夏
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
けーばまけた
Violeta Parra / Cantos Campesinos ヌエバ・カンシオン。 このヴィオレータ・パラ氏は我々日本人から見てもフォークな感じでなじみやすいかも。 かなり伝説的な物騒な人生だったそうですが、そういった重みは感じさせない。 逆にこういった音楽がくせもので、たとえば五つの赤い風船みたいなもので、ストレートに怒るよりも諭されるほうが効くときってあるじゃん? シンプルなので、ヴィクトル・ハラやイジャプ、インティ=イリマニなんかに凝ってるときは割りと空気だったのだが、結局名盤になってしまっていた。 いつの間に・・。 Beatles / Abbey Road ビートルズの最高傑作はと聞かれたらこれを挙げるファンは多いらしい。 ノンノン。 おれなら・・プリーズ・プリーズ・ミーウィズ・ザ・ハードデイズナイトフォーセールヘルプラバーソウルリボルバーsgtペパーズホワイトアルバムマジカルミステリーツアーアビーロードと答える。 卑怯って?なんか文句ある?間違ってないっしょ? まあでも、一番言われたらホワイトアルバムっすわ。 これは後半のメドレーがうざい。 でも、ボツ作をこうやって生き返らすとか、すごいね。 まあ、このメンバー「5人」ともすごいわ。 ペルゴレージ:スターバト・マーテル/デュランテ:協奏的四重奏曲 キリスト教というと「右の頬を打たれたら左の頬を」なんていうMな宗教。 つか、なんでそんなわけわからん宗教がウケたんかわからんかった。 それには多分音楽の力があったのではと思った。 おれもこれ聴いたらなんか知らんけど謝りたくなったし。 だってさ、普段謝るときって「覚えとけよ、クソが」とか、「あー、むかつく」とか思うやないすか。 でも、これを聴いてると全然そんな気ナシ。超素直っすよ。 宗教に音楽はつきもの。 最近有名な宗教も教祖自らポップな楽曲を歌ったり。 音楽って偉大だわ。 あ、全然CDの内容に触れてないね。 えー、ペルゴレージは偉大なので、色々調べてくっさい。おわり。 PR
絶対競馬勝つ
Darkthrone / Transilvanian Hunger おー、ブラックメタル祭り。 本物のブラックメタルとは? それに直球で答えてくれるのがこのお方々。 その恐るべきチープな音質が最高すぎます。 しょぼいカセットデッキで録ったくらいのね。 単調な楽曲もブラックメタルの根本と言えます。 おれもダークスローンからチープな音以外のブラックメタルは聴かなくなった。 中毒性は凄いかと。あ、あと白黒ジャケばっかり買ってたなあ。 Yattering / Murder's Concept 今度はデスメタルかいな。 デスメタルでもこれはヨーロッパ。 かなりの技巧的な曲であり、なかなか面白い。 ドラムのノリがデスメタルっぽくなく、楽しげな感じです。 暗いとか重いとか激しいがデスメタルですが、割と陽性な感じです。 「やったりんぐ」って読むのかね? なんか間の抜けた名前も良いでしょ? かっこ悪い?んー。 Cathedral / Forest Of Equilibrium えー、今度はドゥーム。 なんかデトロイト・メタル・シティのブームにランダム演奏まで影響されてんかいな。 激重、激遅。 次の音が来るまで待てない級の遅さ。 サウンド全体の雰囲気も良いですね。 最近はテンポが速く、音数が多いものが多いので、たまにゃこういうのも出て欲しいね。 しっかしこのバンド。この後完全にブラックサバス化してしまう。 勿体無いことです。
乗ってるかーい
Deathspell Omega / Si Momentum Requires, Circumspice 負のエネルギーうずまく暗黒世界。 この音空間は相当怖いよ。 いわゆるブラックメタルというのはサウンドが重要。 で、この作品はサウンド面がズバ抜けている。 別のジャンル探してもこういうのは滅多ないでしょう。 デスメタルで言うモービッドエンジェルのような独自でなおかつ高い位置にいるバンドっすね。 孤高って言う言葉がぴったし。 美輪明宏 / 白呪 美輪氏は最近、江○啓○とかいうインチキ詐欺師の片棒を担いでイメージダウン。 歌手として、アーティストとしての実力はハンパないんすけどね。 こんなに上手い歌手がどうしてあんな○原○之なんかと関係あるのか疑問。 てか髪黄色いのは何? 腕一本でも稼げるじゃろうに。 歌には怖いほどの切迫感がある。 なんだろうねこれ。 ここまでの念を感じる歌手は世界を見渡してもいない。 江○○之じゃなくて美輪氏なら霊が見えそうな気はする・・。 Magma / Udu Wudu マグマではしょーもないクラスのアルバム。 まあ、悪くはないので・・。 ちゃんとマグマの個性などはしっかり現れてます。 でも、この作品にはマグマの黒い部分がよく現れてると思う。 ファンキーとは言わないまでも、踊るには問題ないものであります。 長い曲も他の作品に比べると落ちる気もする。 De Futuraもいいねんけど、ZessとかKohntarkが良すぎなのです。
サザン熱がおさまってきた。
Louis Prima / Wildest アメリカ音楽の流行も色々移り変わっていく。 でも、この時代ってすっげ楽しそうっすね。 スウィングってのは世界的に見てもかなり楽しい音楽だと思う。 そして、このルイ・プリマの声と歌の楽しさは異常なのであります。 あと、この顔よ。良すぎ。 アメリカは30年代から60年代がピークっすよね。 70年代は十分楽しいものの世界的に見たら劣るし。 まあ、その後はウンコ以下ですが。 桑田佳祐 / 孤独の太陽 桑田氏とフォークってあまり結びつかなかったっす。 でも、悠々と良いものを作ってしまう・・。 そこら辺の才能は凄いっすね。 ヒット曲の作り方は知っていると豪語する男ですわ。 このときはヒゲを生やした。似合わんくせに。 ファッションでは大間違いの連続ですが、音の方では間違いなしっすね。 こうやってどんな性質のものも自分色に染めていく。 なんか外国で作られたものを研究して、より精密なものを作る日本人を思わせる。 これぞジャパニーズっすね。 Meters / Fire on the Bayou ミーターズの巨大な看板でこの程度では不満。 まあ、しっかし普通に聴いたらポップでナイスです。 ここで挙げるか迷いました。 どうしても看板には先入観を持ってしまう。 せっかく普通に聴けば良いものもなんかシラケてしまうんすよねえ。 これがセンチミーターズくらいなら十分過ぎるんですけどねえ・・ホント。
列車から見えるは山の緑と海の青。
伊豆を思い出したっすよ。 ああ・・また休みなってどっか行きたいなあ。 Cradle of Filth / Dusk and Her Embrace 吸血鬼なコスプレするバンドさん。 ブラックメタルちゅーやつですが、結構英国的なメタルしてるので割と聴きやすいです。 アイアン・メイデンとかに十分通じる音です。 Voの猫を踏んづけた時のような超高音絶叫はすっげえっすよ。 ただ、耳障りといわれるかも知れんすけどね。 このVoがいければ十分ポピュラーです。 今はごっつしょーもないバンドになってしまったなあ・・・・。 この当時は非常に個性的でかっちょええのに・・。 Bob Dylan / The Freewheelin' 有名な「風に吹かれて」がありますね。 それ以外も名曲だらけっすけどね。まあ、言わずもがなやね。 The Times They Are A-Changin'も名作ながら、こっちも負けてないよ。 この時点で既に新しい時代を切り拓いてたボブ・ディラン。 ビートルズもこのデカい壁があったからあれだけ偉大になったんかな? しっかし、今聴いても斬新っすね。 つーか、聴けば聴くほど凄い。 よく噛めば噛むほどといいますが、まさにディランこそがスルメっす。 別にディランが10本足なわけちゃうよ!!!!!誤解しなや!!!! Righteous Brothers / Unchained Melody: Very Best Of The Righteous Brothers とんでもない色っぽい低音。 あ、そうそう。アンチェインド・メロディはみな知ってる思うけど、あれは割と高音やからね。 他の曲たちは結構低音を生かしてるものもあります。おれはそっちのほうが好きっす。 んで、フィル・スペクターのストリングスバリバリ大げさサウンド。 まあ、これでヒットしない世の中はないだろう。 個人的にこの濃い味付けは続けて何度も聴きたくないっすけど・・。 つーか今更語ることもないくらいですんでもう寝ます。zzz・・・ |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神田 凧文
性別:
男性
趣味:
音楽、野球、競馬、株式投資、ボウリング、日本酒、温泉、自転車、ウイスキー、ファミコン、旅行、観賞魚、写真
自己紹介:
たのしく
ブログ内検索
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
アクセス解析
アクセス解析
最新記事のフィルム
|