念
また来て楽しみたい


石川県金沢市 石引温泉 亀の湯

湯 25億200万4453点

湯そのものの素晴らしさもさることながら好みにも合います

造形 14億4934万2903点

ほぼ言うことなしの合理的造り
亀オブジェのかわいさは素晴らしく、付けたした感のある構造の露天がユニークです

旅情 13億7759万6827点

観光地から若干外れます
しかしやはり良い雰囲気はあります

音楽性 3億4929万6651点

湯の音は今回の三温泉の中ではいいほう
しかし、あまり今回音楽レベルは高くなかったです


そして夜のひがし茶屋街に
バスがとにかく遅れ気味すね
金沢は連休の紅葉とかに行くには注意ですね
もちろん桜もでしょう









非常に好雰囲気で、外人も少ないです
どうせあいつらガブガブ酒呑んどるんやろ
で、わしはまた最初に来た酒屋さんで酒購入
良店なんで再度来ました






小さい階段から橋に
これは非常に目を引きます






良橋ですね









さらに非常に夜の市場は行きたくなります
旅の終り感です







そして駅の試飲機で時間いっぱいまで
非常に便利です
ホームまで2分かからないので無駄がない
ここは金沢地酒蔵という店で、居酒屋、販売もやる万能店です
時間がないので居酒屋利用はできなかった


さけ1891能登路 純米吟醸ひやおろし

石川県河北郡は株式会社久世酒造店様のひやおろし
これは非常に常軌を逸しています
非常に芳醇なこくある濃縮爽やか甘さ
これは上品な和菓子のようです
それだけではおさまらず、はっきり辛さも来る
異常に旨いです

それでいて澄み感と舌触りの存在感もありあらゆる要素が艶かしいです



さけ1892加賀鳶 山廃純米吟醸 ひやおろし

地元金沢の株式会社福光屋様のひやおろし
非常に熟成感はありますがまろやかで水質は柔和
乳酸感もあり、軽いながらも複雑さあり、飲みすすめるにつれかなりぐいぐい来ます

あてが欲しい物件ですね
自販機ではなくカウンターで出す方が合う気はします

さけ1893金澤 中村屋 純米吟醸

地元中村酒造株式会社様の美酒
やや辛めでフレッシュ
口当たりはきれいですが、旨さはじわじわ
飲んでるうちに味わい深くだんだん心を掴まれるタイプです
含み香も華やかです

これは素晴らしいです
初めて知った酒蔵様ですが、長生社様、中村屋様、試飲関係なく福光屋様もともに購入しました


そして帰宅
日本旅行の往復8800円きっぷに金沢の観光地周辺のバス周遊券つきで安くあげたのに酒買いすぎて高うついてもた・・・
まあ石川県は常軌を逸した酒どころなんでしゃあないか…
PR

コメント
無題
大阪は難読地名が多いらしいすね。
喜連瓜破もそうやね。
杭全はヘルパーやってた時に、よくうろうろ
しましたわ。
平野まで行くと、路地裏に風情のある街並みが
出現したりするんで、面白いですな。

金沢は、昔ガイドヘルパーで脳性マヒの利用者を
連れて行ったことありますわ。
わしらの税金で、高級寿司を食べてた。
結局、旅情を感じる場所には行かなかったすね。
いっぺん、フリーの時にブラブラしてみたい街
ですな。
冬場とか、雪景色を見たいちゅうのはありますわ。
そして、しこたま魚介類を食べまくりたい。
【2019/11/30 17:23】 NAME[ダークマン] WEBLINK[] EDIT[]
無題
杭全て何あるかさっぱりわからんかったすな
初めて行って東部市場とかあってびびった
ネットに難読地名クイズてあったが、大阪のは簡単やった
他県はちんぷんかんぷんなんやろか

大阪東側は非常に良い郊外感もあるすしな
平野から南になるとさらに風情
最近わしの中で熱いすわ

非常に金沢に税金ですし食いに行くとは政治家やないかい
海鮮は言うまでもないがおでんが爆発的に旨かったすわ
正直海鮮丼屋が入れんからレベルのテンションやったが、なめてましたすみません
わしは雪の兼六見たいすわ
往復8800円やし気軽に考えれますしなあ
【2019/11/30 21:02】 NAME[NONAME] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
by 株価チャート「ストチャ」
最新コメント
[07/19 NONAME]
[06/27 ダークマン]
[01/18 NONAME]
[01/16 ダークマン]
[01/04 NONAME]
最新記事
(07/20)
(06/01)
(01/09)
(01/04)
(12/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム